【業務田スー子のかんたんレシピ】 業務スーパー食品で縁日の屋台風「箸巻き」!

最終更新日:

今回使った業務スーパー食品を紹介!

ここまでは、業務田スー子さん直伝・業務スーパー食品を使った縁日の屋台風「箸巻き」のかんたんレシピをご紹介した。

ここからは、今回メインで使った業務スーパー食品のおすすめポイントをスー子さんが解説!

業務スーパー食品:冷凍焼きとり 鶏つくね串(タレ無)50本入

業務スーパー食品:冷凍焼きとり 鶏つくね串(タレ無)50本入のパッケージ
冷凍焼きとり 鶏つくね串(タレ無)50本入 1,100円(税込)

なんと1本あたり約22円。衝撃価格!
タレが付いていないところが、焼き鳥だけではなく他の料理にアレンジしやすいのでおすすめポイントです。

 

業務スーパー食品:冷凍焼きとり 鶏つくね串(タレ無)50本入の中身

大量!!!
箱のまま保存するとかなり場所をとるので、私は5本ずつ業務スーパーの保存袋に小分けし、冷凍庫にしまっています。
空いている隙間に押し込めるので便利ですよ♪

 

業務スーパーで売っている安いフリーザーバッグ

業スーにはこんなものまで売っています。
保存に便利なフリーザパック、25枚入りで97円とめちゃくちゃ安い!!

 

5本ずつフリーザーバッグに分けられた業務スーパーの冷凍焼きとり 鶏つくね串(タレ無)50本入

一袋5本で10袋できるので、毎日のご飯に活用したり
おやつや、おつまみに最適です!

 

美味しい「業スーメシ」で縁日気分を味わおう!

業務スーパーの食材は、高品質で安いものばかり。今回紹介した「焼きとり 鶏つくね串」は、そのまま食べても美味しい。

業務田スー子さんの保存アイディアで上手に保存しつつ、簡単レシピで楽しくアレンジすれば、あっという間に食べ切ってしまうかも。

自宅で手軽に縁日気分を味わえる箸巻き、ぜひ作ってみよう!

とにかく簡単な料理なので気軽に作ってみて下さい♪
またねー🐾

業務スーパー非公認大使・業務田スー子
業務スーパー非公認大使・業務田スー子

業務スーパーのヘビーユーザで日本テレビ系『ヒルナンデス!』などのメディア出演などで幅広く活動中。幅広い業務スーパーの商品を斬新なアイディアでアレンジしたレシピが人気。

著書に「業務田スー子のヒルナンデス! 冷凍食品ずるうまレシピ」「時短・爆安 神レシピ」(ワニブックス)、「家族ふたり、食費は1か月2万円! 業務スーパー120%活用法」(KADOKAWA)がある



こちらも合わせてチェック!

<
12
リンクをコピー
関連記事関連記事