
【Netflix】2022夏におすすめの韓国ドラマ/映画19選!人気沸騰中の最新作まで一挙紹介
「Netflix」で見放題!夏におすすめな韓国ドラマ/映画をご紹介
韓国ドラマは、どれだけハイペースで観ていても続々と最新作が登場する。CHINTAI情報局はこれまでにも、韓国ドラマ初心者さんにおすすめな作品や、ラブ&ロマンス作品などを多数ご紹介してきた。
今回もまた、おすすめしたい最新作が溢れている。今回は「夏」というテーマをもとに、2022年8月現在、Netflixで配信されている作品をピックアップした。忙しくてなかなか夏を楽しめていないという方にも、きらめく夏らしさを感じられる作品を紹介していく。
前回までの記事も併せて、夏休みやおうち時間のお供にお役立ていただきたい。
▼合わせてこちらもチェック!
夏に見たい!Netflixのおすすめ韓国ドラマ/映画20選
Netflixのおすすめ韓国ドラマ/映画①:手に汗握る!極限のスリリング作品
- ドラマ『ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え』
- 映画『夜叉ー容赦なき工作戦ー』
- 映画『麻薬王』
Netflixのおすすめ韓国ドラマ/映画②:夏らしさを感じられる作品
- ドラマ『海街チャチャチャ』
- ドラマ『私たちのブルース』
- ドラマ『都会の男女の恋愛法』
Netflixのおすすめ韓国ドラマ/映画③:愛おしすぎる!胸キュン恋愛作品
- ドラマ『社内お見合い』
- ドラマ『この恋ははじめてだから』
- ドラマ『気象庁の人々:社内恋愛は予測不能?!』
Netflixのおすすめ韓国ドラマ/映画④:クスッと笑えて心も元気になるコメディ作品
- 映画『ブラザー』
- ドラマ『このエリアのクレイジーX』
Netflixのおすすめ韓国ドラマ/映画⑤:非現実な世界に入り込めるファンタジー作品
- ドラマ『還魂』
- ドラマ『明日』
- ドラマ『偶然見つけたハル』
- ドラマ『悪霊狩猟団:カウンターズ』
Netflixのおすすめ韓国ドラマ/映画⑥:明日を生きる活力になるヒューマンドラマ
- ドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』
- ドラマ『私の解放日誌』
Netflixのおすすめ韓国ドラマ/映画⑦:社会問題や現実にある悲しみと向き合う作品
- ドラマ『未成年裁判』
- 映画『君の誕生日』
Netflixのおすすめ韓国ドラマ/映画①:手に汗握る!極限のスリリング作品
まずは、夏の暑さをさらにヒートアップさせるような、手に汗握るスリリングなドラマと映画を紹介しよう。「次はどうなるの!?」と先が気になる作品ばかりなので、休日に一気見するのもおすすめだ。
Netflixのおすすめ韓国ドラマ『ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え』
スペインで人気を誇るドラマ「ペーパー・ハウス」を韓国リメイクした本作。原作の良さを忠実に守りつつ、韓国ならではの舞台設定が絶妙な味を出していて、初めて観る方だけでなく原作ファンも新鮮に楽しめるだろう。南北統一は韓国ドラマの中でも大きなテーマだが、これから待っているかもしれない近未来に着目しているのは珍しいのではないだろうか。
ユ・ジテ演じる「教授」の元に集められた天才犯罪集団が、南北統一後に使われる「統一通貨」を強盗すべく、造幣局に侵入する。対して警察は、この巧妙な計画を阻止することができるのか。この夏味わいたい、疾走感溢れるスリリングなサスペンスドラマだ。
なんといっても、豪華なキャスティングに目を惹かれる。ユ・ジテ、キム・ユンジンほか「イカゲーム」出演の俳優パク・ヘスも登場。中でも注目すべきなのは、ARMY(BTSファンの総称)で北朝鮮のアーミー(兵隊)出身の、「トーキョー」を演じるチョン・ジョンソ。彼女の圧倒的な演技力はひときわ異彩を放っている。
