15分でパーティーが開ける!コンビニ食材で作るクリスマスの簡単パーティーレシピ
15分でパーティーが開ける! コンビニ食材で簡単に作れるクリスマスの食卓

クリスマスまであと少し! パーティーの準備はお進みだろうか。
え?「そんな暇なんてない」? 確かになにかと忙しいこの時期、気付いたらあっという間にクリスマスが終わってた……なんてことも。
そこで今回は、忙しい人でもラクラク作れるクリスマスのパーティーメニューをご紹介。買い物に行く暇もない、なんて人でも大丈夫! 材料はすべて、近所のコンビニで揃うのだ。
コンビニ食材だからって心配無用。しっかりおいしくて、SNS映えするおしゃれなクリスマス料理が作れる。しかも所要時間は3品でたったの15分!
忙しい人の救世主、コンビニ食材でおしゃれなクリスマスパーティーを開いてみよう!
クリスマスの簡単パーティーレシピ1.いちごとチーズのサラダ

おしゃれなサラダが1品あると、パーティーの場が華やぐもの。フルーツとチーズを使った新感覚のサラダに挑戦してみよう!
キュンと甘酸っぱいイチゴと、チーズのまろやかな味わいが意外にも好相性。赤と白のカラーリングでクリスマスにもぴったりだ。コンビニで売っている冷凍のいちごで手軽に作れるので、パーティーの「あと1品」にぜひ加えてみて。
いちごとチーズのサラダの材料(2人分)
- 冷凍いちご=1袋
- プロセスチーズ(キャンディーチーズや6Pチーズ、ベビーチーズなど)=50g
- オリーブオイル=大さじ1
- レモン汁=小さじ2

いちごとチーズのサラダの作り方
①. ボウルにすべての材料を入れて軽く混ぜ合わせる。器に盛ってできあがり。


クリスマスの簡単パーティーレシピ2.ポテトとチキンのふわふわグラタン

メイン料理は、コンビニ惣菜の定番「ポテトサラダ」と、大人気「サラダチキン」を使った絶品グラタン。混ぜて焼くだけなのに、惣菜を使ったなんて気付かないくらい別物のおいしさに。
ふわふわ、トロ~リの食感をお試しあれ!
ポテトとチキンのふわふわグラタンの材料(2人分)

- ポテトサラダ=1パック
- サラダチキン(ほぐし)=1パック ※ほぐしていないサラダチキンの場合、1/2パックをフォークなどでほぐして使う
- 牛乳=大さじ3杯
- とろけるスライスチーズ=1枚
ポテトとチキンのふわふわグラタンの作り方
①. 耐熱ボウルにポテトサラダ、サラダチキン、牛乳を入れ、ラップをして600Wの電子レンジで1分30秒加熱する。スプーンの背などでポテトサラダの芋の部分をつぶし、全体を混ぜる。

②. 耐熱皿に盛り、とろけるスライスチーズをちぎって並べ、トースターかオーブンで焼き色がつくまで加熱してできあがり。


クリスマスの簡単パーティーレシピ3.プチシューのクリスマスツリー

SNS映えするデザートだって、コンビニ食材で簡単に作れちゃう! 冷蔵コーナーで売っているプチシューをチョコレートでおめかしさせれば、パーティー向きのデザートに大変身。
クリスマスツリーのように重ねて、みんなでシェアして食べよう。100円ショップで売っているアラザンなどを飾ってアレンジしても◎!
プチシューのクリスマスツリーの材料(12個)

- プチシュー=1パック(12個入り)
- ミルクチョコレート=1/2枚(30g程度)
- ホワイトチョコレート=1/2枚(30g程度)
プチシューのクリスマスツリーの作り方
①. 耐熱容器にミルクチョコレート、ホワイトチョコレートをそれぞれ入れて、ラップをかけずに600Wの電子レンジで1分加熱する。レンジから取り出し、スプーンなどで混ぜて均一に溶かす。

②. プチシューを箸などでつかみ、上部1/3をチョコレートにひたす。

③. 一段目は5個、二段目は4個、三段目と四段目は1個ずつプチシューを重ねてできあがり。



コンビニ食材があれば15分でクリスマスパーティーが開けちゃう!

サラダとメイン、デザートと、3品作ってかかった時間はなんと15分!
コンビニ食材を活用すれば、あっという間にクリスマスパーティーが開けるのだ。そのうえ、味も見た目もコンビニ食材だとは気付かないクオリティ。チキンを焼いたりケーキを作る時間はないけれど、クリスマス気分はしっかり味わいたい。そんな人は、コンビニ食材で作る簡単クリスマスメニューをぜひお試しあれ!