【12星座占い】星座別のおすすめアロマオイルで、あなたらしさをパワーアップ!
【12星座占い】星座別おすすめアロマをご紹介

アロマオイルを選ぶ方法は、気分や目的や好みの香りなどざまざま。
今回は、「自分に合ったアロマオイルを試してみたい」「いつも使っているものとは違ったものを選びたい」「アロマオイルごとにどのような効果が期待できるのかを知りたい」という方に向けて、12星座がそれぞれ持つ性質と、あなたの心をサポートするおすすめのアロマオイル2種類をご紹介。
いつもとは違ったお気に入りのアロマオイルが見つけられるかも!
あなたの星座をチェック
このページの目次
星座とアロマ
古代から植物と星との結びつきは強く、植物療法や占星術は医療の一部として活用されていた歴史がある。
昨今、占いを生活に取り入れている人はどのくらいいるのだろう。必ずしも当たるものではないと思いながらも、○○座にはこれが良いと耳にしたら、少しはそのアイテムや色が気になってしまうのではないだろうか。
この記事で紹介するアロマをきっかけにあなたをサポートする香りを見つけてもらえたら嬉しい。
牡羊座の運勢(3/21~4/20)

牡羊座の性質
リーダーシップとエネルギーに満ちた星座。限界に気付きにくい性質には注意が必要。
牡羊座におすすめのアロマ
牡羊座の羅針盤となるアロマ:「ローズマリー」
思い立ったが吉日。持ち前の直感力と行動力を更に高め、目標実現の後押しとなる香り。
牡羊座を落ち着かせるアロマ:「パイン」
前のめりになりがちなエネルギーを抑えつつ、逆境にも屈しない精神力を高めてくれる。
牡牛座の運勢(4/21~5/21)

牡牛座の性質
審美眼に優れた星座。変化に弱く、ため込みやすい性質。美しいものがあなたを癒す。
牡牛座におすすめのアロマ
牡牛座に自信をつけるアロマ:「ベルガモット」
皆に愛されるフレッシュさと明るく穏やかな香りであなた自身の魅力を高めるお守りに。
牡牛座を落ち着かせるアロマ:「ローズアブソリュート」
心身共に安らぎと豊かさをもたらし、自分の本当に欲しいものを見極めるサポートに。
双子座の運勢(5/22~6/21)

双子座の性質
知識と情報、コミュニケーションに長けているが、移り気な性質が悪さをしない様に注意。
双子座におすすめのアロマ
双子座の持ち味を高めるアロマ:「プチグレン」
常に新鮮な情報を取り入れ、好奇心を育み見聞を拡げるあなたの相棒になる香り。
双子座を落ち着かせるアロマ:「スペアミント」
頭の回転を潤滑にし、コミュニケーション力を高める。人脈拡大や情報収集を手助けする。
蟹座の運勢(6/22~7/23)

蟹座の性質
受容と愛情豊かな反面、感情のストレスが身体に出やすいため、意識的に発散すること。
蟹座におすすめのアロマ
蟹座のクリエイティビティを高めるアロマ:「クラリーセージ」
緊張の緩和、常識や古き伝統を超えた美しさを追求する審美眼と想像力の向上の補助に。
蟹座を落ち着かせるアロマ:「カモミール」
林檎のような清涼感とぬくもりのある香りは、感受性豊かな蟹座の心身のケアに最適。
獅子座の運勢(7/24~8/23)

獅子座の性質
圧倒的なカリスマ性。陽気で華やかな印象。強い印象から弱音を吐けないのが悩みになることも。
獅子座におすすめのアロマ
獅子座を勝利へ導くアロマ:「ベイ」
光明神アポロンが冠に戴く月桂樹は勝利の象徴。自信を高め、強く進みたいときに。
獅子座を落ち着かせるアロマ:「オレンジ」
まるで太陽を果実にしたようなオレンジは、自信を失い戸惑った心に温かく力を与える。
乙女座の運勢(8/24~9/22)

乙女座の性質
分析能力が高く、ユニークな発言で注目を集めるが、根が真面目ゆえ余計な心配をしがち。
乙女座におすすめのアロマ
乙女座が素直になれるアロマ:「マンダリン」
無垢な頃に戻れるような穏やかで甘みのある香り。素直に楽しむ心を呼び戻してくれる。
乙女座を落ち着かせるアロマ:「ラベンダー」
緊張をほぐし、自分らしさを開放できる香り。リラックスタイムのお供にすると効果的。
天秤座・蠍座・射手座・山羊座・水瓶座・魚座の運勢は次のページへ