オレオ1箱使い切りでバレンタインチョコ作り!チョコレートファッジブラウニー
今回紹介するのは、みんな大好き「オレオ」を大胆にも1箱使い切る濃厚ブラウニー!
チョコレートファッジブラウニーの「ファッジ」とは、キャラメルのような柔らかい触感のこと。チョコレートとオレオをたっぷり使って、ねっとりと柔らかく仕上げるのがこのレシピの醍醐味だ。濃厚なチョコレートスイーツをご希望なら、きっと満足するはず!
濃厚すぎ! オレオのチョコレートファッジブラウニーの作り方

濃厚すぎ! オレオのチョコレートファッジブラウニー
材料(20cm角型1台分)
板チョコレート(ブラックがオススメ)=2枚
オレオ=1箱(18枚入り)
卵=2個
砂糖=40g
サラダ油=50ml
薄力粉=60g
ココアパウダー=大さじ2(薄力粉と一緒にふるっておく)

材料はこちら
【下準備】
・オーブンを180℃に温めておく。
・型にオーブンペーパーを敷いておく。
作り方
①.チョコレートは小さく砕き、600Wの電子レンジで1分~1分半加熱して溶かす。

電子レンジでチョコレートを溶かす
②.オレオは半分に分け、一方は半分ほどの大きさに、一方はそれよりも小さく砕く。

オレオは半分に分け、それぞれ違う大きさに砕く
③.ボウルに卵をときほぐし、砂糖を加えてよく混ぜたら、サラダ油を加えてかくはんする。いっぺんに加えると分離してしまうので、混ぜながら少しずつ加えるとよい。

サラダ油は分離しないよう少しずつ加える
④.③にふるった薄力粉、ココアパウダーを加え、粉が見えなくなるまでゴムベラで切るように混ぜる。

ぐるぐる混ぜると粘りが出てしまうので切るように混ぜるのがポイント
⑤.④に、小さく砕いたほうのオレオを加えてざっくり混ぜる。

小さく砕いたオレオを混ぜ合わせる
⑥.に⑤を流し込み、半分に砕いたほうのオレオを乗せ、手で軽く押し込む。180℃に熱したオーブンで17分焼いたらできあがり!

型に流して残りのオレオを乗せてオーブンで焼く

ねっとり濃厚、チョコレート好きにはたまらない!
チョコレートをたっぷり入れることで、「ファッジ」の名の通り、ねっとりとキャラメルのような食感に仕上がった。チョコレートが苦手な人は顔をしかめてしまうくらい濃厚だが、チョコ好きの人はぜひ試していただきたい。
中に混ぜ込んだオレオはほろ苦くソフトで、上にのせたオレオはザクッと香ばしい! コーヒーと一緒に食べたら、一瞬で疲れが吹き飛ぶおいしさだ。お好みで、ラムやブランデーなどの洋酒を大さじ2杯ほど混ぜるのもオススメ。子ども向けにも大人向けにもアレンジの効くレシピだ。
文・写真・レシピ=よしもとこゆき
フードコーディネーター、ライター。世界にもっと、「美味しい」魔法を広めるため、レシピ開発やスタイリング、飲食店プロデュースなど食に携わる仕事を中心に、デザインやイラスト、コラムの執筆など幅広く活動中。web:http://table411.net/
※雑誌「CHINTAI」2018年1月24日発売号の特集は「不思議なくらい いい部屋が見つかる本」。こちらから購入できます(毎月24日発売)
https://www.chintai.net/magazine/