デコパージュって何?ダイソーやセリアなど100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方

公開日:2018年4月18日

お気に入りの紙で、世界にひとつのアイテムを作ろう!

デコパージュとは自分の好きな紙を切って、無地の小物にその絵柄を移し貼る技法のこと。これを使ってスマホケースなど、手持ちのアイテムを好きなようにリメイクしてみよう。「不器用だから裁縫は苦手」なんて人でも簡単にできちゃう!

今回は、100円ショップのアイテムを使って挑戦。低予算で始められるから、気軽にトライしてみよう!

デコパージュの主な道具

デコパージュには、紙の柄を移し取るための「デコパージュ専用液」と「デコパージュ仕上げ液(トップコート)」という道具が必要。主に手芸店などで扱っている道具だけれど、デコパージュ人気の影響で、100円ショップでも手に入るように。今回はセリアで購入したデコパージュ液を使って作ってみよう。

デコパージュ専用液やトップコートはセリア、ダイソーなどの100円ショップで購入可能|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
デコパージュ専用液やトップコートはセリア、ダイソーなどの100円ショップで購入可能

そしてデコパージュに欠かせないのが、柄を移すための紙!

紙なら何でも使えるけれど、厚みがあると薄くするための作業が必要で、これが少し難しい。手軽にできて、しかもかわいい、となると断然おすすめなのが紙ナプキン。

100円ショップでも、色々な柄の紙ナプキンが売っている。「かわいくて衝動買いしたけど、使い道がなくて……」というように、おうちに余っている紙ナプキンがあったらぜひデコパージュに活用して!

おうちに余っている紙ナプキンがあったらぜひ活用しよう|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
おうちに余っている紙ナプキンがあったらぜひ活用しよう

オリジナルスマホケースの作り方

今回はスマホケースをリメイクする方法をご紹介。既成のスマホケースに気に入る柄がない……なんて人はぜひお試しを。

使う道具は、スマホケース、デコパージュ液、好みの柄の紙ナプキン。そして、デコパージュ液を塗るために細めの平筆を用意して。

オリジナルスマホケースを作るのに必要なのは、無地のスマホケース、紙ナプキン、デコパージュ専用液、トップコート、平筆|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
オリジナルスマホケースを作るのに必要なのは、無地のスマホケース、紙ナプキン、デコパージュ専用液、トップコート、平筆

①スマホケースにデコパージュ液を塗る

デコパージュ液を少量スマホケースの表面に出し、筆でまんべんなく塗り広げる。

スマホケースにデコパージュ液をムラなく均等に塗り広げよう|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
スマホケースにデコパージュ液をムラなく均等に塗り広げよう
スマホケースの側面の細かい部分もデコパージュ液を忘れずに塗ろう|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
スマホケースの側面の細かい部分もデコパージュ液を忘れずに塗ろう

②ナプキンをめくって柄紙だけにする

紙ナプキンをめくると、柄のついた紙と白い紙が重なっているのが分かるだろうか。デコパージュには柄のついた紙だけ使うので、白い紙は取り外そう。

まず紙ナプキンの柄のついている方の紙だけ剥がす|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
まず紙ナプキンの柄のついている方の紙だけ剥がす
さらに2枚に分かれるので、柄がついている薄い紙だけを使おう|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
さらに2枚に分かれるので、柄がついている薄い紙だけを使おう

③柄紙を①に貼り付ける

剥がし取った柄紙を、デコパージュ液を塗ったスマホケースに貼り付ける。気泡や塗りムラがあるとシワになって残ってしまうので、ピッチリ密着させるよう気をつけて。

気泡が入らないように、紙をスマホケースにピッチリ貼り付けて|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
気泡が入らないように、紙をスマホケースにピッチリ貼り付けて
スマホケースの側面のフチまでピッタリと紙を貼り付ける|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
スマホケースの側面のフチまでピッタリと紙を貼り付ける

④余った紙を切り取る

余った紙をハサミで切り取る。後で折り込むので、3~5mm程度大きく切っておく。

紙はスマホケースに折り込むので、少し大きく切る|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
紙はスマホケースに折り込むので、少し大きく切る

⑤フチにデコパージュ専用液を塗り、余った紙を折り込むようにして貼る

フチにデコパージュ専用液を塗り、余った紙を折り込むようにしてピッタリと貼り付ける。そのまま30分~1時間ほど乾燥させ、平筆はぬるま湯でゆすいでおく。

スマホケースのフチの加工がキレイだと、完成度に違いが出る|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
スマホケースのフチの加工がキレイだと、完成度に違いが出る

⑥トップコート(仕上げ液)を塗る

⑤を触ってもベタベタしない程度に乾いていたら、平筆で全体にトップコートを塗る。ここで汚れ、ホコリがあったら、そのまま固めてしまうので取り除いておこう。

トップコート(仕上げ液)は塗り残しがないように丁寧に|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
トップコート(仕上げ液)は塗り残しがないように丁寧に

トップコートが乾いたら完成!

オリジナルスマホケースのアレンジ術

また、「この紙のこの部分だけがお気に入りなんだけど……」なんて時は、一部分だけ切り貼りしてもOK!

作り方は基本とほぼ同じ。基本では紙1枚をそのまま全面に貼り付けたが、ここでは使いたい部分だけカットして貼り付けるだけ。

手順①と同様に柄のついた薄い紙だけにしたら、使いたい部分の柄を切り取る|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
手順①と同様に柄のついた薄い紙だけにしたら、使いたい部分の柄を切り取る
あとは基本の作り方と同様に、デコパージュ液を塗って乾かし、トップコートを濡れば完成|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
あとは基本の作り方と同様に、デコパージュ液を塗って乾かし、トップコートを濡れば完成

きれいに仕上げるコツは、紙を貼る際に気泡が入ったり、シワがよらないように気をつけること。乾燥するととシワを伸ばしにくくなるので、乾かす前にきれいに整えておこう。同じ紙でも柄の出方ひとつで印象が変わるので、貼る前に角度や位置を決めておくのも肝心だ。

世界にひとつだけのスマホケースがあっという間に完成!|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
世界にひとつだけのスマホケースがあっという間に完成!

身近なアイテムをデコパージュで変身させよう!

スマホケース以外にも、色々なアイテムをデコパージュで変身させられる。プラスチックだけでなく木、布、ガラスなどさまざまな素材に応用OK。ただ、凸凹の多いアイテムは空気が入りやすいので、初心者のうちは避けたほうがベター。

シンプルな白のスリッポンも、デコパージュで春らしい華やかな一足に|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
シンプルな白のスリッポンも、デコパージュで春らしい華やかな一足に
何の変哲のないエコバッグも、デコパージュでお気に入りのバッグに生まれ変わる|デコパージュとは?100均の材料でできる、おしゃれなスマホケースの作り方
何の変哲のないエコバッグも、デコパージュでお気に入りのバッグに生まれ変わる

100均グッズでデコパージュを楽しもう

裁縫は苦手で……という人も、デコパージュならカンタンに手持ちのアイテムをリメイクできる!100均で材料をそろえればお金もかからないので、手軽に始められるのもうれしい。

おうちにあるアイテムを素敵に変身させるデコパージュ。週末のひとり時間に、ぜひトライしてみて。

関連記事:100均グッズでDIY・ハンドメイドを楽しもう!

監修・写真=木村遥
文=吉本小雪

リンクをコピー
関連記事関連記事