【100均DIY】一人暮らしにピッタリ!超簡単&おしゃれなマガジンラックの作り方
100均DIYで雑誌をすっきり片付けよう
雑誌や本を読んだら、ついつい近くの床に積んでしまうという人、多いのでは?
このように「物の置き場所」が決まっていない部屋は、いつの間にか散らかってしまいやすい。
そこで今回は、雑誌の「とりあえず置き場」にぴったりなマガジンラックの作り方をご紹介! 雑誌を2〜3冊入れておくのにちょうど良いサイズ感で、一人暮らしの小さなスペースにもコンパクトに設置できる。
100均のアイテムを組み合わせるだけで簡単にDIYできるので、ぜひトライしてみて!
このページの目次
100均アイテムを使って簡単!DIYマガジンラックの作り方
マガジンラックの材料
〈材料〉
※すべて100円ショップ「セリア」で購入
・木製トレリス 35×20cm… 2つ
※ガーデニング用品のコーナーに置いてあることが多い
・キャンピングロースター(焼き網) 40×30cm… 1枚
・ミニカーテン 85×42cm… 1枚
・結束バンド… 10本
※電機コーナーに置いてあることが多い
〈道具〉
・はさみ
・アイロン(あれば)
DIYマガジンラックの作り方
ステップ①.キャンピングロースターを曲げる
まずはキャンピングロースターを中央で折り曲げる。
机の角を利用して端から少しずつ手で抑えていくと曲げやすい。机に傷が付かないよう注意しよう。
トレリスの枠にちょうど収まるくらいの角度まで曲げておこう。
ステップ②.結束バンドでつなぎ合わせる
次に、結束バンドを使ってキャンピングロースターとトレリスをつなぎ合わせよう。
このように、上2ヵ所、真ん中2ヵ所、下1ヵ所を結束バンドで固定。
左右合わせて計10ヵ所を止めればOK。
結束バンドの余った部分はハサミでカットしておこう。
つなぎ合わせ終えた状態がこちら。
ステップ③.カーテンを張って仕上げ
最後はキャンピングロースターにカーテンを張り、仕上げ作業を行う。
まず、キャンピングロースターの幅に合わせてカーテンの両サイドを折っておく。(アイロンで折り目をつけておくと作業しやすい)
マガジンラックの土台をひっくり返し、カーテンをかぶせる。
カーテンの位置をずらさないようにマガジンラックをもう一度ひっくり返して、カーテンを網に沿わせる。
カーテンにたるみやシワが出ないよう整えたら、完成!
マガジンラックをDIYして、雑誌をコンパクトに収納!
コンパクトなサイズ感で、雑誌の「とりあえず置き場」にぴったりのマガジンラック。
今回は夏らしくパイナップル柄に仕上げたが、好きな色・柄のミニカーテンや布を使えば自分だけのラックにすることができる。接着剤なども使っていないので、季節に合わせて着せ替えることも可能だ。
ぜひみなさんのお部屋でも、100均アイテムで作れるコンパクトなマガジンラックを活用してみて!
文・写真=笹沼杏佳
関東の人気駅から賃貸物件を探す
横浜駅 武蔵小杉駅 千葉駅 神奈川駅 中野坂上駅 本八幡駅 浦安駅 川崎駅 和光市駅 浦和駅
関東の人気沿線から賃貸物件を探す
東急東横線 総武線 つくばエクスプレス 京葉線 常磐線 京急空港線 東急大井町線 京王相模原線 埼玉高速鉄道 湘南新宿ライン