【暮らし探訪】仕事好きな29歳女性が実家を離れて東京へ引越した理由とは?

最終更新日:

プライベートに割く時間はなかなかとれないものの、目の前の仕事を全力で楽しんでいるというSOさん(29歳)。彼女が今の部屋に引越した理由を聞いてきた

【暮らし探訪】仕事好きな29歳女性が実家を離れて東京へ引越した理由とは?

プロフィール

名前:SOさん
職業:広告制作会社・プランナー
出身地:千葉県
生年月日:1988年7月6日
小学生のころの夢:教師
小学生時代のマイブーム:体操、マンガを描くこと、『りぼん』、『神風怪盗ジャンヌ』

ルームプロフィール

所在地:東京都杉並区
家賃:7万円
間取り:1K(約25㎡)
築年数:29年

間取図
間取図

充実した日々を送るため新しい環境に引越した

「働いていた方が絶対におもしろい。今後も仕事は続けたいですね」
そう答えるのは広告制作会社でマーケティングプランナーを務めるSOさん。いつか家庭を持ちたいと考えながらも「仕事を優先したい」と語るほど仕事好きだ。

自分が作ったモノで仲間やクライアントに喜んでもらうこと。それが彼女の働き甲斐だ。ユニークなのは、それを叶える業務内容にはあまりこだわりがないこと。
「挑戦するのが好きなので、いろんなモノづくりをしてみたい。制作にもいろいろ分野があるし、自分自身にも無限の可能性がある。だから、やってないことはやってみたいですね」

その行動原理は筋金入り。昔からSOさんはチャレンジ精神旺盛だった。例えば、学校の部活では小中高と、体操、ソフトテニス、ソフトボールと、その時やりたいスポーツを選択。大学時代も絵を描くのが好きなこともあってデザイナーを志し、デザインの専門学校とのダブルスクールを始める。

自分の気持ちに素直なのが彼女らしさだが、もちろん上手くいかないこともある。大学卒業後、SOさんはデザイナーになれなかった。
「夢は叶わなかったけど、やっぱりモノづくりをしたい。そこで、編集プロダクションに就職しました。いろんな本の制作に関われるので、自分に合っていると思ったんです」

2011年8月に入社。時期外れの社会人デビューだったが、デザイナーを目指し培ってきたスキルとセンスが見事にハマり、編集者としても実力を発揮した。そんななか、SOさんはさらなる刺激を求めた。環境を変えようと引越しを決意したのだ。JR中央線沿いで家賃は7万円以下、鉄筋コンクリート造など条件にはこだわった。

「充実した日々を送るために、新しい環境に身を置きたかった。だから、良い部屋であることは大前提。のんびり探して1年ほど経った頃、今の部屋に出合ったんです」
条件を満たすだけでなく、景観も良く、室内も清潔。すっかり部屋を気に入ったSOさんは2013年7月に入居した。

「大学時代に1年ほど実家を離れていましたが、改めて一人暮らしを始めることで学びもありました。ダラけないためには自分自身がしっかりする必要がある。それは仕事にも通じることだと思いました」

入居して4年。こだわり抜いて選んだだけあり、この部屋をかなり気に入っているという
入居して4年。こだわり抜いて選んだだけあり、この部屋をかなり気に入っているという

引越しを機に、やりたいことが見えてきた

新生活を始めた頃、今後も本づくりだけを続けていくか否か、徐々に悩むようになる。そんな時、興味を持ったのが広告制作だった。
「デザイナー志望だった頃、シンプルなデザインとキャッチコピーで構成される広告に惹かれ、そういう物を作りたかった。悩んでいるくらいなら、思い切ってチャレンジしたくなったんです」

そして2014年5月、現在の会社に転職。広告を制作する複数のプロジェクトを担当し広告物や販促物の制作などマルチに活躍している。ハワイの観光情報を発信したり、都内の商業施設のブランディング戦略を立てたりと多岐に渡る仕事を同時にこなす。
「今の自分に点数をつけるなら100点中85点。仕事は楽しくて満点ですが、まだ自分は成長できると思うので15点マイナス。もっとスキルアップしていきたいです」

今は生活のほとんどを仕事にかけフル稼働しているが、辛さは感じず、モチベーションは満点。良いモノをたくさん作り、まわりを喜ばせたい。彼女の望みはシンプルで、それゆえに強い。仕事中心の生活はしばらく続きそうだ。

現在担当しているハワイの仕事ではSOさん自身が作ったアクセサリーの物販もしている
現在担当しているハワイの仕事ではSOさん自身が作ったアクセサリーの物販もしている

女性向け・女性専用の賃貸物件はこちら!

文=綱島 剛
写真=古本麻由未

※「CHINTAI2017年10月号」の記事をWEB用に再編集し掲載しています
※雑誌「CHINTAI」2017年11月24日発売号の特集は「賃貸DIY」。こちらから購入できます(毎月24日発売)
https://www.chintai.net/magazine/

リンクをコピー
関連記事関連記事