風水で仕事運アップの秘訣は机にあり!? 中国命理学研究家林秀靜さんに聞いた運気を上げるコツ

最終更新日:

自分の机まわりなどの仕事環境を整えて仕事運を上げよう!

就職、転職、部署異動、新プロジェクトのスタートなど、4月は仕事環境が新しくなる時。何かが始まる季節は、自然とやる気も湧いてくるものだ。

「よし、がんばろう!」と思ったら、自分のデスク周りを見回してみてほしい。不要な書類が散乱していたり、引き出しの中が雑然としたりしていないだろうか。それでは仕事運が上がらず、せっかくのやる気も下降してしまう。

中国命理学研究家の林 秀靜(りん しゅうせい)先生によると、仕事をする部屋の環境は、仕事がうまくいったり、いかなかったりすることと大いに関係があるのだそう。これは、古代より中国に伝わる環境学・風水の考え方だ。

4月のスタートダッシュが、その後の仕事運を左右するとも言える。仕事の効率を上げて集中できる環境を作り、成果を上げていこう。

すっきりと片付いた机で仕事運を上げよう

仕事に使う机が散らかっていたり、仕事と関係のないものが置かれていたりすると仕事運は上がらない。それどころか、運気が下降して仕事が停滞してしまう可能性もある。

「理想は、パソコンとペン立て、使っている資料だけが出ているすっきりとしたデスクです。ペン立ては、頭の働きを良くしてくれる青系の物がオススメです。とにかく、気が散るものが目に入らないようにしましょう。デスクの前や後ろに窓がある場合は、これも集中力を削いでしまう原因になります。仕事中はカーテンやブラインドを閉めるようにしてください」(林先生)

また、仕事部屋は“目線を上げる”ように物を配置することも大切だそう。

「床に物を置くようなことはせず、棚の上に置きましょう。この時、書類や本などのよく使うものは目線より高い位置に置くといいでしょう。目線が上を向くことで、出世運がアップします」(林先生)

「使わない物はしまう」を習慣づけて、いつもきれいなデスクで運気をアップさせよう|風水で仕事運アップの秘訣は机にあり!?中国命理学研究家林秀靜さんに聞いた運気を上げるコツ

「使わない物はしまう」を習慣づけて、いつもきれいなデスクで運気をアップさせよう

メタリックな文房具で評価を上げる

仕事に使う文房具は、仕事運を左右する大切なもの。好きだからという理由でキャラクターなどのかわいい文房具を使っている人がいたら、仕事中だけはやめたほうがいいようだ。

「仕事で評価されたいと望んでいるなら、メタリックな文房具がおすすめです。集中力を高める“金”の気を持っているので、仕事運を大きくアップさせてくれます。キャラクターモチーフやカラフルな文房具は、仕事中は避けましょう。どうしても使いたいなら、仕事以外で使い、オンとオフのメリハリをつけるようにします」(林先生)

仕事中はメタリックな文房具で統一して、仕事運アップで評価を上げよう|風水で仕事運アップの秘訣は机にあり!?中国命理学研究家林秀靜さんに聞いた運気を上げるコツ

仕事中はメタリックな文房具で統一して、仕事運アップで評価を上げよう

引き出しは仕切りを使ってすっきりと。不要な雑誌類も捨てよう

机の上だけでなく、引き出しの中も忘れてはいけないポイントだ。インクの出が悪くなったペンや、使い心地の悪い文房具などは迷わず処分。引き出しの中の物は仕切りトレーなどを使って収納しよう。

「デスクの引き出しが乱雑だということは、ツメが甘いということです。表面上はうまくいったように見えても、思わぬミスをしてしまったり、足をすくわれたりします。不要な物を処分したうえで、置き場所を決めて使いやすく整理しましょう」(林先生)

また、今の仕事環境を変えたいと思っている、または現在仕事が停滞してしまっているなら、古い新聞や雑誌を全て捨てるのがいいようだ。

「古い新聞や雑誌は、“古さ”の象徴とも言えます。これを一掃することで、新しい一歩を踏み出すための縁を呼び込むことができます。また、仕事が停滞してしまっている時にも、古新聞や雑誌を捨てると想像力・発想力が冴え、いい影響があるでしょう」(林先生)

机の上や引き出しの中がごちゃごちゃな人は、忙しくても一度きちんと整理整頓しよう|風水で仕事運アップの秘訣は机にあり!?中国命理学研究家林秀靜さんに聞いた運気を上げるコツ

机の上や引き出しの中がごちゃごちゃな人は、忙しくても一度きちんと整理整頓しよう

パソコンのデータを整理してチャンスをつかもう

いくらデスクがきれいでも、そこに置いてあるパソコンの中が、不要なデータでいっぱいになっていたら、仕事の効率が下がる。それどころか、悪い気がたまり、仕事運にも見放されてしまうそうだ。過去の仕事のデータや、不要なメールがたまっていたら、今すぐ削除したい。

「いらないデータを削除しても、“ゴミ箱”に入ったままではパソコン内から消去されていないので意味がありません。定期的にゴミ箱を空にしましょう。パソコンの中の状態は、頭の中の状態とつながっています。古いデータ、不要なデータがたまっていると、作業効率がダウン、新しい仕事が入ってくることができません」(林先生)

また、画面が指紋で汚れていたり、パソコンにふせんをベタベタと貼ったりするのもNG。集中力が散漫になってしまう。

デスクトップが散らかっているのは運気を下げるもと。すぐに整理しよう|風水で仕事運アップの秘訣は机にあり!?中国命理学研究家林秀靜さんに聞いた運気を上げるコツ

デスクトップが散らかっているのは運気を下げるもと。すぐに整理しよう

環境を整えてテキパキ&バリバリ仕事をしよう!

仕事をテキパキこなすには、仕事をする環境が重要なことがわかった。新しい仕事の前に、古い物、不要な物を処分して、集中できる環境を作れば、気持ち新たに仕事に向かえるはずだ。

教えてくれたのは?

林 秀靜(りん しゅうせい)先生

中国命理学研究家。10代の頃より東西の占術を学ぶ。1992年より台湾や香港の専門家(老師)に教えを仰ぎ、風水学をはじめ、中国相法、八字、紫微斗数など幅広く習得して1998年に独立。2013年から3年間台湾に留学し、さらに風水と紫微斗数を大師より学んだ。著書は70冊以上にも及ぶ。web:http://www.lin-sunlight-fengshui.com

一人暮らし向けの賃貸物件はこちら!

イラスト=今井夏子
文=明道聡子

[関連記事]
▼運気を下げる「NG風水」6選!中国命理学研究家・林秀靜さんに聞いた幸運を逃す部屋とは?
https://www.chintai.net/news/18556/
▼トイレ風水で金運・健康運アップ! 中国命理学研究家・林秀靜さんに聞いた開運のコツ
https://www.chintai.net/news/18551/
▼風水で開運! 中国命理学研究家・林秀靜さんに聞いた幸運を引き寄せる玄関のつくり方
https://www.chintai.net/news/18134/

※雑誌「CHINTAI」2018年4月24日発売号の特集は「同棲経験者400人に聞いた!幸せな二人暮らしの始め方」。こちらから購入できます(毎月24日発売)
https://www.chintai.net/magazine/

あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう
あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう
リンクをコピー
関連記事関連記事