物語が進むにつれて明かされる犯人や人質たちの過去や、変化する人間模様からひと時も目が離せない。2022年下旬にはシーズン2が公開予定のため、今からシーズン1の鑑賞をおすすめしたい。
『ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え』(2022)の情報
出演:ユ・ジテ、キム・ユンジン、パク・ヘス、チョン・ジョンソ ほか
1話約70分 / 全6話(※シーズン2有り)
Netflixで『ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え』を観る
Netflixのおすすめ韓国映画『夜叉ー容赦なき工作戦ー』
舞台は中国・瀋陽(しんよう)。検事のハン・ジフン(パク・ヘス)は、世界屈指のスパイ密集地区と名高いこの地域に異動を命じられる。そこでは極秘任務に従事する「ブラックチーム」が危険なミッションに挑んでいた。ソル・ギョング演じる“夜叉”と呼ばれる男、チ・ガンインはこのチームのリーダ。目的の為なら手段を選ばない夜叉と正義感の強いハン、正反対のふたりが繰り広げるド派手アクションから目が離せない。
そんな彼らと対立する日本人最強スパイ、オザワを演じるのは池内博之。ドラマ『GTO』にも出演した彼の風格からは、恐怖と緊迫感を感じるだろう。また、ネオンと爆破が交差する極彩色の街並みが美しく、思わずうっとりしてしまう。実在の都市を舞台に日韓のスパイが対決するさまにもロマンを感じるだろう。
この映画では、なんと韓国語・中国語・日本語・英語の4言語が飛び交う。実際の国際情勢や歴史問題が絡み合うため、観る人の知識量や価値観によっても見え方が変わってくるかもしれない。鑑賞後何を思うか、ぜひ体感していただきたい。
『夜叉ー容赦なき工作戦ー』(2022)の情報
出演:ソル・ギョング、パク・ヘス、池内博之、ヤン・ドングン ほか
125分
Netflixのおすすめ韓国映画『麻薬王』
『麻薬王』は事実に基づいて描かれたフィクション映画。貧しい暮らしをしていたイ・ドゥサムが麻薬王に成り上がるさまを描く。
舞台は1972年、釜山。ドゥサムは、日本・大阪へ「ヒロポン」という覚醒剤を密輸する話を持ちかけられる。愛国心の強い彼は日本へ麻薬を流し始めるが、巨額の富に目が眩み国内での売買も始めてしまう。大成するドゥサムから、周囲は次第に離れていく。寂しさを埋めようと彼自身も麻薬に溺れはじめてしまい……。
イ・ドゥサムを演じるのはソン・ガンホ。演技力と渋い雰囲気が最後まで観る者の心を掴んで離さない。特に、釜山の麻薬汚染を危惧してやってくる検事たちに向かって銃を乱射するシーンは印象深い。また、ドゥサムの愛人役を演じるペ・ドゥナの魅惑的な美貌にも思わず目を奪われる。
ギャング映画『スカーフェイス』とのリンクも感じられるこの映画。栄光の先にある結末に目が離せない。そして、愛国者ドゥサムの言葉から滲む反日感情が70年代の韓国の様子を現しているようにも見えるはずだ。事実と空想の曖昧な境界線にゾクゾクが止まらない。
『麻薬王』(2017)の情報
出演:ソン・ガンホ、チョ・ジョンソク、ペ・ドゥナ、イ・ソンミン ほか
138分
Netflixのおすすめ韓国ドラマ/映画②:夏らしさを感じられる作品
夏といえば、きらめく海と、甘酸っぱい恋。そんなイメージを抱く人も多いのではないだろうか。しかし、昨今の夏はとにかく暑い。外に出るにも億劫で忙しない日々の中、家にいても夏らしさを擬似体験できるようなドラマを集めてみた。
Netflixのおすすめ韓国ドラマ『海街チャチャチャ』
