女性の一人暮らしは引き算がコツ! 独立洗面台なしの生活術
このページの目次
独立洗面台がない物件ってどうなの?

一人暮らし向けの物件探しをしている女性の中には、独立洗面台付きのお部屋を希望する方も多いだろう。 しかし、予算やほかの条件を考慮して、独立洗面台のない物件を選んだ人もいるはずだ。特に、一人暮らし向けの1Kや1Rだと、付いていないことの方が多いが、独立洗面台がない物件の住み心地はどうなのだろうか? 今回は独立洗面台がない物件の注意点や、快適に過ごす4つの工夫を紹介していくので、物件選びに迷っている人は参考にしてほしい。
独立洗面台がない物件のメリットは「家賃の安さ」
部屋に独立洗面台がない場合のメリットは、毎月かかる家賃が抑えられることだろう。実際に独立洗面台が付いている物件と、付いていない物件では家賃はどれくらい変化があるのだろうか。主要駅の中でも人気がある池袋の1R・1K物件で、
- バス・トイレ別/独立洗面台/オートロック/システムキッチン付き
- 上記から独立洗面台だけを抜いた場合
の、物件数と最低家賃を比較した。
物件数 | 最低家賃 | |
---|---|---|
独立洗面台あり | 568件 | 7万円 |
独立洗面台なし | 954件 | 4.9万円 |
独立洗面台が付いているかどうかの違いだけで、物件数は400件ほど差が出た。最低家賃は独立洗面台が付いていない物件だと、約2万円も抑えられる。物件探しの条件から独立洗面台を抜くだけで物件数は大幅に増加し、さらに安めの家賃のお部屋も見つかるので、選択肢の幅を広げたいのなら独立洗面台が付いていない物件を検討すると良いだろう。 ▽独立洗面台にこだわらずにお部屋を探してみる!
独立洗面台がない物件の注意点

出かける前に服装や髪型をチェックしたり、お風呂上がりに鏡を見ながら髪を乾かしたりできる便利な独立洗面台。しかし、物件によっては独立洗面台が付いていない部屋もある。ここからは、もし物件に独立洗面台がない場合、どのようなことが問題になるのかを解説していく。
身支度する場所に困る
独立洗面台がないことで、まず問題になるのは身支度する場所がないことだ。浴室にある洗面台の鏡では大きさが足りず、高さも十分ではないことが多い。時間も余計にかかってしまうので、仕事や学校に遅れないために苦労をするかもしれない。
歯ブラシ・シェーバーなどの収納場所に困る
独立洗面台がなく、浴室の洗面台を使うならば、身支度に使用する小物類を置く場所に困るだろう。備え付けの棚や歯ブラシ入れがないので、歯ブラシやシェーバーなども置きづらくなってしまう。
独立洗面台なしでも大丈夫!快適に過ごす4つの工夫

物件に独立洗面台がないと不便に感じてしまうこともあるが、アイディア次第で快適に過ごすことも可能だだ。ここからは、独立洗面台がないときに試してほしい方法を紹介していく。
独立洗面台なしの工夫➀:部屋にメイクスペースを作る
独立洗面台がない物件では、メイクをする場所に悩むかもしれない。その場合は、部屋にメイクスペースを作ろう。大きな鏡とメイクボックスのセットを用意したり、ドレッサーを置いたりすれば、洗面所を使わずにメイクができる。
独立洗面台なしの工夫②:キッチンにメイクスペースを作る
メイク道具を入れた収納ボックスをキッチンにセットしておけば、キッチンにメイクスペースを作ることができる。起きてからご飯を食べてキッチンの片付けを終えたら、すぐに身支度に取りかかれるので時間の短縮にもなる。
独立洗面台なしの工夫③:浴室をアレンジして収納を増やす
浴室や洗面台で使うものは、ラックやカゴを活用して収納しよう。100円ショップや雑貨屋で買える便利なグッズを使い、浴室をアレンジするのがおすすめだ。コーナーラックにシャンプーやリンスを置いたり、タオルバーにS字フックをかけたりするなど、工夫次第で収納スペースを増やすことができる。
独立洗面台なしの工夫④:防水スリッパやすのこを活用する
浴室と洗面台が同じ場所にあると床の濡れが気になってしまうのであれば、防水スリッパやすのこで解決しよう。足が濡れないように、床に水が残っているときは防水スリッパを履いて洗面台を使うようにする。防水タイプを選べば、多少スリッパが濡れても気にならないはずだ。 また、すのこを敷くのもおすすめ。湿気を逃がしてくれるうえに見た目もおしゃれなので一石二鳥だ。浴室を使った直後でも、足が濡れるのを気にせずに洗面台を使うことができるだろう。
独立洗面台なしでも工夫次第で快適に生活できる!

女性にとって独立洗面台は、できればあってほしいもの。しかし物件探しの条件から独立洗面台を外すことで、家賃が安くなったり物件の選択肢が増えたりと、嬉しいメリットもたくさんある。 希望するお部屋が見つからない方は、一度、物件選びの希望条件から独立洗面台を外してみてはいかがだろうか?