【2022年最新版】Netflixのおすすめホラー映画22選!怖すぎてやばい洋画&日本の隠れた名作
【Netflixのおすすめ映画】驚きのアクションも展開!エンタメ性抜群のホラー映画2選
この記事ではNetflixで見れる、やばいほど怖いおすすめホラー映画について解説!
続いて、アクションもあってエンタメ性が高いホラー映画を2本紹介しよう。ハラハラドキドキの展開でグイグイ持っていくので、退屈なシーンがあるとすぐに飽きてしまうという方、普段はホラーを観ないという方にもおすすめだ。
Netflixのおすすめホラー映画その10:『ドクター・スリープ』(2019)※配信終了
パッと見はお堅い内容に思われるかもしれないが、実は「孤独な中年男性が、不思議な力を持った少女と協力し、連続殺人事件の犯人にたちに立ち向かう」という、エンターテインメント性が抜群の作品だ。味方も敵もキャラが立っており、ハラハラドキドキの超能力バトルまでもが展開するのも楽しい。上映時間は2時間32分と長めだが、一時たりとも飽きさせないアイデアが盛りだくさんだ。かつての「トラウマ」に立ち向かう物語としても面白く観られるだろう。
本作は、スティーブン・キングの小説をスタンリー・キューブリックが監督した映画『シャイニング』の40年後を描く続編であるが、物語は独立しているため、そちらを観ていなくても十分楽しめるだろう(だが、観ていないとわからないサービスもあるため、できれば観ておいてほしい)。なお、同じくマイク・フラナガン監督×スティーブン・キング原作のNetflixオリジナル映画『ジェラルドのゲーム』(2017)も配信されており、こちらはベッドに拘束された女性の脱出劇という、シンプルながら良く出来た大人向けサスペンスなので、合わせておすすめしたい。
『ドクター・スリープ』の情報
監督:マイク・フラナガン、出演:ユアン・マクレガー、レベッカ・ファーガソン、カイリー・カランほか
2019年、2時間32分(PG12)
※配信は終了しています
Netflixのおすすめホラー映画その11:『新感染半島 ファイナル・ステージ』(2020)
ゾンビ映画でありながら、銃撃戦がたっぷりのアクション要素を推し出した一本だ。その内容は、半島に乗り込んで制限時間内に大金を回収するミッションに赴く者たちの奮闘であり、『エイリアン2』や『ニューヨーク1997』のような一昔前の娯楽作の趣もあるし、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』のようなカーチェイスまでもが展開するのも嬉しい。それでいて、主人公が「家族を守れなかった」という負い目を持っていることも、奥深い人間ドラマにつながっていた。
この作品は、同じくNetflixで配信されている『新感染 ファイナル・エクスプレス』(2016)の続編であるが、物語は独立しているので、そちらを観ていなくても全く問題なく楽しめるだろう。面白いのは、ゾンビたちの生態にも慣れている子どもが大活躍をして、主人公たちと擬似的な家族のような関係を育んでいくこと。ゾンビ映画にして、まさかのファミリー向け映画のような要素まであるのだ。過度の残酷描写は避けられておりG(全年齢)指定なので、怖い映画に興味が出てきたお子さんにもおすすめできる(さすがに、あんまり小さい子にはおすすめしないが)。
『新感染半島 ファイナル・ステージ』の情報
監督:ヨン・サンホ、出演:カン・ドンウォン、イ・ジョンヒョンほか
2020年、1時間55分
次のページでは、子どもやティーンエイジャーが活躍するホラー映画をご紹介! 同世代の若者必見だ!