【仙台在住 × 若手芸人】お笑いコンビ『りんご小町』まえさかチャンネルさんの一人暮らし部屋を訪問!

最終更新日:

若手芸人さんの自宅ってどんな感じ? お笑いコンビ『りんご小町』まえさかチャンネルさんの一人暮らし部屋を直撃!

お笑いコンビ『りんご小町』の〝基本ツッコミ担当〟まえさかチャンネルさん。宮城県仙台市を拠点とするインディーズ系お笑い集団・ティーライズに所属し、若手の注目株として、定例ライブ『IGINARI LIVE(イギナリ ライブ)』、仙台コミュニティFM・ラジオ3『ティーライズの会議室』などに出演している。

ストイックにお笑いの道を突き進む若手芸人の知られざる日常や暮らしぶりは? 杜の都・仙台で一人暮らしをしている、まえさかチャンネルさんにあれこれ聞かせてもらった。

お笑いコンビ『りんご小町』・まえさかチャンネルさんの自宅

若手芸人・まえさかチャンネルさんの自宅を拝見!

プロフィール

まえさかチャンネルさん(りんご小町)
出身地:北海道
生年月日:1996年8月22日
趣味:ゲーム、動画投稿
特技:プロ野球の知識、ノーリアクション
HP:http://tryz.jp/talent/ringokomachi.html

ルームデータ

所在地:宮城県仙台市
居住形態:1人
間取り:1K
家賃:3.3万円(管理費込み)
築年数:30年以上

【仙台在住 × 若手芸人】まえさかチャンネルさんはどんな部屋で暮らしてる?

まえさかチャンネルさんは、弘前大学在学中にお笑いサークルで知り合った道端仁一さんと『りんご小町』を結成。大学卒業後に単身で宮城県仙台市へ移住し、お笑い集団ティーライズに所属しながらお笑いの道を歩んでいる。

「相方はまだ学生なので青森に住んでまして……。月2~3回、ライブのある時だけ仙台に出てきます。遠距離コンビなんです」(まえさかさん)

一人暮らし歴は5年目。大学のある青森県弘前市で4年間、仙台には2019年2月から住んでいる。

「みんなが就職活動を始める大学3年の時に、今の事務所が主催するイベントをTwitterでみつけて応募したんです。青森にはお笑いの拠点がないので、新天地で実力を試してみたいという気持ちがありました」(まえさかさん)

卒業までは青森から通いでライブ参加。その頑張りを見込まれ、事務所から「仙台に住みながら全国を目指そう!」と誘われたのだ。部屋探しの際は事務所の先輩芸人もアドバイスをくれたという。

「以前このエリアに住んでいた先輩芸人から勧めていただいて。3件くらい内見してから、先輩と不動産屋さんの意見を参考にして決めました。仙台駅から近いのに、家賃も安くて、とても静かな環境で、事務所やライブにも歩いて行けます」(まえさかさん)

まえさかさん自身は「安眠できて、生活に困らない最低限の設備があれば十分」と思っていたそうだが、結果、明るい角部屋でエアコン、ベランダ、ユニットバスのある部屋をみつけることができたようだ。

お笑いコンビ『りんご小町』・まえさかチャンネルさんの自宅のユニットバス

清潔に保たれたユニットバス。一人暮らし男子としては奇跡に近い

「掃除や洗濯などの家事は一通りできます。キッチンもありますが、自炊はしてません。大学生の頃はやってましたが、今は近くにスーパーもコンビニも揃ってるので。仙台は買い物にも芸人活動にも便利な街です」(まえさかさん)

お笑いコンビ『りんご小町』・まえさかチャンネルさんの自宅のアコーディオンカーテン

キッチンとリビングの間にはレトロなアコーディオンカーテンが造り付けられていた

お笑いに集中するための〝THE下積みハウス〟

平日は昼過ぎ~深夜のシフトでアルバイトに精を出し、土日を芸人活動にあてている。部屋にいる時の定位置は、机とクローゼットの間。リビングはベッドとテーブルに大半を占拠されているので、この隙間に座るしかないそうだ。

