【簡易トイレや歯磨きまで】水なしで使える防災グッズ6選

最終更新日:

水なしで使える、身の回りを清潔に保つ防災グッズ

災害がおきると日常生活に影響がでてしまうことも。地震などで水道が停まった場合、復旧には時間がかかることもあり、水の備蓄を気にする人も多いのではないだろうか。

水が貴重となる緊急時には、入浴や歯磨きなど大量の水を使うことが難しくなってしまう。不安な気持ちになる災害時こそ、身のまわりを清潔に保ち、落ち着いてすごしたい。

今回は水を使わずに身の回りの清潔さを保つグッズをセレクト。万が一の時にもこれがあれば安心だ。

水なしで使える防災グッズ1.『資生堂 フレッシィ ドライシャンプー スプレータイプ 150ml』

資生堂 フレッシィ ドライシャンプー スプレータイプ 150ml

水道が停まった状況で困ることのひとつが「シャンプー」。頭を洗えない生活はストレスも大きいのではないだろうか。

そんな時にうれしい「水がいらないドライシャンプー」の定番といえばこちら。資生堂のロングセラー商品で、主成分はエタノールとメントール。

髪にスプレーするだけで汚れや油分を落とし、シャンプーをした時のようにスッキリさせてくれる。ご紹介した150ml以外にも大容量のサイズがあるので、家族で使用する場合は大きなサイズを選ぶのがオススメ。

ドラッグストアでも手軽に購入でき、入院時や風邪をひいた時にも重宝するアイテムだ。

水なしで使える防災グッズ2.『水のいらないボディーソープ 200ml』

水のいらないボディーソープ 200ml

シャンプーに続き気になるのが「お風呂やシャワー」。ウェットティッシュやタオルなどで体を拭くことはできても、それが何日も続くと疲れも溜まってしまう。

そんな時、水なしでも体が洗えるグッズがあれば、気分までスッキリできそう。こちらのアイテムは、天然ヤシ油由来のアミノ酸洗浄成分を配合し、水なしで体を洗うことのできるボディシャンプーだ。

洗浄成分だけでなく、コラーゲンやヒアルロン酸などの潤い成分もうれしい。緊急時以外にも、スポーツをした後、シャワーが浴びられない面でも活躍してくれる。

水なしで使える防災グッズ3.『ピュオーラ 歯みがきシート 15枚入 [医薬部外品]』

ピュオーラ 歯みがきシート 15枚入 [医薬部外品]

生活の中でも頻度が高いのが「歯磨き」。水が貴重な場面では、食事の後や就寝前などいつものように歯磨きをすることも難しい。そんなときは、水がなくても口の中を清潔に保てる歯磨きシートが役立ってくれる。

天然コットンを原料にしたシートに、アルコールや洗浄成分が含まれており、指にまきつけて歯や口の中の汚れを拭き取る。使用後は、水ですすぐ必要がないのが嬉しいところ。どんなところでも手軽に口の中を清潔に保てる。

長時間の移動時や、外出先で食事の後にさっとこれを使うのもおすすめだ。

水なしで使える防災グッズ4.『小久保 緊急簡易トイレ 凝固剤入10回分入』

小久保工業所  緊急簡易トイレ (10回分) [断水時/災害用] 凝固剤入り KM-012

水がない場合に特に困ってしまうのが「トイレ」。水洗トイレが使用できなくなったら、体調・衛生面でもかなり辛い。もしものために水のいらない携帯用のトイレを準備しておきたい。

ビニール袋と凝固剤がセットになっており、便器にかぶせて使用するので、水や電気が止まったとしても、普段と同じようにトイレができる。凝固剤が排泄物をしっかり固めてくれるので、匂いがでる心配もない。

10回分がセットになっており、バケツに被せて使用することもできるので、長時間のドライブ時などの緊急時にも重宝する。

水なしで使える防災グッズ5.『オカモト 使い切りどこでもシャワー おしりキレイ 120ml』

オカモト 使い切りどこでもシャワー おしりキレイ 120ml

電気が止まってしまった場合には、トイレのウォッシュレットも使用できない。入浴が難しい緊急時でも、お尻を洗えば気持ちがよくなるはず。そこで、ハンディタイプのウォッシュレットがあればひと安心だ。

こちらのアイテムは、ボトルにあらかじめ清潔な水が入っていて、ノズルをセットして使用する使いきるタイプのもの。ノズルが長めになった設計なので、しっかり洗浄してくれるのがポイント。旅行先やペットの散歩でも活躍できるアイテムだ。

水なしで使える防災グッズ6.『手の汚れや臭いを水なしで素早く落とす新洗剤。スクラブでガンコな油汚れもサッと落とす!ユーゲルスイート[ポンプ式]2.5kg×1本』

手の汚れや臭いを水なしで素早く落とす新洗剤。スクラブでガンコな油汚れもサッと落とす!ユーゲルスイート[ポンプ式]2.5kg×1本

日常生活のなかで、意外とたくさんの水を使うのが「手洗い」。屋外作業などで手にしっかり汚れがついてしまった時、助けてくれるのが水を使わない洗剤だ。

手に洗剤をこすり合わせるだけで、手についた汚れをみるみる落としてくれる優れモノで、洗い終わった後は、水で流す必要がなく、乾いた布で拭くだけ。

ガソリンスタンドや自動車工場でも使われているほど洗浄力が強いこちらの商品。災害時だけでなく、バーベキューや焚き火などのアウトドアにも大活躍してくれること間違いなし。

水なしで使える防災グッズを用意して、万が一に備えよう!

たくさんの水に頼って生活している日常生活。今回は、防災グッズのなかでも水を使わずに手軽に使用できるものを紹介した。

防災グッズの多くは、災害時以外にもアウトドアや旅行先で活用できる。使い慣れたものなら更に安心なので、ぜひ一度試してみては。

※記載の価格は2020年1月10日時点のAmazonでの掲載税込価格です

文=川惣 みなみ
ライター。編集プロダクションで様々なジャンルの取材原稿を執筆。 現在は商品レビューやライフスタイルの分野で取材・執筆活動中。

一人暮らし向けの賃貸物件はこちら!

全国の人気駅から賃貸物件を探す
札幌駅 大阪駅 京都駅 渋谷駅 釧路駅 帯広駅 津田沼駅 神戸駅 姫路駅 静岡駅

全国の人気沿線から賃貸物件を探す
ゆりかもめ 京急大師線 仙石線 大阪環状線 東武野田線 阪急今津線 相模線 西武多摩川線 東海道本線 内房線

リンクをコピー
関連記事関連記事