三軒茶屋駅周辺の住みやすさは? 口コミ・評判を家賃相場・治安などの観点で紹介

公開日:2017年10月27日

三軒茶屋駅ってどんな街?住みやすさをレビュー!

三軒茶屋駅

三軒茶屋駅ってどんな街?住人の口コミから、三軒茶屋駅周辺の暮らしやすさを、家賃相場、治安、買い物、アクセス(交通)の観点で評価しました。
三軒茶屋駅周辺でお部屋探しをしている人は実際の住み心地などから、三軒茶屋駅の住みやすさを参考にお部屋を探してみてください。

駅周辺の住みやすさの評価

カテゴリ評価
家賃相場★★☆☆☆(2.3)
治安の良さ★★★★☆(3.9)
買い物の便利さ★★★★☆(4.4)
アクセスの良さ★★★★☆(4.4)

※2017年8月 株式会社CHINTAIによるインターネット調べ。

三軒茶屋駅の住みやすさを項目ごとにまとめました。世田谷区に位置する三軒茶屋駅は、家賃の安さでは★2.3と厳しめの評価ですが、治安の良さ・買い物の便利さ・アクセスの良さでは高評価がそろいました。
三軒茶屋駅とはどんな街なのでしょうか?それぞれの項目を詳しく見てみましょう!

三軒茶屋駅周辺の家賃相場についての口コミ・評判

  家賃相場 一人暮らし カップル ファミリー
1R/1K 7.45万円
1DK 9.00万円
1LDK 13.90万円
2K/2DK 11.00万円
2LDK 19.95万円
3LDK 23.00万円
1R/1K

 

家賃相場 一人暮らし カップル ファミリー
7.45万円
1DK

 

9.00万円
1LDK

 

13.90万円
2K/2DK

 

11.00万円
2LDK

 

19.95万円
3LDK

 

23.00万円

※2017年10月11日時点の情報。株式会社CHINTAI調べ。

田園都市線沿線に位置し、23区内でも人気の高い三軒茶屋駅。全体的に他のエリアと比べて家賃は高めだと感じている住人が多いようですが、渋谷へのアクセスが良いことから「居住環境が良い」「人気のある街だから納得」と、立地の良さを考慮すると妥当な相場だという声が目立ちました。
一方、「探せば安いところもある」という意見も。駅から離れた物件や築年数の古い物件をうまく見つけて安い家賃で暮らしている人も見られるため、条件にこだわらなければ手ごろなお部屋も見つかりやすいでしょう。

三軒茶屋駅周辺の治安についての口コミ・評判

世田谷丸山公園

“住宅街で人が多く安心できるため。”(30代女性・世帯構成:一人暮らし)

“飲み屋が多いが、夜中に泥酔したりする人が少なく夜もにぎやかなのに歩きやすい。こどもが夜9時以降は外にいなく、住民のモラルの高さを感じる。ゲームセンター等のたまり場になりやすい遊ぶ店が無いのもいい。”(30代女性・世帯構成:夫と子ども)

三軒茶屋駅前には深夜まで営業している飲食店が多く、夜間の騒がしい雰囲気に不安を感じる声も見られましたが、それゆえ「人通りが多く、夜間でも歩きやすい」という声も。駅周辺に交番があることも、住人の安心につながっているようです。
事件や犯罪を見聞きすることも少なく、「生活していて怖い思いをしたことはない」との意見もありました。住宅街の細い路地などは人通りが少なく、女性の一人歩きを心配する住人もいるため、帰宅時間が遅い人は大通りに面したお部屋や街灯の多いエリアを探すのがおすすめです。


三軒茶屋駅周辺の買い物についての口コミ・評判

三軒茶屋すずらん通り

“24時間スーパーなどがある。”(20代男性・世帯構成:一人暮らし)

“スーパーも西友、東急ストアが駅付近にあり、ドラッグストアも何件もあり、ドンキホーテ系列のピカソもあり、しまむらなどの洋服屋も靴屋も何でもあるので買い物には困らないと思う。TSUTAYAもあるので、CD、DVD、本も買える。”(30代女性・世帯構成:夫と子ども)

三軒茶屋駅周辺には、駅直結の東急ストアや24時間営業している肉のハナマサ、まいばすけっと、マルエツなど、毎日の買い物に便利な店舗が集結。ドラッグストアやコンビニも充実し、ドン・キホーテやしまむらなども並んでいることから、「日常に必要な物はそろう」「普段の生活には困らない」との声が目立っています。
中には「衣料品店が少ない」と感じる住人もいるようですが、渋谷や二子玉川など近隣駅へのアクセスの良さを活かし、少し足を伸ばしてショッピングを楽しむのも良いでしょう。

三軒茶屋駅周辺のアクセスについての口コミ・評判

東急世田谷線三軒茶屋駅
▽路線・アクセスの良さまとめ

新宿駅まで東急田園都市線・JR山手線約17分

通っている路線東急田園都市線
東急世田谷線
主要駅までのアクセス渋谷駅まで東急田園都市線で約5分

 

池袋駅まで東急田園都市線・JR湘南新宿ライン約25分

始発・終電時刻(平日)東急田園都市線 渋谷方面 5:10・24:40
東急田園都市線 中央林間方面 5:11・24:46
東急世田谷線 下高井戸方面 5:15/24:52

