おいしく食べられる非常食で災害に備えよう!
災害時にも安心! 美味しくて便利な非常食
地震や台風など、災害に重要なのが非常食。つらい時期こそ美味しいごはんで元気をだしたい。
定番の乾パンやカップ麺だけでなく、栄養や味にもこだわって選んでみては。
フリーズドライなど食品加工の技術向上により、日頃の食事としても違和感の少ない、美味しい非常食が増えている。お米やパンなどの主食とともに、間食用の甘味栄養補助食品など栄養バランスを考えて「美味しくて便利な非常食」をチョイスした。
キャンプや山登りなど、アウトドアにもおすすめ。火を使わずに食べられるおかずの保存食セットやフリーズドライのシチューなどを紹介しよう。
このページの目次
美味しくて便利な非常食1.『尾西食品 アルファ米』
¥3,536/尾西食品
尾西食品のアルファ米は、戦時中の軍用食として始まったほどの長い歴史を持つ保存食だ。
炊きたてのご飯を乾燥させて作られるアルファ米は、パックの中にお湯または水を入れるだけで、美味しいご飯が食べられる。保存期間は5年間。
白飯のほかに、五目ごはんやわかめごはんなどの炊き込みご飯、ピラフやチキンライスなど全14食ものバリエーション。味によって値段は違うが、セットで買えばいろいろな味が楽しめる。
乾燥させたお米なので、パック自体が非常に軽量なことも特徴。いくつも買い置きしておきたくなる保存食の大定番。
美味しくて便利な非常食2.『新食缶ベーカリー』
¥10,368/防災防犯ダイレクト
非常時に心強い食品といえば、腹持ちが良く、すぐにエネルギーになる炭水化物。
缶詰を開けるだけで手軽にパンを食べることができるこちらの「新食缶ベーカリー」は、缶パンのイメージをくつがえす非常食だ。非常食のパンは堅いイメージがあるが、このパンはしっとり柔らかい食感。缶切りを使わずに開封ができ、5年もの長期保存が可能。
プレーンの味の他に、オレンジ、黒糖と3種類を展開しており、ほのかな甘みで子供から大人まで美味しく食べられる。缶詰の他に、レトルトパウチに入ったパンなどのバリエーションもあるので、用途に応じて好みのパンを選びたい。
美味しくて便利な非常食3.『レスキューフーズ 』
¥3,076/レスキューフーズ
電気・ガスが止まったり、避難所への避難を余儀なくされるなど災害時は火を使う調理が難しいことが多い。そんな時でも温かい食事を用意できるのがこちらの「レスキューフーズ」シリーズ。
ボックスの中に、ごはんとレトルト食品、発熱剤が入っており、およそ20分でホカホカのカレーライスや中華丼が出来上がる。
1箱1,000円前後と非常食のなかでは高価ではあるが、レトルトとは思えない美味しさ。心細くなった非常事態の時には、胃袋だけでなく心まで満たしてくれそうだ。
発熱剤がセットになっている非常食は珍しいので、一度は試してみる価値アリ。キャンプなどで持ち寄ってみてもよいのでは。
美味しくて便利な非常食4.『井村屋 えいようかん』
¥660/井村屋
災害時の生活は、ストレスや疲れを溜めやすいともいわれている。辛いときこそ甘いものがうれしい。
「あんまん」で知られる井村屋が手掛けた「えいようかん」は、1つ171kcalで、カロリーはおよそお茶碗一杯分。缶の中身は羊羹なのでしっとりとした食感で、水がなくても食べることができるのも非常食にぴったり。
あずき味の他に、チョコ味の「チョコようかん」もあり、保存が難しいチョコレートも備蓄しておくことができる。手軽に栄養補給ができるので、スポーツ時にもピッタリなのだとか。
美味しくて便利な非常食5.『カゴメ 野菜の保存食セット』
¥2,782/カゴメ
非常食は同じ食事が続きがちで、バランスよく栄養を摂るのは難しいといわれている。
カゴメから販売されている「野菜の保存食セット」には、野菜ジュースと、カボチャ、トマト、豆の3種のスープが入っており、不足しがちな野菜をたっぷり摂取できる。
4年間の長期保存が可能で、野菜ジュースや野菜スープは、水分が不足しがちな非常時に、栄養とともに水分も同時に摂取できるというメリットもある。
スープはお湯やレンジで温めて食べるようになっているが、パッケージを開けてそのまま食べることも可能。非常時に限らず、体調を崩した時の買い置きストックとしても心強い味方になってくれそうだ。
美味しくて便利な非常食6.『サバイバルフーズ バラエティセット』
¥44,280/サバイバルフーズ
保存食を購入したとしても、賞味期限が切れていないかを確認しなくてはいけないのはなかなか面倒だ。その手間をなくそうと、永谷園がフリーズドライの技術を生かして開発したのが、この「サバイバルフーズ」だ。なんと、25年もの長期保存が可能。
お湯で5分、水でも10分と、簡単に本格的な味わいのシチューや雑炊が食べられる。他の非常食と比べると高価ではあるが、25年もの長期間の保存ができるため、費用対効果は◎。
この機会に購入しておけば、当面非常食には安心できるかも。
心にも体にもうれしい非常食を準備しておこう
食べごたえはもちろん、栄養バランスや味にもこだわった非常食は災害対策におすすめ。災害時に食べるのはもちろん、体調不良などで買い物に行けない時、登山などのアウトドアの時にも活躍するはず!
非日常に備えて、どんな味なのか一度試してみては。
※この記事は2020年1月7日現在の情報をもとに制作しています
文=ナガソクミコ
ライター。2016年、旭川にUターンし、街なかの古い商店をリノベーションしたAirbnb×編集事務所「あさひかわ編集室」を主宰