【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!電子レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ3選

最終更新日:

免疫力をアップのために、「にんにく」を食べよう!

毎日のうがい手洗いに加えて、「栄養のとれた食事」で免疫力をアップさせることも感染症予防のひとつ!
そこで今回は、免疫アップに効果絶大の万能食材「にんにく」を丸ごと1個使ったスタミナレシピをご紹介。すべて電子レンジで作れる簡単&時短レシピなので、お疲れ気味の人でも楽々チャレンジできるはず。

栄養たっぷり&食欲が止まらなくなる絶品にんにく料理をぜひお試しあれ!

【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
栄養満点のにんにくを、レンチンでおいしく料理しよう!

「にんにく」はアメリカが認めた最強の健康食材!?

にんにくといえば「スタミナUP」のイメージが強いだろう。スタミナ増強はもちろん、その他にも健康に役立つ栄養がにんにくには豊富に含まれている。ざっと列挙してみると……

①疲労回復効果(ビタミンB1、アリイン)
②免疫力増強効果(アホエン、ビタミンC)
③新陳代謝の促進効果(スコルジン)
④冷え防止、腸内環境正常化効果(スコルジン、食物繊維)

……と、健康維持・増進に役立つ効能がまさにめじろおし! なのだ。

さらに、アメリカではにんにくはデザイナーフーズ・ピラミッドの頂点に君臨する食材としても有名だ。「デザイナーフーズ」とは、国民にがんを予防する食品の摂取を呼びかけるアメリカ国立がん研究所の取り組み。がん予防に効果が期待できる食品40品目の最上位として選ばれた食品こそ、にんにくなのだ。がんをも予防するなんて……おそるべし、にんにくパワー!

世界中で愛される健康食材「にんにく」のパワーを借りて、感染症に負けない元気な体を維持したいもの。
それでは早速、レンジで簡単に作れておいしい、最強のにんにく料理を作ってみよう!

【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
スーパーフード・にんにくを食べて感染症を予防しよう!

免疫力アップ!特盛にんにくレシピ①.丸ごと1個使い切り!「超ガーリック炒飯」

まずは、みじんぎりにしたにんにくが丸ごと1個分入った、「超にんにくマシマシ」炒飯をご紹介!
レンジでササッと作れるので、忙しいけどしっかり栄養をとりたい……という日にピッタリ。
においはそんなにキツくなく、にんにくのうま味を存分に楽しめる一品だ。

【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
にんにくのうま味炸裂! ガツンとおいしい最強炒飯!

材料(1皿分)

にんにく=1個
ごはん=どんぶり1杯分(250g)
ハム=3枚
卵=1個
小ねぎ=3~4本
ごま油=大さじ1
めんつゆ=大さじ1
砂糖=小さじ1
塩=小さじ1/2
こしょう=適量(多めがオススメ)

【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
超にんにく炒飯の材料はこちら

作り方

①. にんにくは薄皮をむいてみじん切りに、ハムは1cm角に切り、小ネギは小口切りにする。

【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
材料はすべてカットしておく

②. 耐熱ボウルにごま油、にんにくを入れてよく混ぜる。ラップをかけ、500Wの電子レンジで2分加熱する。

【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
にんにくは完全に加熱しておかないと臭みが残ってしまうので、最初にレンジにかけておく。ごま油としっかり混ぜておくと、ムラなく加熱される

③. にんにくをいったん取り出し、卵を割り入れて溶きほぐす。ラップをかけずに、レンジで1分加熱する。

【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
ごま油でコーティングされているので、ボウルは洗わなくてOK

④. 卵が半熟に固まったらレンジから取りだし、小ねぎ以外の残りの材料を加えてよく混ぜる。

【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
卵の中央がまだ固まっていないくらいのタイミングで取り出す
【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
具材、調味料を加えてよく混ぜる

⑤. ラップをふんわりとかけ、レンジで3分加熱する。小ねぎを加えてざっくり混ぜたらできあがり。

【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
ねぎは加熱しすぎないよう、最後に混ぜ込む

レンゲが止まらない……!やみつきになる絶品炒飯が完成!

【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
にんにくの香りがたまらない!

にんにく丸ごと1個だなんて……と自分で作っておきながらつい身構えてしまったが、漂う香りはキツいどころか、めちゃくちゃウマそう……!
あやうく皿に盛るのを待ちきれずボウルごと抱えて食べそうになるくらい、香ばしくて食欲を誘う。

食べてみると、やはりにんにくのツーンとした感じは一切なく、ひたすらにウマい。ウマすぎる。
にんにくの香ばしさ、甘み、うま味がガツンと効いていて、レンゲが止まらなくなる中毒性の高さ……!

【丸ごと1個使い切り!】免疫力アップ!レンジで作れる激ウマ特盛にんにくレシピ
「ウマい」以外考えられなくなる……!

レンジで作ったとは思えないほど、食感もバッチリだ。しっとり感を残していながらも、ベトつくことはなくほどよくパラパラ。これがレンジで作れるなんて、フライパンを焦がしたり、コンロを米粒で散らかした日々はなんだったというんだ……!!

めちゃくちゃ簡単なのに、味はお店超え。にんにくのおいしさを満喫できるパワー炒飯、ぜひお試しあれ。

次のページでは、にんにくがゴロゴロ入ったチキンとトマトのシチューをご紹介!

123
>
リンクをコピー
関連記事関連記事