超簡単!板チョコとコンビニ食品でつくるバレンタインお菓子5選
今回は、コンビニにある食材の中から「チョコで固めるとおいしい」食材5つをご紹介! そりゃおいしいよね~、という食材から、ええっ!という意外なものまで。あっという間にできてしまうので、ぜひお試しあれ。
溶かして固めるだけ! 「チョコで固めるとおいしい」コンビニ食材5選

用意したのはミックスナッツ、柿の種、むき甘栗、黒胡椒せん、どら焼き。意外な食材もチョコレートで固めてみよう!
まず下準備として、板チョコレートを小さく割って耐熱容器に入れ、電子レンジに1分~1分半かけて溶かしておこう。また、チョコレートを絡めた食材を置くために、ステンレスバットなどの容器にオーブンシートを敷いておく。

手作りチョコの下準備はこれだけ!
あとは用意した食材を溶かしたチョコレートに絡めて、固めるだけ! 涼しい室内なら室温でも固まるが、急いでいる時は冷蔵庫で冷やして固めるといい。準備ができたところで、早速いろいろな食材で試してみよう!

溶かしたチョコレートを絡め、オーブンペーパーの上に並べて固める
エントリーNo.1 ミックスナッツ

まずは無難なミックスナッツ
まずは無難なミックスナッツで挑戦! アーモンドチョコなんてチョコレート菓子の定番だし、合わないわけがない。おいしいできあがりを想像しながら、チョコレートを絡めて固めてみよう!

ゴロッと大粒に。自分の好きなサイズに作れるのがうれしい
アーモンド、カシューナッツ、くるみ、マカデミアナッツの4種が贅沢に入ったミックスナッツチョコの完成! 当たり前だが、味はおいしい。ゴロッと大きく作ったので、口の中で砕ける感触がたまらない。食塩不使用ナッツの場合は、粗塩を少し混ぜて固めるのもオススメだ。
エントリーNo.2 柿の種

おつまみの定番、柿の種!
バレンタインの時期にもよく見かける「柿の種チョコ」。自分でもカンタンに作れるので、ぜひトライしてほしい。

甘い×しょっぱいの絶妙なハーモニー
カリッとした柿の種の食感と、甘い×しょっぱいの味のコントラストが絶妙! 今回はピーナッツ抜きの柿の種で作ったが、ピーナッツありでももちろんOK。お酒好きの男性へのプレゼントにオススメだ。
エントリーNo.3 むき甘栗

便利なむき甘栗
最近のコンビニ食材の中でも、個人的に推しているのがこのむき甘栗。あの硬い皮をむかなくても、いつでも手軽においしい甘栗が食べられる優れもの!

チョコに絡めただけで、オシャレなマロンチョコのできあがり
しっとりと柔らかい甘栗と、冷えてパキッと固まったチョコレートが好相性! お酒が好きなら、チョコレートにラム酒やブランデーを混ぜてもおいしいだろう。コンビニ食材を組み合わせただけなのに、パティスリー気分が味わえる。
エントリーNo.4 黒胡椒せん

食べだすと手が止まらなくなる黒胡椒せん!
特に飲ん兵衛の間で密かに人気を集めている、こちらの黒胡椒せん。ピリッとした胡椒の辛さが後を引き、もう一枚、あと一枚……と手が止まらなく危険なやつだ。

胡椒の香りがチョコレートの甘さを引きしめる
そんな黒胡椒せんも、チョコをつけてしまえば立派なスイーツに! 実は、胡椒とチョコレートは、有名パティスリーでも使われている定番の組み合わせ。特に市販の板チョコレートは食べやすい分甘ったるいと感じる人も多いが、胡椒の香りが加わることで甘さが引きしまり、上品な味わいに。チョコレートとの組み合わせで、ますますあと引くお菓子に変身した!
エントリーNo.5 どら焼き

和菓子の定番、どら焼き
最後に紹介するのが、和菓子の定番どら焼きだ。コンビニで売っているどら焼きも、甘さ控えめでしっとりおいしい、隠れたオススメ商品だ。

どら焼きは1/4のひと口サイズにカットして
生クリーム×どら焼きなど、洋の食材との組み合わせはすっかりおなじみに。もちろん、チョコもバッチリどら焼きに合う! ふんわりとしたどら焼きに冷えたチョコの食感がアクセントになるし、ほろ苦いカカオの香りが引き立っている。こちらも洋酒を加えると、さらに大人好みのスイーツになりそうだ。
ラッピングすればプレゼントにも!

アソートにして召し上がれ!
せっかく色々作ったのだから、自分一人で楽しむだけじゃもったいない。コンビニ食材をチョコで固めただけでも、ラッピングすれば立派なプレゼントに。今回はテンパリング(チョコを固める際に必要な温度調整)をせずに固めただけなので、ベタつきが心配な場合はココアパウダーを振っておくといいだろう。

ココアパウダーを振っておけば、時間がたってもベタつかない
手作りチョコと聞くと面倒なイメージがあるかもしれないが、こうやって好きな食材をチョコで固めるだけでも立派な手作りチョコができあがる。意外な組み合わせを探しながら作るのも楽しいので、ぜひ紹介した食材以外も試してみてほしい。
文・写真・レシピ=よしもとこゆき
フードコーディネーター、ライター。世界にもっと、「美味しい」魔法を広めるため、レシピ開発やスタイリング、飲食店プロデュースなど食に携わる仕事を中心に、デザインやイラスト、コラムの執筆など幅広く活動中。web:http://table411.net/
※雑誌「CHINTAI」2018年1月24日発売号の特集は「不思議なくらい いい部屋が見つかる本」。こちらから購入できます(毎月24日発売)
https://www.chintai.net/magazine/