【賃貸DIY】狭いキッチンに調理スペースや収納棚を! カラーボックスで作るキッチンカウンター

最終更新日:

ワンルーム・1Kのキッチンの使い勝手がググッとアップするキッチンカウンターをDIY!

スペースも狭く収納も少ないワンルームや1Kのキッチン。キッチン収納を増やしたいという人は、キッチンカウンターを自分でDIYしてみよう! カラーボックスが2つあれば、調理スペースや収納の機能を備えたキッチンカウンターが作れるのだ。

さらに今回は、レンガ模様のシートを美しく貼るテクニックもご紹介。料理や食事の時間が楽しくなること間違いなし!

料理の作業台としてだけでなく、テーブルとしても使える|【賃貸DIY】狭いキッチンに!調理スペースや収納棚になるキッチンカウンターの作り方
テーブルはもちろん、料理の作業台としても使える
カラーボックスで作るから収納力もバッチリ!|【賃貸DIY】狭いキッチンに!調理スペースや収納棚になるキッチンカウンターの作り方
カラーボックスで作るから収納力もバッチリ!

■ 制作時間 40分(塗料の乾く時間含まず)
■ 制作費 9,076円
■ 楽チン度 ★★☆

材料

カラーボックス 可動棚収納ボックス3段|ホームセンターなど

価格:1台1,780円(今回は2台使用)
安価で丈夫な元祖組み立て家具のカラーボックス。リビング、寝室、キッチンなど、幅広い場所で活用できる優れもの。安価な棚固定タイプでもOKだが、可動できるタイプだと収納としての使い勝手がよい。

2台使うので、購入はWebショップを活用していいかも|【賃貸DIY】狭いキッチンに!調理スペースや収納棚になるキッチンカウンターの作り方
2台使うので、購入はWebショップを活用していいかも

パイン集成材(910×300×15mm)|ホームセンターなど

価格:1,580円
パイン材は加工がしやすいので、棚板、天板、家具作りなどのDIYにピッタリ。既製の家具にも多く使われている木材だ。今回は、作業台やテーブルになる部分として使用する。

そのまま使ってもきれいだが、ワックスなどを塗るとおしゃれ感がアップ!|【賃貸DIY】狭いキッチンに!調理スペースや収納棚になるキッチンカウンターの作り方
そのまま使ってもきれいだが、ワックスなどを塗るとおしゃれ感がアップ!

クッションブリックシート ホワイトレンガ調(幅70×高さ76cm)|Webショップ

価格:1枚780円(今回は3枚使用)
リアルな立体感があるシールタイプの壁紙。水や汚れが拭き取れる素材なので、水まわりの使用にピッタリ。軽く貼りやすい大きさなので、DIY初心者にもオススメ。

ふわふわ柔らかい素材のクッションブリックシート ホワイトレンガ調|【賃貸DIY】狭いキッチンに!調理スペースや収納棚になるキッチンカウンターの作り方
ふわふわ柔らかい素材のクッションブリックシート ホワイトレンガ調

ベニヤ板(91×182cm×2.5mm)|ホームセンターなど

価格:500円前後
最も安価なものでOK。今回はカラーボックスの裏面に貼って使用するので、カラーボックス2台を並べたサイズ(88×88cm)に、購入店で切ってもらおう。

ベニヤは表面が荒いので、扱うときはトゲに注意!|【賃貸DIY】狭いキッチンに!調理スペースや収納棚になるキッチンカウンターの作り方|ホームセンターなど
ベニヤは表面が荒いので、扱うときはトゲに注意!

その他の材料

【A】水性オイルステイン125ml(ウォルナット)|ニッペ 価格:1本880円

オイルステイン調の塗装ができる、においが少ないので屋内での作業にも◎。また、ニッペの水性オイルステインは「食品衛生法20号」適合なので安心。

【B】強力スポンジ両面テープ 15mm幅|ダイソー 価格:108円

強粘着なので、板と板などしっかり粘着させたい場所に使う。屋外でも使える。

【C】耐震マット|ダイソー 価格:4枚入り108円

家具などの転倒防止のための素材なので粘着力があり、天板の固定にも使える。

水性オイルステインはメープルやマホガニーなどさまざまな色がある|【賃貸DIY】狭いキッチンに!調理スペースや収納棚になるキッチンカウンターの作り方
水性オイルステインはメープルやマホガニーなどさまざまな色がある

道具

ウエス(不要な布)
新聞紙
プラスドライバー
はさみ
カッター
白のマスキングテープ(またはガムテープ)

Before

玄関入ってすぐキッチンという、ワンルームや1Kにありがちな間取り。狭いうえに、玄関・キッチン・居室の境界もあいまい……。

作業台やテーブル、収納を兼ねたキッチンカウンターを作って空間を有効活用しよう!|【賃貸DIY】狭いキッチンに!調理スペースや収納棚になるキッチンカウンターの作り方
作業台やテーブル、収納を兼ねたキッチンカウンターを作って空間を有効活用しよう!

カラーボックスでどんなキッチンカウンターが出来上がるのか? 次のページで詳しい作り方を紹介!

関連記事:狭いお部屋の悩みをDIYで解決!

12
>
リンクをコピー
関連記事関連記事