【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方

最終更新日:

スーパーに行かなくてもOK!コンビニ食材で子どもの日をお祝いしよう!

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

簡単&かわいい「鯉のぼりのフルーツサンド」を作ってみよう!


5月5日は子どもの日!
いつもならちらし寿司や柏餅などの定番メニューでお祝いするところだけど……今はスーパーに行く頻度を減らしたいので悩んでいる、なんて人もいるだろう。

そこで今回は、スーパーに行かなくても済むように、コンビニ食材だけで作れる子どもの日メニューをご紹介!
鯉のぼりに見立てたフルーツサンドは、味も見た目も子どもに喜ばれること間違いなし。近所のコンビニでゲットできる材料で、子どもの日をお祝いしよう!

鯉のぼりのフルーツサンドの作り方

材料(1人分)

食パン(6枚切り)=1枚
ヨーグルト=1パック(180g)
※無糖の場合、砂糖大さじ1を足す
バナナ=1/2本
チョコレート=ひとかけ

<トッピング>
好みの冷凍フルーツや缶詰のフルーツ=適量
※今回は冷凍いちご、冷凍ブルーベリー、シロップ漬けのみかんを使用

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽 材料

鯉のぼりのフルーツサンドの材料はこちら

準備

・水切りヨーグルトを作る。ボウルにザルをのせてキッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを入れ2時間以上水を切る。(無糖ヨーグルトの場合は、砂糖大さじ1を混ぜておく)

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

濃厚な水切りヨーグルトがホイップクリームのかわりに!

・バナナは4枚、5mm程度の輪切りにする。冷凍いちごは凍っているうちにスライスする。果物はすべてキッチンペーパーの上におき水分を吸っておく。

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

果物の水気はしっかりとっておこう

作り方

①. 食パンは耳をギリギリのところで切り落とし、白い部分を横3等分にカットする。

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

耳はなるべく薄くなるよう、ギリギリのところで切り落とそう

. 3等分に切ったパーツの右端を三角形に切り取り、水切りヨーグルトを塗る。バナナをのせ、レンジで溶かしたチョコレートを爪楊枝の先端につけて目を描く。

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

鯉のぼりの下地のできあがり

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

パンの端までヨーグルトを塗っておこう

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

バナナをのせ、チョコレート(レンジで1分加熱)を爪楊枝につけて目を描く

④. 支柱を作る。切り取ったパンの耳の1本をくるくると巻き、さらにもう1本巻きつけ、爪楊枝で止める。皿の上にパンの耳を1本縦に置いてヨーグルトを塗り、巻いた耳をのせ、最後の1本をのせる。全体にヨーグルトを塗り、輪の部分にバナナをのせる。

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

パンの耳2本で輪を作り、爪楊枝を刺す

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

1枚縦にして置いてヨーグルトを塗り、輪にしたパーツを置いてもう1枚で挟む

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

ヨーグルトを塗ってバナナをのせて、支柱のできあがり

⑤. 鯉のぼりのパーツにフルーツをのせ、皿に並べたら完成。

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

フルーツを並べたら、かわいい鯉のぼりに変身!

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

お皿に盛り付ければ楽しい鯉のぼりのフルーツサンドのできあがり

簡単&かわいい!子どもと作れる鯉のぼりフルーツサンド

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

笑顔になっちゃう鯉のぼりサンド!

コンビニ食材だけで作る、鯉のぼりのフルーツサンドのできあがり!

たっぷりフルーツと爽やかなヨーグルトクリームで、朝食やおやつにピッタリ。
一口サイズなので、子どもでもパクッと食べやすい。

【コンビニ食材で作れる!】簡単子どもの日レシピ「鯉のぼりのフルーツサンド」の作り方 手軽

ジューシーなフルーツとパンの相性が最高!

クリームを塗ったりフルーツをのせる作業は、ぜひお子さんと一緒にやってみて。自分で作った鯉のぼりサンドの味は、きっと素敵な子どもの日の思い出になるはず。
コンビニ食材で作れる子どもの日レシピで、5/5を楽しく過ごそう!

 

文・写真・レシピ=よしもとこゆき
フードコーディネーター、ライター。世界にもっと、「美味しい」魔法を広めるため、レシピ開発やスタイリング、飲食店プロデュースなど食に携わる仕事を中心に、デザインやイラスト、コラムの執筆などを幅広く手がける。スイーツコンシェルジュとしても活動中。
web:http://table411.net/

 

一人暮らし向け賃貸物件はこちら!

関東の人気駅から賃貸物件を探す
下北沢駅 目黒駅 大宮駅 船橋駅 松戸駅 西船橋駅 鎌倉駅 日吉駅 登戸駅 溝の口駅

関東の人気市区町村から賃貸物件を探す
和光市 川口市 新宿区 三鷹市 厚木市 藤沢市 入間市 柏市 平塚市 旭市

関東の人気駅から賃貸物件を探す
下北沢駅 目黒駅 大宮駅 船橋駅 松戸駅 西船橋駅 鎌倉駅 日吉駅 登戸駅 溝の口駅

関東の人気市区町村から賃貸物件を探す
和光市 川口市 新宿区 三鷹市 厚木市 藤沢市 入間市 柏市 平塚市 旭市

あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう
あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう
リンクをコピー
関連記事関連記事