自炊初心者でも大丈夫! 基本の鶏の唐揚げの作り方と、一人暮らしでも食べきるアレンジレシピ
たくさん作りすぎた唐揚げをアレンジ!チキンドリアのレシピ
唐揚げをたくさん作って余ってしまった時は、ぜひ、アレンジ料理を作ってみてはいかがだろうか?
千切りのキャベツと一緒に挟んでサンドイッチの具にしたり、中華スープに入れたり、コブサラダのトッピングに入れたり……色々なアレンジも可能だが、今回は手軽に作れる「唐揚げdeチキンドリア風」のアレンジレシピを紹介する。
「唐揚げdeチキンドリア風」の材料(1食分)
唐揚げ・・・3〜4個
ごはん・・・茶碗1杯
ミックスベジタブル・・・50g
ピザ用チーズ・・・適量
ケチャップ・・・大さじ1/2
マヨネーズ・・・小さじ1
黒胡椒・・・お好みで

「唐揚げdeチキンドリア風」の作り方
1.ボウルに、小さめの一口大にカットした唐揚げ、ごはん、ミックスベジタブル、ケチャップ、マヨネーズを入れて混ぜる。

2.グラタン皿に1を入れてチーズを乗せ、トースターで5分焼く。お好みで黒胡椒をふって完成!


とろりと溶けたチーズと唐揚げのハーモニーがたまらない!一品でお腹いっぱいになる、おいしい「チキンドリア風」が完成した。
唐揚げにしっかり下味が付いているので、少ない調味料でおいしく作れる。ミックスベジタブルが無い場合は、家にあるにんじん、たまねぎなどの野菜を軽く炒めて加えても良い。

前の日にたくさん唐揚げを作っておけば、翌日にアレンジして食べることもできるので、覚えておくと便利である。
お腹も財布も満足!鶏の唐揚げを自分で作ろう

今回は自炊初心者でも作れる定番の鶏の唐揚げと、アレンジレシピを紹介した。ハードルが高いように思える揚げ物も、衣をつける要領と油の温度調節を覚えてしまえば簡単。また、多めに作ってもお弁当やアレンジレシピで活用すれば、一人暮らしでも飽きずに楽しむことができる。ぜひトライしてみてほしい。