大人気ねこねこスイーツを食べ比べ!お取り寄せできる猫グルメ10選【ふぃにゃんシェ、食パン、チーズケーキだけじゃない!】
「猫の形」のグルメが大人気!オススメの10品をご紹介!
テレビをつければ猫、SNSを開けば猫、寝ても覚めても猫、猫、猫……!
そう、今や日本は猫に支配されていると言っても過言ではないほどの猫ブーム。
中でも最近は、猫の形をしたパンやお菓子が大人気!
猫の形の食パンやクッキー、ケーキなど、販売するとすぐに売り切れてしまうほどの売れ行きなんだとか。
そこで今回は、猫の形をした人気のお菓子やパンを食べ比べてみることに!
みそ丸「そういうことなら、オレがオススメの猫グルメを紹介するにゃー」
───……ん?

みそ丸「オレは人間の食べ物は食べられないけど、猫グルメには詳しいのにゃ! お出かけしたり並んだりしなくても買える、お取り寄せ猫グルメを教えてやるにゃ」
───み、みそ丸がまた喋った!
……ということで、今回はみそ丸オススメのお取り寄せ猫グルメをご紹介。
猫好きさんもそうでない人も、かわいくておいしい猫グルメにぜひ癒やされて!

ねこねこファクトリー「ねこねこ食パン」「ねこねこチーズケーキ」「ふぃにゃんシェ」
まずは、猫グルメブームの火付け役と言われている、ねこねこファクトリーの「ねこねこ食パン」をご紹介!
みそ丸「ねこねこ食パンといえば、SNSで見ない日はないほどの人気だにゃ。店舗販売だと週末は行列の耐えない人気ぶりだそうにゃから、通販で買えるのはありがたいにゃ!」

通販だと冷凍で届くので、発送日から14日間冷凍のまま保存できるのも嬉しい。
解凍したものを袋から出してみると、コロンと丸っこい猫の形をした食パンがお目見え!

このままでもすこぶるかわいいが、カットすると……

か、かわいいぞ~……!!
みそ丸「かわいいだけじゃないにゃ。水を使わず、ミルクをたっぷり練り込んだ生地はふんわり柔らかく、香り豊か。はちみつや生クリーム、バターもふんだんに使われているから、何もつけずに食べても十分なほど甘さを感じるにゃ!」
たしかにひと口食べただけで分かるほど、生地がほんのり甘くてしっとりしていて、おいしい!

トーストすると表面はパリッと、もっちりふんわり食感。噛みしめるとミルクの甘みがじんわり広がる。
耳が薄めなのでモサモサした感じは一切なく、どこまでもしっとり贅沢な味わい。それでいて甘すぎないので、ついもう1枚食べたくなる絶妙なバランス!

みそ丸「ねこねこ食パンが人気になったのは、みんながねこねこ食パンのアレンジトーストを作ってSNSに投稿したからだと思うにゃ。たとえば、こうやってアルミホイルで一部を覆ってから焼いてみると……」


あ、ハチワレ猫っぽくなった!
みそ丸「あとはチョコペンで好きに顔を書いてみるにゃー」
なるほど! 白い部分にチョコペンで目と口とヒゲを書いてっと……

できたー! きゃ、きゃわゆい……!!
みそ丸「ちょっといびつだけど、なかなかイイ感じだにゃ。クリームチーズを塗って白ネコにしたり、ジャムで三毛猫にしたり、オリジナルのねこねこ食パンを楽しんでみてほしいにゃ!」
ねこねこチーズケーキ&フィナンシェも!
みそ丸「ねこねこ食パンを運営するねこねこファクトリーでは、他にもたくさん猫のスイーツが販売されているにゃ。中でも、猫の形のねこねこチーズケーキが人気だにゃ」

たしかに、以前自由が丘の実店舗を通りかかったことがあるが、まだ明るい時間だというのに早々に「売り切れ」の看板が。
お取り寄せなら、並ばずとも確実に手に入るのが嬉しい!

