【再現レシピ】アメリカン、マドラグ、3206…人気店の「個性派たまごサンド」を作ってみよう!

最終更新日:

悪魔的なおいしさ?!虎ノ門3206風「デビルドエッグサンド」

最後に紹介するのは、「悪魔的においしい!」と大評判の、ベーカリーカフェ3206風のたまごサンド。
ゆでたまごの断面がずらりと並んだその姿は、鮮やかなオレンジ色がなんとも魅惑的だ。
朝からこんなにおしゃれなサンドイッチを食べられたら、幸せな一日になるに違いない……!

「萌え断」が人気の虎ノ門3206たまごサンドのレシピ

「萌え断」が人気の虎ノ門3206デビルドエッグサンド(Instagramより)

再現ポイントは、たまごの絶妙なゆで具合
まったり濃厚な半熟たまごに仕上げて、見た目も味もピカイチのデビルドエッグサンドを作ってみよう。

半熟たまごぎっしり!たまごサンドのレシピ

半熟たまごぎっしり!魅惑の断面を再現してみよう

虎ノ門3206風 たまごサンドの材料

食パン(6枚切り)=2枚
たまご=4個

<タルタルフィリング>
マヨネーズ=大さじ2
クリームチーズ=40g
砂糖=大さじ1/2
塩・こしょう=少々
玉ねぎ=20g
きゅうりのピクルス=20g

<マスタードバター>
マスタード=大さじ1
バター=10g

虎ノ門3206風たまごサンドの材料

虎ノ門3206風たまごサンドの材料はこちら

虎ノ門3206風 たまごサンドの作り方

①. たまごを固めの半熟にゆで、殻をむく。(冷蔵庫から出したたまごを沸騰したお湯に入れて8分ゆで、冷水で冷やす)

虎ノ門3206風 たまごサンドレシピ。やわらかすぎない半熟加減がベスト

やわらかすぎない半熟加減がベスト◎

②. ゆでたまごを半分に切る。1個半分は<タルタルフィリング>用に分け、白身をみじん切りにする。

虎ノ門3206風 たまごサンドレシピ。たまごの一部はタルタル用

1個半分はタルタルソースの材料に。白身はみじん切りにする

③. たまねぎ、ピクルスをみじん切りにする。(たまねぎの辛味が苦手な場合は、水に数分さらして水気をしぼっておく)

虎ノ門3206風 たまごサンドレシピ。たまねぎとピクルスがポイント

たまねぎ&ピクルスが味と食感のアクセントに

④. ②で分けたゆでたまごと<タルタルフィリング>の材料をすべてボウルに入れ、混ぜ合わせる。

虎ノ門3206風 たまごサンドレシピ。材料を混ぜる

材料をすべて混ぜ合わせる

虎ノ門3206風 たまごサンドレシピ。材料をしっかり混ぜる

しっかり混ざれば準備完了!

⑤. 食パンの片面に<マスタードバター>の材料を混ぜて塗る。

虎ノ門3206風 たまごサンドレシピ。マスタードバターで刺激をプラス

マスタードバターでピリッとした刺激をプラス

⑥. 大きく広げたラップの上に食パンを一枚のせ、<タルタルフィリング>の1/3量を塗る。ゆでたまごの断面を下にして二層に重ねてのせる。

虎ノ門3206風 たまごサンドレシピ。接着剤がわりにフィリングを1/3量のせる

まず、接着剤がわりにフィリングを1/3量のせる

虎ノ門3206風 たまごサンドレシピ。挟み方のコツ

ゆでたまごを<断面が下、横向き>にして二段に重ねる

⑦. 残ったフィリングをのせ、もう一枚の食パンをかぶせ、ラップで全体をしっかりと包む。そのまま10分ほど冷蔵庫に置き、なじませる。

虎ノ門3206風 たまごサンドレシピ。残ったフィリングをのせる

残ったフィリングをこんもりとのせる

虎ノ門3206風 たまごサンドレシピ。ラップできつめに包む

ラップがゆるまないように、きつく包み込むのがきれいに切るコツ!

⑧. 包丁でラップごと真ん中で切ってできあがり。(ラップのかわりにワックスペーパーで包んでもOK)

虎ノ門3206風 たまごサンドの断面

真っ二つにカットすれば、おいしそうな断面のお目見えだ

まろやか&濃厚!見た目も味も魅惑的なたまごサンドの完成!

虎ノ門3206風 たまごサンドの完成!

あざやかな半熟卵が食欲をそそる「デビルドエッグサンド」!

てりってりの半熟卵が食欲をそそる、まさに「萌え断」なたまごサンドのできあがり!

どうやって食べよう……と戸惑ってしまうほどボリューミーだが、思い切り口を開けてかぶりついてみて。
口のまわりが汚れるのも気にならないくらい、夢中になってしまうおいしさ!
クリームチーズのコク、砂糖の甘さ、ピクルスの酸味が混ざり合い、たまごのおいしさを最大限に引き出している。

SNS映えするルックスだけでなく、味も最高においしい、まさに「悪魔的」なたまごサンド。
たまごを前日にゆでておけば朝の時間にサッと作れるので、気軽にトライしてみて!

虎ノ門3206風 たまごサンド

てりてりの半熟たまご×タルタルフィリングのたまらないハーモニー!

人気店のたまごサンドを自宅で!再現レシピでおうちモーニングを堪能しよう!

たまごがたっぷり詰まった、お店みたいな絶品たまごサンド。
シンプルなメニューだからこそ、ちょっとのコツでグッとおいしくなる。時間がある週末の朝にぜひ挑戦してみて!

自分でこんなサンドイッチが作れたら、おうちモーニングがいつもより特別な時間になること間違いなし。
名店の味を、自宅でどうぞお楽しみあれ!

「たまごサンド」の再現レシピでおうち時間充実

モーニングの定番「たまごサンド」で、おうち時間を充実させよう!

文・写真・レシピ=よしもとこゆき
フードコーディネーター、ライター。世界にもっと、「美味しい」魔法を広めるため、レシピ開発やスタイリング、飲食店プロデュースなど食に携わる仕事を中心に、デザインやイラスト、コラムの執筆などを幅広く手がける。学研プラスより小説『3ツ星シェフ部!』が発売中。スイーツコンシェルジュとしても活動。
web:TABLE411

東京の人気駅から賃貸物件を探す
池袋駅 中野駅 北千住駅 赤羽駅 笹塚駅 三鷹駅 清澄白河駅 八王子駅 新宿駅 祐天寺駅

東京の人気市区町村から賃貸物件を探す
港区 文京区 江戸川区 練馬区 杉並区 中野区 板橋区 渋谷区 目黒区 台東区

東京の人気駅から賃貸物件を探す
池袋駅 中野駅 北千住駅 赤羽駅 笹塚駅 三鷹駅 清澄白河駅 八王子駅 新宿駅 祐天寺駅

東京の人気市区町村から賃貸物件を探す
港区 文京区 江戸川区 練馬区 杉並区 中野区 板橋区 渋谷区 目黒区 台東区

<
123
リンクをコピー
関連記事関連記事