【無印良品マニアおすすめ】本当に買ってよかった食品15選
このページの目次
【無印良品】おすすめの食品15選をご紹介!
【無印良品】おすすめの食品⑥:水に溶けるアールグレイ
商品名:水に溶ける アールグレイ
価格:390円(税込)
気分転換がてら、お茶を飲みたい! というとき、ありますよね。そんなときに便利なのが 「水に溶ける」シリーズです。お湯に溶けるものはよくありますが、水に溶けるものって珍しいですよね。

粉末がとっても細かいので、水でもさっと溶けてくれるんです。
「水に溶ける」シリーズは、全部で4種類あります。その日の気分によって変えるのもいいですよね。
- アールグレイ
- 黒豆茶
- 茉莉花茶
- ルイボスティー
私のお気に入りはアールグレイです。粉末とは思えないほど香りがいいんですよ。

10本入りで390円(1本あたり39円)で、おいしいお茶が飲めるなんて最高ですよね! スティック状なのでボトルに入れやすいですし、持ち運びもしやすいです。マイボトルと一緒に持ち歩くのをおすすめします。
ちなみに無印良品には、給水機が設置されている店舗があり、マイボトルに無料で水を注ぐことができるんです。ありがたい!

【無印良品】おすすめの食品⑦:キンパ(冷凍)
商品名:キンパ(韓国風のりまき)
価格:490円(税込)
無印良品は、実は冷凍食品も豊富なんです。小型店舗には冷凍食品が置いてないことも多いのですが、実はネットストアでも購入できます。
そんな冷凍食品シリーズで大人気なのがキンパ(韓国風のり巻き)です。一時期は品薄になって「幻の商品」といわれていましたが、最近は手に入るようになりました。

破裂を防ぐため、袋を1〜2cm開けたら、そのまま電子レンジで加熱します(500Wで2分50秒ほど)。その後はすぐに袋から出さず、全体が均一に温まるまで15分ほど放置します。
はじめからカットしてあるので、あとはお皿に並べるだけでOK! 具沢山なので見た目も華やかですね。

まず海苔巻きが冷凍できることに驚きですが、食べてみてさらに感動! 食感がよく、味も良い! 一口サイズなのでパクッと食べやすいですね。
冷凍食品の最大の魅力は、いつでも食べたいときに食べられるところ。このキンパが冷凍庫にあったらテンション上がりますよね!

最近は、「たまご巻き」や「うなぎ巻き」など種類が増えました。無印良品の冷凍食品はどれもクオリティが高いので、要チェックですよ!
【無印良品】おすすめの食品⑧:柚子入り はかた地どりの肉味噌
商品名:柚子入り はかた地どりの肉味噌
価格:390円(税込)
無印良品には調味料もあるって知ってました? だし、醤油、ドレッシング、ソースなども豊富なんですよ。
そんな調味料コーナーで私がよくリピート買いするのが「柚子入り はかた地どりの肉味噌」です。麦と米の合わせ味噌に鶏肉を加えたおかず味噌なんですが、柚子の香りが上品で本当に使い勝手がいいんですよね。

そのままご飯にかけても、焼きおにぎりや味噌田楽、炒め物の味付けに使ってもいいですね! パウチタイプなので最後までキレイに使い切れるのがお気に入りポイントです。
野菜のディップソースにすれば、カットしただけの野菜も豪華な一品やお酒のおつまみになりますよ。
柚子の風味が爽やかで、いくらでも食べられますね!

マヨネーズと混ぜて味噌マヨにしてもおいしいですよ。我が家の子どもたちも大好きで、野菜をモリモリ食べてくれます。

【無印良品】おすすめの食品⑨:チキン味ミニラーメン
商品名:大袋 チキン味ミニラーメン
価格:299円(税込)
みんな大好きチキン味のラーメン! 小腹がすいたときに、このサイズがちょうどいいんですよね。
4個入りのパック(120円)もあるんですが、それだとあっという間になくなるので、私はいつも12個入りの大袋(299円)を買います。大袋の方がだいぶお得ですしね。

カップに入れてお湯を注ぐだけで完成! 安定のおいしさですね。乾燥野菜や乾燥わかめを入れてボリュームアップするのもおすすめです。

袋のまま小さく割って、そのままパリポリつまんでもおいしいです。お酒のおつまみにぜひ!
ちなみに、4個入りのパックにはピリ辛のキムチ味、酸っぱ辛いトムヤムクン味もありますよ。これもファンが多いですね。
【無印良品】おすすめの食品⑩:炊き込みご飯の素
商品名:炊き込みごはんの素
価格:390円(税込)
私の心の支え! 炊き込みごはんの素!
忙しくて手の込んだ料理は作れないというときも、炊き込みごはんの素があれば、ご飯がメインになってくれます。種類も多いですし、季節によって味も変わるので選ぶ楽しみもありますね。

私は、「金目鯛ごはん」と、「ホタテと貝柱と昆布のごはん」、「牛肉と実山椒のごはん」が好きでよくリピートしています。
味によって中身は変わってきますが「牛肉と実山椒のごはん」の中身はこんな感じです。具材と出汁のパウチが入っています。

炊き込みご飯は、お米2合を研いで、出汁と具材を入れるだけでできるのでとっても簡単です。お使いの炊飯器にもよりますが、水分が多いと炊き上がりがべちゃっとなりがちなので、個人的には水は気持ち少なめにするのがおすすめです。


このビジュアル、食欲をそそりますよね〜! 具材もたくさん入っていますし、しっかり味付けされてるので食べごたえがありますよ。
それにしても、牛肉と実山椒が合う〜! ぜひ試してみてください。
次のページでは、食べ出したら止まらないお菓子や、お酒のアテにぴったりのおつまみなど、おすすめの無印良品の食品を徹底解説していきます!