ラブリコとマグネットペイントでDIY!和室にぴったりの壁面ディスプレイを作ろう
持て余しがちな和室の壁を、DIYで便利なスペースに変身させよう!
落ち着いてくつろぎやすく、日本人にとって馴染み深い「和室」。
でも、和室は襖戸だったり押入れがあったりするぶん、壁面に微妙な空間ができてしまうことも。

襖と押入れの間の微妙なスペース
そこで今回は、持て余しがちな和室の壁を活用した「壁面ディスプレイ」をDIY!
壁や床に傷をつけず手軽に収納スペースを設置できる「ラブリコ」と、塗った場所に磁石がくっつくようになる「マグネットペイント」を使って、おしゃれで実用的なディスプレイ&収納スペースを作ろう!

写真を飾ったり、小物を置いたりできるスペースを作ろう
このページの目次 [表示]
壁面ディスプレイをDIYしよう!
材料・道具

材料はこちら
材料
・ラブリコ 2×4アジャスター=2セット
・ラブリコ 2×4棚受けシングル=2セット
・ラブリコ 2×4ジョイント=2セット
※長い2×4材を準備できる場合はジョイントは使わなくてもOK
・マグネットペイント=0.5L一缶
・水性塗料(マグネットペイントの上に重ね塗りする用)=0.5L一缶
・2×4木材(柱用)
※ジョイントを使わない場合=天井までの長さ-95mmにカットしたものを2本
※ジョイントを使う場合=2本を合わせて天井までの長さ-121mmになるようにカットしたものを2セット
・2×4木材(棚板用)… 600mmにカットしたものを2本(長さは設置する壁の広さに合わせて変更してOK)
・ベニヤ板(厚さ4mm程度)… 横:棚板用2×4材の長さ+60mm 縦:100mm にカットしたものを1枚
・ベニヤ板(畳保護用)… 横:棚板用2×4材の長さ+150mm 縦:100mm にカットしたものを1枚
※木材は、ラブリコに記載されている長さや注意書きをしっかり確認したうえで購入しよう

必要な道具はこちら
〈その他道具〉
・ペイントローラー
・塗料用受け皿
・刷毛
・ドライバー
・ネジ
・ビニールシート
壁面ディスプレイの作り方
ステップ1.マグネットペイントで塗装する
まずはマグネットペイントをベニヤ板に塗っていこう。先に刷毛を使って端の部分を塗ってから、ローラーを使って全体を塗るときれいに仕上がる。

刷毛を使って先に縁を塗っておこう

ムラができないよう均一に塗ろう
全体が塗れたら一度乾かし、重ね塗りしよう。マグネットペイントは重ね塗りすることで磁石がくっつきやすくなる。
乾燥時間の目安などは、使用する塗料の注意書きを確認するようにしよう。
ステップ2.水性塗料を塗り重ねる
重ね塗りしたマグネットペイントが十分に乾いたら、さらに上から水性塗料を塗り重ねよう。
ちなみに今回は、塗って乾かすと黒板になる「チョークボードペイント」の塗料を使った。こちらも乾燥と重ね塗りを2~3度繰り返そう。

しっかりと乾燥させてから重ね塗りしよう
ステップ3.ラブリコを組み立てる
次に、ラブリコの「ジョイント」と「棚受けシングル」を使って2×4材を組み立てよう。組み立て方法はラブリコの説明書にわかりやすく記載されているので安心だ。

ドライバーと付属のネジを使って組み立てよう

「ジョイント」を使えば木材の長さを分割して購入できるので、ホームセンターから持ち帰りやすく便利
棚受けの位置はこの後取り付けるベニヤ板の長さに合わせて、柱と棚板で板を囲む形になるように取り付けた。

棚板もしっかり取り付ける
ステップ4.ベニヤ板を取り付ける
次に[3]で組み立てた2×4材の枠に、[2]で塗装したベニヤ板を取り付ける。裏側からネジで固定しよう。

柱と棚板の2×4材にネジで固定する
ステップ5.壁に設置する
ベニヤ板を取り付けたら、いよいよ壁に設置する。ラブリコ「アジャスター」を使ってしっかりと固定しよう。

脚の部分には畳を保護するためのベニヤを敷いておこう
グラつきがないか確認して、きちんと壁に設置できたら完成!

ラブリコを活用した壁面ディスプレイの完成
マグネットボードには、お気に入りの写真やポスターなどを磁石で手軽に飾れる。棚板部分にもちょっとした小物を置いておけて便利だ。

持て余していた壁がおしゃれで便利な壁面ディスプレイに変身!
和室のデッドスペースも、これでおしゃれなディスプレイ収納に。壁にピッタリと設置されていて奥行きがスリムなので、横の襖の開け閉めの邪魔もしない。ベニヤ板の大きさを変えたり、棚板を増やしたりするなど、使い方に合わせてアレンジすることも可能だ。
ぜひ今回ご紹介した作り方を参考に、お部屋にぴったりの壁面ディスプレイをDIYしてみて!
文=笹沼杏佳
写真=編集部
全国の人気駅から賃貸物件を探す
札幌駅 大阪駅 京都駅 渋谷駅 釧路駅 帯広駅 津田沼駅 神戸駅 姫路駅 静岡駅
全国の人気沿線から賃貸物件を探す
ゆりかもめ 京急大師線 仙石線 大阪環状線 東武野田線 阪急今津線 相模線 西武多摩川線 東海道本線 内房線