「狭いところが好きなので、むしろ落ち着きます」(まえさかさん)

まえさかさんが〝THE下積みハウス〟と呼ぶ、小さな部屋。ここで『りんご小町』のネタを作ったり、自主ライブの計画を練っているとのこと。『りんご小町の最後の5分面白い話します!』と題したYouTube動画も、この部屋から毎週配信している。

お笑いコンビ『りんご小町』・まえさかチャンネルさんの自宅にあるテーブル

りんご小町のネタはこの大きなテーブルから生み出されている

お笑いコンビ『りんご小町』・まえさかチャンネルさん手描きのフリップ

シュールすぎる手描きフリップ。どんなネタで使うのか気になる!!

小さな頃からお笑いが好きで、フジテレビ系列で放送されていた『はねるのトビラ』や『レッドカーペット』をよく観ていたという。大学1年でお笑いサークルに入ってからは、まさしく〝お笑い漬け〟の日々。2年の時に同期と組んだ『クルトガ大納言』というコンビが、芸人としての出発点とのこと。

「今の相方は2人目なんです。『りんご小町』というユニット名の由来は、いろいろあって内緒にしています(笑)」(まえさかさん)

まえさかチャンネルさん(りんご小町)

遠距離の相方・道端さんとはネットやLINEでやり取りしている

『りんご小町』としての主な活動は、事務所主催の定例ライブ『イギナリJrオープンTV』と『IGINARI LIVE(イギナリ ライブ)』が中心。『イギナリJrオープンTV』は観客ありのオーディションライブ。収録の模様はネット配信されるが、観客支持率70%以上を得なければオンエアしてもらえない。

その『イギナリJrオープンTV』で観客から支持を得た上位7組のみ出演できるのが『IGINARI LIVE(イギナリ ライブ)』だ。

「『イギナリJr〜』が2軍、『IGINARI〜』が1軍ということです。10年以上の先輩芸人もアマチュア芸人も社会人芸人も同じ土俵で戦います」(まえさかさん)

今は芸人としての地固めをしっかり築くのみ!

仙台といえばサンドウィッチマンの出身地。好きなお笑い芸人ランキングで常に上位にランクインする彼らの〝万人に愛される人柄〟こそ、仙台のお笑いシーンそのものと、まえさかさんは分析する。

「仙台は人柄を大事にする地域なんです。大都市なんですけど、人も街も落ち着いてて。以前、財布を落としたことがあるんですが、落としたまんまのきれいな状態で交番に届いてました」(まえさかさん)

「冷静というか穏やかというか、そんな性格なので〝ガヤれない〟のが課題」と、まえさかさん。その穏やかな人柄で真摯にお笑いに取り組めば、仙台のお笑いファンは必ず評価してくれるだろう。

最後に、まえさかチャンネルさんから読者の皆さんにメッセージを!

「この身一つで仙台に飛び込んできましたが、今はお笑いがやりたい! ただそれだけです。どんどんメディアに出て、いろいろチャレンジしていきたいです」(まえさかさん)

まえさかチャンネルさん(りんご小町)

入居時にお守りとして購入した〝鳴子こけしチャンネル〟を手に気合のポーズ

一人暮らし向け賃貸物件はこちら!

文=野中かおり
写真=北原千恵美

関東の人気市区町村から賃貸物件を探す
草加市 豊島区 成田市 浦安市 市川市 荒川区 武蔵野市 戸田市 市原市 日野市

関東の人気沿線から賃貸物件を探す
西武池袋線 南武線 東急目黒線 横浜線 東急田園都市線 武蔵野線 青梅線 みなとみらい線 横須賀線 小田急小田原線

関東の人気市区町村から賃貸物件を探す
草加市 豊島区 成田市 浦安市 市川市 荒川区 武蔵野市 戸田市 市原市 日野市

関東の人気沿線から賃貸物件を探す
西武池袋線 南武線 東急目黒線 横浜線 東急田園都市線 武蔵野線 青梅線 みなとみらい線 横須賀線 小田急小田原線

あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう
あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう
リンクをコピー
関連記事関連記事