箱を開くと、ねこねこ食パンと同じフォルムの丸っこい猫型のチーズケーキがお目見え。
表面にはつやつやとアプリコットジャムが塗られ、かわいいだけでなく見るからにおいしそう!

ケーキの大きさは4号で、4人で分けてちょうどいいサイズ。
丸いケーキと違って、どこから包丁を入れるかセンスが試される……!

まずは一口。……あ、このチーズケーキ、おいしい……!!
チーズのコクがしっかり感じられるのに、全然クドくない!
みそ丸「ねこねこチーズケーキには、チーズの王様と呼ばれているブリー・ド・モーが使われているのにゃ。クリームチーズだけで作るチーズケーキに比べて、しっかりチーズの香りやコクが感じられ、舌触りもトロリとしているのが特徴だにゃ!」

たしかに、いわゆるベイクドチーズケーキとは一味違う、上品な味わいだ。まわりを覆うタルト生地もしっとりとしていて、生地と一体感がある。
みそ丸「ねこねこファクトリーのオンラインショップでは、他にも色んな猫スイーツが販売されているにゃ。たとえばこのフィナンシェにゃんかはギフトにもオススメだにゃ」

猫のイラストが大きく入ったパッケージに、猫好きの心をくすぐられる!
パッケージだけでなく、中のフィナンシェももちろん猫型。きつね色の焼き目がおいしそうだ。

バターがたっぷり染み込んだ生地は、しっとりじゅんわり、幸せの味……!
コーヒーや紅茶のお供にピッタリ。
ねこねこ食パンやチーズケーキなど、ブームの立役者だけあってねこねこファクトリーにはたくさんの猫スイーツが取り揃えられている。お得なセットも色々用意されているからぜひチェックしてみて!

\ここから買えるにゃ/
ねこねこファクトリー公式HP
焼菓子工房BAN&MYU「ミューケーキ」「ネコサブレ&肉球サブレ」
みそ丸「猫好きさんへのプレゼントなら、焼菓子工房BAN&MYUさんのミューケーキがオススメだにゃ!」

わわわ、かわいい……!
みそ丸「BAN&MYUさんは通販限定のお菓子屋さんなんだにゃ。このガトーショコラ風のミューケーキは、なんて言ったってアイシングでメッセージや名入れができるのがオススメポイントなんだにゃ!」
あっ! ちゃっかり「みそ」「ごま」って名入れしてもらってる……!


見た目のかわいさもさることながら、味もかなりの本格派。
チョコレートが濃厚なのに、生地はふんわりとしていて重すぎず、パリッとしたアイシングもアクセントになっている。
猫を飼っている人に猫ちゃんの名前を入れてプレゼントしたら、さぞかし喜ばれることだろう。
みそ丸「BAN&MYUさんには、猫好きなら絶対喜ぶかわいいサブレも売ってるにゃ!」

箱を開けた途端思わず歓声を上げたくなる、ネコサブレと肉球サブレの詰め合わせ!

長毛猫ちゃん風のネコサブレは、なんだかお顔もほっこり癒し系でたまらなくかわいい。
さっくり軽めの食感で、バターの風味もたっぷり。
小麦の香りも感じられる、懐かしい雰囲気のサブレだ。

みそ丸「オレのイチオシは肉球サブレだにゃ。肉球のやわらかさを再現するために、サブレ生地とココア肉球生地の食感を変えているところが芸が細かいにゃ!」

たしかに、さっくしりたサブレ生地に対して、ココア生地はしっとりやわらかめ。
そうそう、この吸い付くようなしっとりとした感触は、まさに猫の肉球のよう……!
このリアルさに、猫好き心をわしづかみにされる。

みそ丸「BAN&MYUというお店の名前は、店主さんが16年間暮らしていた大切な猫ちゃんから由来しているそうにゃ。猫好きさんの作るお菓子だから、猫好きの心にグッとくるのかもしれないにゃ~」
\ここから買えるにゃ/
焼菓子工房BAN&MYU公式HP
次のページからは、見るだけで笑顔こぼれるほっこりねこねこ和菓子をご紹介!
