【2019年版】一番ウマいのはどれ?コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】

最終更新日:

2019年最新版!コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】プレミアム肉まんを割っているところ

今年も肉まんの季節がやってきた!

令和の秋・到来!
肌寒くなってくるこの時期、コンビニに立ち寄るとつい吸い寄せられてしまう魅惑的な商品といえば――みんな大好き、肉まん!

いそいそと「肉まんでも食べようかなあ」と財布を出したあなた。ふと、こんなふうに思い悩んだことはないだろうか。

「120円の肉まんと……180円の肉まん、どっちにしよう!?」

そう。コンビニの肉まんには「ノーマル」肉まんと、数十円高い「プレミアム」肉まんがあるのだ。

ノーマルでも十分おいしいのに、プレミアムはどれだけおいしいのだろう? せっかく高い方を選ぶなら、絶対に失敗したくない!……そんな声にお応えし、今年もコンビニ各社のプレミアム肉まんを食べ比べることに!

2019年コンビニ肉まん最新版!
あなたの好みにドンピシャな肉まんがきっと見つかるはず!

2019年版・セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートのプレミアム肉まんをゲット!

というわけで、早速コンビニを回ってプレミアム肉まんをゲットすることに成功!
袋の中のホカホカの肉まんからは、ほのかに生地の甘い香りが……もう辛抱たまらん! 早速試食してみよう!

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】|3つの肉まんをならべたところ

どの肉まんが一番おいしい?

【セブンイレブン】ガツンとスパイシー! インパクト大のプレミアム肉まん

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】|セブンイレブンの特製豚まん

特製豚まん 194円(税込)|セブンイレブン

まずはセブンイレブンの「特製豚まん」から。重さは134gと3社の中で2番目の重さ。

肉あんを包む際にできたひだが大きくくっきりしているので、むっちりとおいしそう。焼印も入って本格的な印象だ。

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】|セブンイレブンの特製豚まんの断面

セブンイレブンの特製豚まんのお味は?

半分に割ってみると、見るからに具材が大きくカットされ、ゴロッと感が際立っている。味の感想はズバリ、「こんな肉まん食べたことない!」。大胆なまでに大きくカットされた肉は食べごたえがありジューシーで、ゴロゴロッとした食感も楽しい。

そして最大の特徴は、そのスパイシーな味付け! 粗びき黒こしょうがピリッとスパイシーで、しっかりとした肉の食感にマッチしている。

肉あんがスパイシーな一方で、皮はほんのり甘くてしっとりもちもち。このコントラストが絶妙だ。ガツンとお腹を満たしたい人にオススメのインパクト大の肉まんだった。

こんな人にオススメ!:肉が好き、スパイシーな味が好き、ガツンと濃い味わいが好き

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミマ】|セブンイレブンの特製豚まんの断面

ゴロゴロ豚肉×粗びきこしょうが味のポイント!

【ローソン】ギュッとつめ込まれた具がジューシーなプレミアム肉まん

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】|ローソンの特肉まん

特肉まん 198円(税込)|ローソン

ローソンの「特肉まん」は、重さは132gとセブンとほぼ同じ。大きさは一回り小さいように見えるが、その分高さがあり立体的だ。皮もふっくらボリューミーで、見た目からなかなかの本格派だ。

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】|ローソンの特肉まんの断面

ローソンの特肉まんのお味は?

断面を見ても、肉まんの背が高く具も厚みがあるのが分かるだろう。そのため、肉あんのジューシー感がピカイチ!

肩ロース・うで肉・バラ肉の3種類の豚肉を使用したという肉あんは、ひたすら肉の旨味が濃厚! 歯ごたえのしっかりした粗びきで、噛めば噛むほど脂の旨味が広がる。ダイレクトに「肉がうまい!」と思える肉まんだ。

ふかふかの皮と、ジューシーで味わい深い肉の相性がバツグン。まるで中華街に行ったような気分になれる、高級感のある味わいだった。

こんな人にオススメ!:肉が好き、本格的な肉まんが食べたい、バランス重視派

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】|ローソンの特肉まんの断面

豚の旨味がギュッとつまったジューシーな味わい

【ファミリーマート】黒豚と玉ねぎの甘みが際立つ、優しい味わいのプレミアム肉まん

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】|ファミリーマートの極旨 黒豚まん

極旨 黒豚まん 198円(税込)|ファミリーマート

ファミリーマートの「極旨 黒豚まん」は、丁寧に包まれたひだが繊細なルックス。重さは153gと3社の中で最も重量級!

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】|ファミリーマートの極旨 黒豚まんの断面

ファミマの極旨 黒豚まんのお味は?

ゴロゴロッとした肉の粗びき食感が特徴的だったセブン、ローソンに対し、ファミマの肉まんの魅力は「一体感」!

淡路島産玉ねぎがたっぷり入った肉あんは、甘みが強くしっとり&ねっとり。

それでいて、鹿児島県産黒豚を100%使用したという肉の旨味も玉ねぎに負けないくらい濃くてジューシー! 玉ねぎと豚が互いの旨味が引き出している印象だ。

熟成発酵された生地は、ふんわりしっとり優しい食感。繊細な味わいの肉あんを包むのにぴったりだ。冷めた生地を食べてみたが、冷めてもしっとりおいしかったのには驚き!

やさしい味わいと深い旨味で完成度の高さを見せつけてくれたファミマの黒豚まん。子どもから大人まで好かれる味だろう。

こんな人にオススメ!:肉も玉ねぎも好き、ジューシーな肉まんが好き、肉まんの皮も好き

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】|ファミリーマートの極旨 黒豚まんの断面

豚と玉ねぎが甘くてジューシー!

今年の「プレミアム肉まん」を食べてみて!

肉の食感とスパイシーな味わいが特徴的なセブン、肉の旨味が濃くバランスのよい仕上がりのローソン、そして玉ねぎと黒豚のジューシーな甘みが楽しめるファミマと、それぞれ個性的なプレミアム肉まん。

今年も3社ともはっきりと違いが表れ、甲乙つけがたい驚きのおいしさだった。改めて、200円以下でこんなにおいしい肉まんが食べられるなんて……コンビニってすごい!!

食べなきゃ損、と言えるほどおいしい今年のプレミアム肉まん。今日はいつもより数十円プラスして、リッチな味わいをお試しあれ!

コンビニのプレミアム肉まん食べ比べ!【セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート】|プレミアム肉まんの断面

ちょっと贅沢な気分にさせてくれるプレミアム肉まんを食べてみよう!

一人暮らし向け賃貸物件はこちら!

文・写真=編集部

関東の人気駅から賃貸物件を探す
下北沢駅 目黒駅 大宮駅 船橋駅 松戸駅 西船橋駅 鎌倉駅 日吉駅 登戸駅 溝の口駅

関東の人気市区町村から賃貸物件を探す
和光市 川口市 新宿区 三鷹市 厚木市 藤沢市 入間市 柏市 平塚市 旭市

関東の人気駅から賃貸物件を探す
下北沢駅 目黒駅 大宮駅 船橋駅 松戸駅 西船橋駅 鎌倉駅 日吉駅 登戸駅 溝の口駅

関東の人気市区町村から賃貸物件を探す
和光市 川口市 新宿区 三鷹市 厚木市 藤沢市 入間市 柏市 平塚市 旭市

あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう
あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう
リンクをコピー
関連記事関連記事