フォトジェニックな西ヶ原で、カメラと住む。

最終更新日:

皆さんは、西ヶ原という街を知っていますか?東京メトロの1日乗降者数ワースト1(※1)とも言われるこの駅は、繁華街とは言いがたく静かな雰囲気溢れる街ですが、だからこそ写真に収めたくなるような魅力がたくさんあるのです!
今回はカメラ女子が住んでみたくなるような、フォトジェニックでホッとする街、西ヶ原を紹介します。

西ヶ原とは

1
東京メトロ南北線が通る駅。池袋から約13分と、アクセスはばっちりの場所です。ですが一歩入り込むと、住宅街が広がっており静かな雰囲気に包まれているので、都心ながらもゆったりと暮らすことが出来ます。

なぜ西ヶ原がカメラ女子に良いのか?

閑静な街で、独特の雰囲気がある

2
シャッターチャンスは一期一会。日常的にカメラを持ち歩くことで周りの景色や物を見る視点がかわってきます。しかし、なかなか街でシャッターを切ることは恥ずかしい人もいるのではないでしょうか。西ヶ原は一歩入れば住宅街が広がる静かな雰囲気があふれる街。マナーを守ればのんびり気ままに撮影も楽しめます。

【都電に密着してみよう!】
3
西ヶ原を歩いていると見える、レトロな雰囲気を感じさせる都電荒川線。都内の路面電車はこの荒川線と東急世田谷線のみです。路面電車が車や人と混じり合っていくところ、踏切、線路、など様々な表情が見られることでしょう。きっと住み慣れてくるとこの時間のこの都電がいい・・・とお気に入りの風景が出来るかも。

3+
都電荒川線では毎年写真コンテストも開催しているので、ぜひ、カメラ女子のあなたならではの写真を撮って応募してみるのもよいかもしれません。

【霜降銀座商店街で、あたたかさに触れよう】
4
昔ながらの商いを感じさせる、下町の商店街。生活の匂い、人情に触れながら、なんとなく心がホッとするような温かみを感じることができます。
出会った人との会話、そこから生まれる表情、光景、人が集まるからこその偶然の写真が撮れるのも魅力でしょう。霜降銀座商店街は公式インスタグラムもあるので、自分の撮った写真と見比べてみても面白いかもしれません。

歴史的な建造物が多い

街中のすこし昭和を感じさせる雰囲気はもちろんですが、それだけではありません。洋館など、都内には少ない建物も西ヶ原には多く存在しています。

【旧古河庭園で、歴史と緑を感じよう!】

5

鹿鳴館やニコライ堂などを設計したジョサイア・コンドル博士が設計した庭園。西洋建築と和の調和が素晴らしいと有名です。
地形を生かし、丘の上に洋館、斜面に洋風庭園、そして低地に日本庭園があり、様々な顔を持っているため、ここも撮影のネタが豊富でしょう。庭園の植物や景色を撮るのはもちろん、ポートレートにも向いているのではないでしょうか。日によっては洋館の中でお茶もできます。園路が狭いので、撮影の際、周りには十分注意してくださいね。

6
また、三脚・一脚及びレフ板等の撮影機材を使用した撮影等は、多くのお客様が来園される時期には禁止されていることもあるので事前にHPで確認することをおすすめします。

自然が多いから

写真には外せない、植物、自然。西ヶ原には桜を始め、多くの植物が存在し、様々な花や木々に癒されることでしょう。そして季節や時間の変化とともに様々な表情の写真が撮れるでしょう。

【飛鳥山公園を散策してみよう!】
8
春には桜の名所として多くの人が訪れる、大きな公園。駅からすぐそばであることからアクセスも良く、散策にちょうどよい大きさです。山頂からの景色もとてもよいです。

7
遊具も充実しており、メルヘンチックな独特な形状の遊具がたくさんあります。今ではあまり見られない回転遊戯もあり、ワクワクしてしまう人もいるでしょう。公園から、都電や新幹線も見え、撮影のネタが豊富です。

美味しいグルメもフォトジェニック!

素敵な街に越してきたら、友人や恋人も呼びたくなりますよね。この街の美味しいお店に連れて行ってよ!と言われたら、ドヤ顔で紹介してみましょう。
榎本ハンバーグ研究所
9
東京都北区西ケ原2-44-13西ヶ原ハイツ1F
ハンバーグと言えばここ!と自信を持ってオススメ出来る場所。メニューもこんなに?!と思うほど豊富なので、きっと、いや絶対にお気に入りのメニューが見つかるでしょう。

TWIN DISH
東京都北区西ヶ原1-54-1
霜降銀座商店街の中にある、ふわっふわのかき氷が食べられるお店です。旬の果物を使った、屋台のかき氷とは一味違う個性的なラインナップ、そして可愛い見た目に写真を撮りたくなくなること間違いなし。友達との会話が広がりそうです。

写真は3月の新商品、いちごバナナ・マシュマロヨーグルト(850円)

写真は3月の新商品、いちごバナナ・マシュマロヨーグルト(850円)

いちごの酸味とバナナとマシュマロの甘さ、それに合わさるヨーグルトとのハーモニーが最高です。

まとめ

古きよき雰囲気が残る街、西ヶ原。様々な場所をご紹介してきましたが、カメラのファインダー越しに見えてくる、路地の人々の気配。何故か感じる懐かしみ。都内とは思えない落ち着きの中にふと、感じるトキメキ。ここへ帰ってくれば疲れた心もほっと癒され、また頑張ろうと思えるはずです。そんなトキメキに溢れる街に、あなたも住んでみませんか?

出典
※1 東京メトロ西ヶ原駅

あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう
あなたにあったお部屋探し ネットでCHINTAIで見つけよう


リンクをコピー
関連記事関連記事