電子レンジで簡単チャーシュー! レンチン放置の「ずぼら焼豚」が絶品だった!

最終更新日:

レンチン&放置で簡単! めちゃウマ「ずぼらチャーシュー」レシピ

ラーメンの恋人でもあり、ビールの友でもあり、ごはんの愛人――誰をも虜にしてしまう魅惑の食べ物といえば……そう、「チャーシュー(焼豚)」!!

レンチンで絶品チャーシューが作れる?!
レンチンで絶品チャーシューが作れる?!

ジューシーな豚かたまり肉に絡む甘辛いタレ。そんな激ウマチャーシューが自分で作れたら、どんなに嬉しいことだろう。しかし、チャーシューといえば秘伝のタレで○時間煮込むなど、手のかかる料理。ちょっとハードルの高い印象があるかもしれない。

そこで今回は、料理初心者でも絶対に失敗しない「世界一カンタン」なチャーシューの作り方をご紹介!
なんと、レンジでチンするだけ! 材料もシンプルなので、思い立ったらすぐに作れるスグレモノだ。

なになに、「電子レンジだと、肉が固くなりそう」? そんな心配は御無用!カンタンなだけでなく、味は絶品。騙されたと思って、試してみて!

さっそく「ずぼらチャーシュー」のレシピを紹介!

「ずぼらチャーシュー」の材料(作りやすい分量)

豚ロース肉(ブロック)=300~400g
酒=大さじ2
砂糖=大さじ2
しょうゆ=大さじ1
みそ=大さじ1
にんにく(すりおろし)=小さじ1/2
塩・こしょう=少々

<付け合せ>
ゆで卵、白髪ねぎ(あれば)=適量

ズボラ焼豚の材料
ズボラ焼豚の材料はこちら!

「ずぼらチャーシュー」の作り方

①. 豚ロース肉の全体に塩こしょうをすりこみ、30分~1時間室温に置いておく。
※タコ糸で縛られていると形よく仕上がるが、ないものでもOK。

豚ロース肉はあらかじめ室温に置いておこう
冷蔵庫から出したての冷たい状態だと火の通りにムラが出るので、あらかじめ室温に置いておこう

②. 残りの調味料をよく混ぜ合わせる。耐熱容器に肉を入れ、その上に調味料をかける。

チャーシューだれのポイントはみそ! タレにコクが増し、とろみが出る
みそがポイント! タレにコクが増し、とろみが出る
よく混ぜたら肉の上にかける
よく混ぜたら肉の上にかける

③. 耐熱容器の両端を空けるようにしてラップをかける。500Wの電子レンジで10分(600Wなら9分)加熱する。

チャーシューのタレを煮詰めたいので、両端を空けるようにラップをかけて蒸気を逃がすのがコツ!
タレを煮詰めたいので、両端を空けるようにラップをかけて蒸気を逃がすのがコツ!

④. レンジから取り出し、箸やトングで肉の上下を返す。すぐにぴっちりとラップをかけ、あら熱がとれるまで20分~30分ほど放置する。

一度チャーシューの上下を返してまんべんなく味をなじませる
一度上下を返してまんべんなく味をなじませる
今度はぴっちりとラップをかけ、余熱で蒸らす。チャーシューの中まで火が通り、しっとり仕上がる
今度はぴっちりとラップをかけ、余熱で蒸らす。中まで火が通り、しっとり仕上がる

⑤. 好みの厚さに切り、ボウルに残ったタレをかける。あれば白髪ねぎやゆで卵を添えてできあがり。

簡単レシピで絶品チャーシューの完成!
見よ、このジューシーな出来栄えを!
甘辛タレをかけて召し上がれ!
甘辛タレをかけて召し上がれ!

しっとりジューシー! ずぼらチャーシューのできあがり

絶品チャーシューのできあがり!
絶品チャーシューのできあがり!

このつややかな断面と、こうばしいタレの香り…… た、たまら~ん!

したことと言えば、電子レンジのボタンを押したくらい。それなのに、とてつもなくウマそうなチャーシューが完成してしまった。

さあ、ほんのりと温かさの残るチャーシューを一枚食べてみよう。

言葉はいらない

……っっっ!!!!

ああ~~~~~~~(恍惚)。

……と、しばし言葉を忘れてしまうくらい、最高のおいしさ!
肉をレンジで加熱すると固くなったり、乾燥してボソボソとなりがちだが、このチャーシューはしっとり&ジューシー!
その理由は、かたまり肉を使っているから。じっくりと熱が入っていくので、小さな肉よりもボソボソになりにくいのだ。最後に余熱でじわじわと蒸しているのも、しっとりと仕上がる大切なポイントだ。

タレも同時に仕上がるので超ラクチン! みそが入っているおかげで程よいとろみがつき、こっくりと食欲をそそる味わいに。にんにくがガツンと効いているので、ビールのお供にも、ごはんのおかずとしても最高だ。

すぐに食べないなら、殻をむいたゆで卵と一緒に保存袋に入れて冷蔵庫へ。ゆで卵にタレが染みて、こちらもまた絶品なのだ。

空気をぴっちりと抜けば、卵にもタレが行き渡る

世界一カンタンなレシピで作るチャーシューは、驚きのおいしさだった!

タレをかけて、レンジでチンするだけ。料理初心者でもカンタンに作れるのに、このおいしさ!
しっとり&ジューシーな出来栄えで、レンジで作ったとはとても思えない。
まだまだ暑い今の時期、コンロを使わずに作れるのも嬉しい!

仕事終わりの疲れた体でもちゃちゃっと作れる絶品チャーシュー。
ビールを注げば、あっという間に最高の晩酌のできあがりだ。ぜひお試しあれ!

ビールとの相性も抜群だ!
文・写真・レシピ=よしもとこゆき

フードコーディネーター、ライター。世界にもっと、「美味しい」魔法を広めるため、レシピ開発やスタイリング、飲食店プロデュースなど食に携わる仕事を中心に、デザインやイラスト、コラムの執筆などを幅広く手がける。学研プラスより小説『3ツ星シェフ部!』が発売中。スイーツコンシェルジュとしても活動。

web:TABLE411

全国の人気市区町村から賃貸物件を探す
長野市 名古屋市港区 長崎市 大分市 高知市 那覇市 松山市 青森市 いわき市 秋田市

全国の人気沿線から賃貸物件を探す
東急多摩川線 阪急京都線 京成本線 小田急江ノ島線 阪急千里線 小田急多摩線 総武本線 外房線 高崎線 京成押上線

リンクをコピー
関連記事関連記事