【100円ショップ・ダイソーの店長オススメ】冷蔵庫の整理に使える! 便利な100均グッズ
100均の便利な冷蔵庫収納グッズで、冷蔵庫をスッキリ整理整頓しよう!

毎日の暮らしに欠かせない冷蔵庫。ついつい買ってきた食材を適当に入れてしまい、いつのまにかごちゃごちゃに……なんて人も多いのでは?
冷蔵庫の中が整理されていないと、「奥から賞味期限切れのものが出てきた……」「同じものをダブって買ってしまった!」なんていううっかりミスの原因に。また、使いたい調味料や食材がなかなか見つからず、扉を開けたままガサコソ……としている間に庫内の冷気が逃げてしまい、食材の傷みや電気代の浪費の原因にもなるのだ。
そこで今回は、身近な100円ショップ・ダイソーで買える、便利な冷蔵庫整理グッズを紹介! ダイソー T-BOX横浜藤が丘店の中川店長に、冷蔵庫の収納にピッタリな100均グッズを教えてもらった。

このページの目次
【100均店長オススメ!冷蔵庫整理グッズ①】冷凍室をスッキリ仕分け!ブックエンド型スタンド
商品名:フリーザーエンド クリアー
価格:108円
「袋入りの冷凍食品や、密封袋に入れた野菜やお肉などを立てて収納できるL字型のスタンドです。商品を2つ組み合わせることで、より便利に使えますよ」(中川店長)

冷蔵庫の中でも、特にごちゃつきがちなのが冷凍庫。
かく言う筆者も「なんでも冷凍すればとりあえず長持ちするっしょ!!」という考えから、こまめに中身をチェックすることなく食品を放り込んでしまっている。

そこで役立つのがダイソーの「フリーザーエンド」。高さや幅が、冷凍庫内にちょうど収まるよう計算されている。
また、フリーザーエンドを2つ組み合わせることでスライド式のスタンドとして使うことができる。収納したいものに合わせて幅を自由に変えられるので便利!

さっそくダイソーの「フリーザーエンド」を使ってごちゃごちゃの冷凍室を整理していこう!



積み重ねず立てて収納することで、どこに何が入っているか一目瞭然に! 取り出しやすく、使いやすい冷凍室へと生まれ変わった。
【100均店長オススメ!冷蔵庫整理グッズ②】野菜を立てて収納できる整理ボックス
商品名:野菜収納ボックス・ワイド
価格:108円
「葉物野菜や細長い野菜を立てて収納できるボックスです。取り出しやすいだけでなく、野菜の鮮度を保つ効果もありますよ」(中川店長)

大きさも形もさまざまな野菜たち。適当に放り込んでしまうと、小さい野菜がつぶれてしまったり、行方不明になったりしがちだ。

そこで使えるのが、野菜を立てて収納できるダイソーの「野菜収納ボックス・ワイド」。サイズは約18✕15✕15cm。

葉物野菜やキュウリ、ニンジンなどを立てて収納するのにちょうどよい高さ。
また、丸い野菜や果物も種類ごとに入れることで冷蔵庫内が見やすくなった!
【100均店長オススメ!冷蔵庫整理グッズ③】じゃがいもや玉ねぎの収納に便利な紙製ストッカー
商品名:紙製ストッカー
価格:108円(2枚入り)
「泥のついたじゃがいもや皮がはがれやすい玉ねぎなど、そのまま冷蔵室に入れたくない野菜にはこちらが便利です」(中川店長)

クラフト紙でできており、重い野菜を入れてもへたらない。
イラスト付きなので、冷蔵庫内の整理はもちろん、フルーツなどを入れてキッチンに出しっぱなしにしておいてもオシャレ。

ちなみに未使用のじゃがいもや玉ねぎは常温でも保存可能だが、夏場には発芽や傷みを防止するため冷蔵庫に入れるのがベターだ。
次は、ドアポケットや冷蔵庫のメインエリア・冷蔵室内の整理に役立つグッズを紹介!
【100均店長オススメ!冷蔵庫整理グッズ④⑤】ドアポケット内の「なだれ」を一掃する整理グッズ2種
商品名:薬味チューブホルダー
価格:108円(3個入り)
「わさびやしょうがなどの薬味チューブを、冷蔵庫のドアポケットに引っ掛けられる便利アイテムです」(中川店長)

商品名:冷蔵庫ミニポケット
価格:108円(2個入り)
「ドレッシングやからしの小袋など、こまごましたものを入れておくのに便利なミニポケットです」(中川店長)

小さくて倒れやすく、冷蔵庫内で散らかりがちな薬味チューブ。
そして、「とりあえず取っておこう」と冷蔵庫に放り込んだものの、そのまま行方不明になりがちなドレッシングなどの小袋。
どちらも、ドアポケット内をごちゃつかせてしまいがちな厄介者だ。

ダイソーの「薬味チューブホルダー」「冷蔵庫ミニポケット」を使って整理した結果がこちら。

こまごまとした調味料の指定席を決めることで、どこに何があるか一目瞭然!
ズボラな同居人がいるお宅でも、これなら冷蔵庫の整理に協力してもらえそうだ。
【100均店長オススメ!冷蔵庫整理グッズ⑥⑦】冷蔵庫の「奥行き」を活かす収納グッズ2種
商品名(左):スッキリ収納ワイドケース浅型
商品名(右):スッキリ収納スリムケース深型
価格:各108円
「引き出し型の整理ボックスです。冷蔵庫内の奥行きを生かしてスッキリ収納できますよ!」(中川店長)

最後に冷蔵庫のメインエリア・冷蔵室内の整理に取りかかろう。
背の高い飲み物や細々としたビン類を適当に手前に入れてしまうと、このように冷蔵庫の奥に何が入っているのかわからない状態になってしまいがちだ。

そこで便利なのが、ダイソーの「スッキリ収納ケース」シリーズ。冷蔵庫の奥行きをしっかり活用することができる。


スッキリ収納ケースを使って整理した冷蔵庫がこちら。

これで「奥から賞味期限切れの食材が出てきた……」「同じものをダブって買ってしまった!」という“冷蔵庫あるある”を撲滅できるはず!
全部100円!ダイソーの便利な冷蔵庫整理グッズを活用して、使いやすさ&冷蔵効率をアップ♪

ついつい無造作に食材を入れてしまいがちな冷蔵庫。100均の便利グッズを使ってきれいに整理することができた!
冷蔵庫を整理すれば、ただ見やすく使いやすいだけでなく、冷蔵効率のアップや電気代の節約、野菜の鮮度保持にもつながる。ぜひダイソーの冷蔵庫収納グッズを使って、自宅の冷蔵庫を整頓してみては?
教えてくれたのは?

便利な100均グッズをもっと活用しよう♪
写真・文=編集部
取材協力=ダイソー
関東の人気駅から賃貸物件を探す
下北沢駅 目黒駅 大宮駅 船橋駅 松戸駅 西船橋駅 鎌倉駅 日吉駅 登戸駅 溝の口駅
関東の人気市区町村から賃貸物件を探す
和光市 川口市 新宿区 三鷹市 厚木市 藤沢市 入間市 柏市 平塚市 旭市