自宅でリフレッシュ!ミストサウナ付きの賃貸物件とは?

最終更新日:

リラックス・美肌効果が期待できるミストサウナを賃貸の自宅でも!

賃貸でもバスタイムの快適さをレベルアップできる
賃貸でもバスタイムの快適さをレベルアップできる

ちょっとした贅沢を賃貸物件で! 最近は「ミストサウナ」がついた賃貸物件があることをご存じだろうか。

ミストサウナにはリラックス効果をはじめ、美肌や頭皮にプラスの効果が期待できるなどさまざまなメリットがある。こんなスペシャルなお手入れを、スポーツクラブや銭湯へ行かなくても自宅で気軽に楽しめる賃貸があるのだ。

今回はミストサウナの効果やメリット、お手入れ方法などを紹介する。ミストサウナ付きの物件で豊かな生活を送ろう!

賃貸の設備としても人気のミストサウナ。ドライサウナとの違いとは?

水分補給が必須の高温のドライサウナに対し、ミストサウナは体温に近い温度
水分補給が必須の高温のドライサウナに対し、ミストサウナは体温に近い温度

サウナには「ドライサウナ」と「ミストサウナ」の2種類がある。一般的に普及しているのはドライサウナで、高温と低湿度の熱気が特徴。温度は70℃以上になる一方、湿度は10%程度と低く、暑すぎたり息苦しさを感じたりすることもあるだろう。

ミストサウナは低温と高湿度の霧(ミスト)で、音素が40℃程度だが湿度は約100%。ほどよい温かさの蒸気でつらさもない。一部のスポーツクラブや銭湯で導入されていたが、最近は家庭用のミストサウナまで登場し、賃貸でも取り入れられている物件がある。

リラックスや美肌も!ミストサウナ付き賃貸の5つのメリット

朝でも夜でもメリットが得られるのがうれしい
朝でも夜でもメリットが得られるのがうれしい

ミストサウナはただの贅沢なアイテムではなく、健康や美容に役立つ5つのメリットがある。

ミストサウナ付き賃貸のメリット①リラックスできる

ミストサウナは人肌に近い温度の蒸気なので、体に無理なく温めてくれる。湿度が高いため息苦しさがなく体への負担が少ないことから、リラックスタイムを過ごせる。

ミストサウナ付き賃貸のメリット②短時間で温まることができる

ゆっくり入浴する時間がない時でもシャワーよりしっかり体を温めることができる。浴室全体がミストに包まれるので、湯船から出ている時でも体が冷えることはない。特に寒い冬にはうれしい設備だ。

ミストサウナ付き賃貸のメリット③発汗作用がある

ドライサウナと違って体に無理な負担をかけずに発汗作用が期待できる。ドライサウナのような息苦しさを感じることなく汗をかくことができるので快適だ。

湯船に浸かることのできない頭皮は、入浴時よりも血流量が増加するというデータもある。

ミストサウナ付き賃貸のメリット④美肌効果がある

スキンケアに気を使う人にうれしいのが美肌効果。汗をたっぷりかいて毛穴が開くことで肌の汚れが取りやすくなる。ミストサウナを1カ月続けると、肌の水分量が24 %もアップするころがわかっている。

ミストサウナ付き賃貸のメリット⑤デトックス効果が期待できる

体に溜まりがちな老廃物や有毒化学物質を汗とともに排出できれば、デトックス効果の期待大! ミストサウナなら入浴より早く全身を温めて発汗作用を促してくれるので、忙しい人にもぴったりだ。

忙しい時や美肌効果を高めたい時はミストサウナの入り方に工夫を

シャワーで済ませる時にもミストサウナがあればポカポカ
シャワーで済ませる時にもミストサウナがあればポカポカ

生活や利用シーンに合わせてミストサウナの入り方を工夫しよう。例えば入浴の時間がなければ、シャワーと併用するのがおすすめ。短時間で体の芯までポカポカになり、発汗作用でリフレッシュもできる。

美肌効果を高めたいと思ったら、湯船にゆっくりつかりながらミストサウナを。汗をかけば血行がよくなり毛穴が開くので、クレンジングの効果がアップする。頭皮まで温まって血行促進につながり、たまりがちな皮脂も取れやすくなる。ヘアトリートメントも浸透しやすくなるのでおすすめ!

ミストサウナのお手入れは意外とカンタン

いつも使っているバス用掃除アイテムでOK
いつも使っているバス用掃除アイテムでOK

便利な機器でもお手入れやメンテナンスが面倒では…という心配は無用。ミストサウナは基本的に浴室暖房乾燥機と同じお手入れでOK!使用後に温風で乾燥したり換気をよくしたりすれば、浴室や機器にカビが生えることもない。掃除の頻度は外側を週に1回、内側のフィルターを月に1回程度を目安にするといつも清潔に使える。

定期的なメンテナンスや故障した時は、基本的に他の設備と同じく大家さんに相談しよう。

文=金子志緒

一人暮らし向け賃貸物件はこちら!

リンクをコピー
関連記事関連記事