“急行停車駅で渋谷までは数分、二子玉川、溝の口と言った大きなショッピングモールがある駅まで急行を利用すれば10~15分程度で行けるのでアクセスは良くバスの本数も多いので周辺の駅に比べればアクセスは良い方だと思います。”(30代男性・世帯構成:一人暮らし)

“渋谷まで、電車やバスも使えますが、歩いてでも行ける距離のため。”(20代女性・世帯構成:夫と二人)

三軒茶屋駅からは東急田園都市線・世田谷線が利用できます。渋谷駅まではわずか5分程度で着くため、多くの住人が「渋谷に近くて便利」と高い評価を付けました。
中には「終電を逃しても渋谷から歩いて帰ることができる」との声も。二子玉川や溝の口へも約10~15分で到着し、東急バスや小田急バスなどバス路線も充実しているため、交通手段には不便を感じにくいようで、高評価にも納得の結果となりました。


住人から見た三軒茶屋駅周辺の魅力・おすすめポイント

実際に三軒茶屋駅周辺の住人の方に調査した、三軒茶屋駅周辺に住むことにした理由と街の暮らしやすさや住み心地を口コミから紹介します。住人の方のリアルな声がわかるので、実際に住んだときの生活が想像できます!

どうして三軒茶屋駅周辺を選んだの?

三軒茶屋の風景

“生活に便利。ネームバリューがある。住みやすい。”(20代女性・世帯構成:一人暮らし)

“都心に近い割に下町感が残っていて、地域の方の地元を大切にする空気感が好き。昼間の素朴感、のんびりした感じがする。その中で、探すとお洒落なカフェも多く特別な時間を味わえる。夜はそのカフェが飲み屋に変わるので、金曜夜の活気ある町に変化するのも刺激的で楽しい。”(30代女性・世帯構成:夫と子ども)

“職場から程よい距離で急行停車駅、駅周辺は深夜まで営業してる飲食店が多くスポーツジムもあり渋谷、二子玉川、溝の口へのアクセスが良い、間取り、家賃も自分が納得の行くデザイナーズ物件があったので三軒茶屋に決めました。”(30代男性・世帯構成:一人暮らし)

三軒茶屋駅周辺に住んでからわかった良いところは?

三軒茶屋の街並み

“スーパーが多い、ご飯やさんも多い、クリーニング屋さんもいくつかの店舗から選べる、治安が良い、おばあちゃんとかがいてほっこりする、コンビニ多め、TSUTAYAもカルディもある、都心へのアクセスがわりと良い。”(30代女性・世帯構成:一人暮らし)

“24時間スーパーや商店街などは個人で経営しているお店なども多く住みやすいことも有り何年も住んでいる。”(20代男性・世帯構成:一人暮らし)

“昼間はお年寄りや子供がそこそこいて住宅地というイメージ。休日にイベントも多々あり、子どもととりあえず外に出かける。という心持だけで一日楽しめる。
下北沢も近いが、そこよりは住む町というところが気に入っている。逆に夜は飲む町になり、20代後半~40代ぐらいの色んな人が色んなところからきて(三茶住民ではない)にぎやかで、大人の時間も過ごせるので、その二面性が独特で気に入っている。”(30代女性・世帯構成:夫と子ども)

都心部へのアクセスの良さや買い物施設が充実している点から、三軒茶屋駅を選んだ住人が目立ちました。また、渋谷に近く都会的でおしゃれな空気を醸し出しながらも、常連客で賑わう昔ながらの喫茶店や飲み屋なども立ち並び、昔懐かしい下町の温かみも感じられる便利かつ心地良い独特の街の雰囲気が多くの住人を惹きつけています。
駅直結の高層ビル「キャロットタワー」の展望台からは抜群の眺望が楽しめ、夏は多摩川花火大会を鑑賞することもできるようです。


三軒茶屋駅はアクセスも買い物も便利な暮らしやすい街

三軒茶屋

都内でも人気の高い田園都市線沿線に位置する三軒茶屋駅。都心部へのアクセスの良さや駅周辺での買い物の便利さから、家賃は手ごろな物件ばかりではないものの、落ち着いた穏やかな街での暮らしに満足している住人が多く見られました。
家賃の安い物件を探すと駅から離れてしまいがちですが、バス路線が充実しているため、公共交通機関を活用すれば問題はないと言えるでしょう。駅前には駅直結の商業施設やスーパー、飲食店などが立ち並び、多くの人で賑わいます。東急電鉄で渋谷まで数分、主要駅までも30分以内で行くことのできる好立地のため、通勤で都心部への電車を利用する人はもちろん、外食やショッピングなどを満喫し、都会での暮らしを楽しみたい人にもおすすめです。

三軒茶屋駅の賃貸物件一覧はこちら!

※2017年10月時点の情報です。

知らない街へ引越す前に、ホテル暮らしで街をおためし

上京や転職など、知らない街でのお部屋探し。初めから自分にあった駅やエリアを見つけるのは難しいもの。
ホテルに滞在して1日を過ごしてみれば、その街の朝・昼・晩の雰囲気や、通勤・通学時の混み具合など、住んで初めてわかることを体験できるはず。
「CHINTAIホテル暮らし」であなたらしい街選びを!

リンクをコピー
関連記事関連記事