引越しで開運!? 運気を呼ぶ方位を風水セラピストに教えてもらった
引越す方角で運気を呼び込もう

方位と聞いてまず頭に浮かぶのは、引越しの時ではないだろうか。
普段はあまり気にならないが、引越しをキッカケに心機一転、よい運氣で新生活をスタートしたいというところだろうか。
日本では古くは平安時代頃から「方位」を選ぶことが日常に取り入れられていた。今でも方位をつかって開運する方法が受け継がれており、なかでも引越しは60年分の運に影響を与えるといわれてる。
つまり引越しで吉方を選べれば幸せへの近道になるというのだ。しかも、方位によって得られる運が異なり、自分が取り入れたい運の方位に引越せば、運氣を自分でカスタマイズできるという訳だ。
そこで今回は、氣学・風水セラピストの長岡那緒珠さんに、各方位への引越しで得られる運を教えてもらった。
このページの目次
北への引越しは人間関係が良好に

北に吉方で引越しをすると、対人関係や人間関係が広がりよい関係を築くことがでるようになるので、人との関わりかたが上手くなる。思慮深くなるので問題解決能力もアップする。また、家族の仲もよくなるので家庭円満も期待できる。
南西への引越しで仕事運アップ

南西に吉方で引越しをすると、コツコツと努力を積み上げる持続力が身に付き仕事の功績もアップする。仕事運が上がれば生活基盤も整うので、安定した収入が得られ家庭生活も楽しいものになる。
東への引越しで新しい発想が

東に吉方で引越しをすると、明るく前向きになり色々なアイデアが湧いてくる。必要な情報や求めている情報も集まり新しく始めたことがドンドン発展していく。また、話上手になるので、話術を必要とする方には特におすすめ!
南東への引越しで縁を呼ぶ

南東へ吉方で引越しをすると、人から信頼され多くの信用を得られるので交際範囲も広がり、仕事面でも恋愛面でも多くのチャンスに恵まれる。また、会社の発展や経済的にも豊かになり健康運もアップする。特に「縁」に関することによい影響がある。
北西への引越しで子宝に恵まれる

目上や上の立場の人からの引き立てがあり、大きなプロジェクトのリーダーに抜擢されるなど、仕事面で大きなチャンスに恵まれる。
健康運もアップするので、生き甲斐や充実感も生まれヤル気に満ちた生活がおくれるようになる。また、子供を授かりやすい方位なので、子宝を望まれる方にもおすすめ!
西への引越しで金運が向上

西に吉方で引越しをすると、金運に恵まれ経済的にも豊かになり、臨時収入が入ってくるようになる。社交的になり楽しいことや悦びごとが増え楽しい友人関係も築けるのでワクワクした毎日が送れるようになる。
北東への引越し人生に変化を

北東に吉方で引越しをすると、事業や経済など停滞していことが動きだし改革するチャンスがやってきて人生によい変化を起こす。
また、親戚関係も改善し土地や不動産、資産などを相続することも。自己改革を望む人にもよい。
南への引越しでスキルアップを目指す

南へ吉方で引越しをすると、人を惹き付ける魅力がついて注目度がアップする。直観力も増すので判断力や洞察力に優れ、正しい判断が出来るようになる。資格習得を目指す人やビューティー運アップを望む人はぜひ!
運気をアップさせるなら、引越し時は方位も気にかけて!

「最近あまりいいことがない…」「自分の運勢を変化させたい!」という人は引越しする際に、物件の家賃や設備などの条件だけでなく“方位”を部屋探しに取り入れてみては?
個人や時期によっては避けるべき方位に転じる場合もあるので、もっと詳しく知りたいという方は、プロに鑑定依頼をすることもおすすめ。
ぜひ、方位を活用して幸せを呼びこんでみよう!
文=長岡 那緒珠(ながおか なおみ)