夏になるとどうしてか海が恋しくなって、ふと遠くへ行きたくなる。そんな時におすすめなのが『海街チャチャチャ』だ。のどかで美しい映像からは、潮の香りすらも伝わってくる。海を連想させるOST(挿入歌)も、爽やかなアコースティックナンバーが勢揃い。中でも注目したいのはアイドルグループStray Kidsのスンミンが歌う「Here Always」。やわらかな歌声としっとりとした曲調に思わず聴き入ってしまう。
主人公は、歯科医のユン・ヘジン(シン・ミナ)。ソウルの病院を追い出されてしまったことがきっかけで海辺の街・コンジンに歯科医院を開業する。そんな彼女に襲いかかる数々のハプニング。そこに現れたのは、街の問題を必ず解決してくれる“万能フリーター”のホン船長だった。性格も立場も正反対のふたりが繰り広げる恋の駆け引きに胸キュンが止まらない。
ふたりを囲むコンジンの住人は個性溢れる人ばかり。最初は彼らのお節介が鬱陶しく感じるかもしれないが、一人ひとりに焦点が当たるためだんだんと愛おしさが湧いてくる。人間関係が希薄になりつつある現代、コンジンの人々との交流を通して変化していくヘジンの心情は大きなメッセージ性を持つだろう。人生に悩んだ時に何度も見返したいドラマだ。
『海街チャチャチャ』(2021)の情報
出演:シン・ミナ、キム・ソンホ(キム・ソノ)、イ・サンイ、キム・ヨンオク ほか
1話約75分 / 全16話
Netflixのおすすめ韓国ドラマ『私たちのブルース』
人生は、予想もつかないことばかり。突然やってくる悲しい出来事に足元を掬われることもある。『私たちのブルース』は、現実をそのまま受け止め、些細な幸せに目を向けるきっかけになるだろう。本作は済州島を舞台に、14人の主人公が8つの物語を丁寧に紡ぐオムニバス形式のドラマだ。
豪華キャストに加え、監督を務めるのは名脚本家とも名高いノ・ヒギョン。さらにOSTにはBTS(防弾少年団)のジミンが参加している。ストーリーはもちろんのこと、ひとつひとつが生きる指標となってくれるような台詞が散りばめられていて聞き逃せない。登場人物の年代や状況も十人十色なので、誰にも寄り添ってくれる物語だろう。さざなみのように淡々と進む時間は、私たちの日常をリアルに描いている。
また、劇中には青いラベルのお酒が度々登場する。韓国焼酎の「ハンラサン」だ。美味しそうに飲む彼らは印象的で、思わず一緒に飲みたくなってしまう。ハンラサンをお供に鑑賞するのもおすすめしたい。
『私たちのブルース』(2022)の情報
出演:イ・ビョンホン、シン・ミナ、チャ・スンウォン、イ・ジョンウン ほか
1話約70分 / 全20話
Netflixのおすすめ韓国ドラマ『都会の男女の恋愛法』
ナレーションから始まる『都会の男女の恋愛法』は、ストーリーがインタビュー形式で進んでいく新感覚のラブロマンスだ。表情や態度からはわからない胸の内を知ることができるので、まるでドキュメンタリーを見ているような感覚に陥る。なんといっても、主演のチ・チャンウクのキリッとした上品な顔立ちは見る人をたちまち虜にしてしまう。
そんな彼が演じる建築家のパク・ジェウォンは、バカンス中の海でユン・ソナ(キム・ジウォン)と出会い、惹かれる。一度は結ばれたふたりだったが、ある日突然ソナが姿を消してしまうのだ。彼女のことが忘れられずにいるジウォン。インタビューが進むにつれて、ソナが姿を消した本当の理由が明らかになる……。また、主人公を取り巻く登場人物たちも魅力的だ。アラサー男女6人のリアルな恋愛模様から目が離せない。
韓国ドラマには珍しく、1話約35分ということもあり気軽に見られる点も魅力のひとつだ。恋愛を通じて、人間間の些細な価値観の違いを乗り越えていく登場人物たちに思わず共感してしまうだろう。
『都会の男女の恋愛法』(2020)の情報
出演:チ・チャンウク、キム・ジウォン、キム・ミンソク、ソ・ジュヨン ほか
1話約35分 / 全17話
次のページでは、愛おしすぎる!胸キュンなラブコメと、クスッと笑えて心も元気になるコメディ韓国作品をご紹介!