【Netflix】2022夏におすすめの韓国ドラマ/映画19選!人気沸騰中の最新作まで一挙紹介

最終更新日:

Netflixのおすすめ韓国ドラマ/映画⑦:社会問題や現実にある悲しみと向き合う作品

ニュースを見ていると、「本当に現実で起きたこと?」と疑いたくなるほどの出来事が毎日毎日絶えず起きている。どこか現実離れで他人事にも見えるけれど、実際はそのどれもが私たちのすぐそばにあることを忘れないでいたい。最後に、みんなで考えるべき社会問題や、実際に存在している悲しみや悔しさ、絶望とじっくり向き合える作品をご紹介しよう。

Netflixのおすすめ韓国ドラマ『未成年裁判』

2022年4月1日、日本の成年年齢が18歳に引き下げられた。そんな今だからこそ見ておくべきなのが『未成年裁判』だ。少年犯罪に焦点を当てた社会派ドラマで、実際に韓国で起きた凶悪少年犯罪を元にしている。それだけではなく、脚本のための取材に4年かけたといい、少年犯罪に関わる人々を多面的に描いているのが印象的だ。

主人公のシム・ウンソク(キム・ヘス)は、わずか20名ほどしかいない少年法の判事。彼女は「非行少年を憎んでいる」と公言するほど少年犯罪を嫌っている。ある日、13歳の少年が9歳の少年を残虐な方法で殺害する事件が発生。しかも、少年は一切悪びれる様子もなく、判事たちを挑発してくるのだった。

法で裁かれるのも、裁くのも、そして法自体を作ったのも人である。完璧などない。罪の軽重だけに気を取られがちだが、その先にある、罪を犯した未成年者の心理状況や家庭環境に目を向けるきっかけにもなるだろう。「未成年者を守る」とは、本当に罪を軽くすることなのか。さまざまな事例を通して深く、そして重く考えさせられる。

『未成年裁判』(2022)の情報

出演:キム・ヘス、キム・ムヨル、イ・ソンミン、イ・ジョンウン ほか

1話約65分 / 全10話

Netflixで『未成年裁判』を観る

Netflixのおすすめ韓国映画『君の誕生日』

韓国全土を悲しみで包んだ2014年4月16日、セウォル号沈没事故。修学旅行中の高校生ら300人以上が犠牲となったこの事故を初めて正面から取り上げたのが、『君の誕生日』だ。監督がボランティア活動を通じ、長い間遺族と接する中で誕生した本作は、心に深い傷を負った全ての人へ贈る、愛に満ちた映画となっている。

愛する息子を亡くした夫婦、ジョンイルとスンナム。ふたりの元に1年に1度の息子の誕生日が近づく。スンナムは息子の不在を受け入れられず、この日がくるのが怖いのだ。一方、ジョンイルは事故当時ベトナムにいて、ある事情で帰ることができず、家族を救えなかった罪悪感を抱えていた。あの日から2年後に帰国した彼は、家族と共に息子の誕生日を迎える。悲しみを受け止めながらも生きる家族の姿と、息子を悼むために集まった人々のあたたかさに涙が止まらない。

夫婦役を演じるソル・ギョングとチョン・ドヨンは、『私にも妻がいたらいいのに』以来の再共演。遺族の喪失感と切ない愛情がひしひしと伝わる、息ぴったりの演技をお見逃しなく。

『君の誕生日』(2020)の情報

出演:ソル・ギョング、チョン・ドヨン、キム・ボミン、ユン・チャニョン ほか

120分

Netflixで『君の誕生日』を観る

暑い夏のおうち時間にぜひ韓国ドラマを!

今回は「夏」をテーマに数々の韓国ドラマや映画をご紹介した。続々と登場する最新作はもちろん、定番や過去の話題作にもぜひ触れていただきたい。

また、暑くて外に出るのも億劫だからこそ、自宅で涼みながら鑑賞するのもまた夏のいい思い出だろう。筆者にとっては、もはや風物詩である。

例年以上の酷暑となっている2022年夏。本記事のラインナップを参考に、おうち時間を楽しんでいただけたら幸いだ。

文=kyonkoizumi

猫と暮らしを愛するフリーランス。年間200本くらいの映画やドラマを観たり、ゲームしたり寝たりマイペースに生活をしている。ドラマやアニメは一気観派。/ コンテンツSEOと、読者目線の取材・インタビューが好きなライター&編集者。


Twitter:@___kkk0518
Instagram:@___kyonkoizumi
Filmarks:@kyon0518/

▼合わせてこちらもチェック!

リンクをコピー
関連記事関連記事