【STAY HOME】おうち時間を楽しむヒントまとめ

最終更新日:

おうち時間の楽しみ方:ハンドメイド編

普段なら深く考えずに買ってしまうあれこれを、この機会に手作り。手間ひまをかけた分愛着も湧くはず!

インテリアのアクセントに!「モビール」をハンドメイド

おうち時間の楽しみ方

手作りモビールで空間に彩りを添えよう

おうち時間の楽しみ方

材料は全て100均で入手可能!リース土台、好きな色のフェルト、糸、ボンド、麻ひもで作っていく

おうち時間の楽しみ方

好きな形に切り出したフェルトを糸でつなげて、リース土台に結び付けたら完成

切って、通して、結ぶだけ……と、複雑な手順がないのでとっても簡単だ。

▼詳しい作り方はこちらの記事をチェック!
【100均DIY】リースを使って簡単!ゆらゆら癒やされるモビールの作り方

おうち時間の楽しみ方:片付け編

忙しさを言い訳に、目を背けてきた部屋の散らかり。このタイミングですっきり解消してしまおう!

目指せミニマリスト!不要なものを手放そう

あらためて部屋を見渡してみると、意外と必要のないものが転がっていることに気が付く。

「物を捨てるといっても、何から手を付けていいかわからない……」という人は、こちらの記事をご覧あれ。現役ミニマリスト7人による、物の手放しノウハウが詰まっている。

収納スペースを整理整頓!

「適当に突っ込むだけ」になってしまっていた収納スペースを、今こそ整理して使いやすく変えてみよう。
特にごちゃつきがちなキッチン収納。ミニマリスト兼整理収納アドバイザー・三吉まゆみさんに効率的な整理方法を教えてもらった。

おうち時間の楽しみ方

ごちゃごちゃのキッチン。適当にしまっているとこうなってしまいがち……

おうち時間の楽しみ方

まずは中身を全て棚卸し

おうち時間の楽しみ方

「毎日使う」「たまに使う」「使わない(=捨てる)」「迷う」など、使用頻度ごとに中身を分類していく

おうち時間の楽しみ方

毎日使うものを取り出しやすい位置に収納。動線をよく考慮しよう

おうち時間の楽しみ方

整理&収納完了!

▼詳しくはこちらの記事をチェック!
ミニマリスト兼整理収納アドバイザー直伝!キッチンの片付け方と収納テク

こんな時だからこそ!おうちでの楽しみ方を開拓していこう

おうちでできることは案外たくさん!むしろ、部屋を心地よくするための工夫ができたり、新たな趣味を見つける良い機会となるかもしれない。

この記事でご紹介したおうち時間の過ごし方を参考に、部屋での生活を楽しもう!

文=編集部

あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう
あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう
<
12
リンクをコピー
関連記事関連記事