【Netflix】2022年最新版!おすすめの韓国ドラマ/映画27選!胸キュンラブロマンスから今話題の最新作まで紹介
Netflixのおすすめ韓国ドラマ③:逆境にも強く立ち向かう時代劇
韓国特有の文化や歴史が味わえる時代劇。中でも今回は、ファンタジーやフィクション要素の強いものをピックアップした。その時代ならではの、あたたかくて、時に残酷なストーリー展開から目が離せない。
Netflixのおすすめ韓国ドラマ『還魂』
『還魂』は、魂を入れ替える「還魂術」によって運命がねじれた主人公たちの、ファンタジーロマンスだ。歴史にも地図にも存在しない架空の国、「大湖(テホ)国」を舞台に、困難を乗り越え成長するさまを描く。”時代劇×ファンタジー”の組み合わせは新鮮な上に美しく、一気に惹き込まれるに違いない。
名門一家の息子チャン・ウクは、上品な見た目とは裏腹にやんちゃな青年。彼はある出生の秘密を抱えていた。一方、病弱な女性ムドクは、還魂術で身体の中に天下一の殺し屋ナクスの魂を宿されてしまう。虚弱ゆえに身体が思い通りにならないムドクは、秘密により剣を抜く術が使えないウクとある契約を結ぶことになってしまい……。
ウクを演じるのは、『ドドソソララソ』『偶然見つけたハル』にも出演したイ・ジェウク。ムドクを演じるのは、『空から降る一億の星』『この恋は初めてだから』のチョン・ソミンだ。美男美女の息ぴったりの演技に癒やされる。2022年12月からはシーズン2の配信も予定しており、今だからこそ強くおすすめしたい作品だ。
▶︎『還魂』(2022)の情報
出演:イ・ジェウク、チョン・ソミン、ファン・ミニョン、ユ・ジュンサン ほか
1話約75分 / 全20話
Netflixのおすすめ韓国ドラマ『恋慕』
女性であることを隠し、王の座についた主人公の悲しい運命を描く宮廷ロマンス『恋慕』。主演を務めるのは、『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』でもその圧倒的な演技力を世間に知らしめたパク・ウンビンだ。彼女は本作で、2021年KBS演技大賞「最優秀女優賞」など、数々の賞を受賞。勇ましくも可憐に、王の役を見事に演じきっている。
舞台は、李氏朝鮮時代。この国の王室で男女の双子が産まれてしまった。双子は不吉の象徴とされており、王は双子を産んだ世子嬪に「女の子を殺せ」と命じる。娘を守りたかった世子嬪は王に嘘をつき、亡くなったと見せかけ王宮の外に逃がしたのだった。
時は経ち、王の後継者の世子イ・フィは自分と顔が瓜二つの宮女タミと出会う。フィはある事情で王宮の外に出るために、タミに「1日だけ入れ替わってほしい」と持ちかける。しかし、宮女に変装したフィは、タミと間違われて暗殺されてしまう。その事を知った世子嬪は、タミに男のふりをして王位を継承するように命じるのだった。
重く悲しい運命を背負い、イ・フィとして生きることになったタミ。そんな彼女には、初恋の相手に自分の正体を明かすことすら許されない。そんなタミが密かに思いを馳せる相手、チョン・ジウンは『偶然見つけたハル』のロウンが演じている。彼の真っ直ぐな瞳と子犬のような愛くるしさは、残酷な時代劇の空気感に癒やしを与えてくれるだろう。そんなふたりの恋の行方にも目が離せない。
▶︎『恋慕』(2021)の情報
出演:パク・ウンビン、ロウン、ナム・ユンス、ペ・ユンギョン ほか
1話約70分 / 全20話
Netflixのおすすめ韓国ドラマ『新米史官 ク・ヘリョン』
舞台は19世紀初頭、朝鮮時代。本の読み聞かせでお小遣いを稼ぐク・ヘリョンは、西洋書をこよなく愛し、ガリレオ・ガリレイを尊敬している。そんな彼女は、26歳になっても婚姻していないことで兄を悩ませていた。婚姻を急かす兄から逃れ自由になるべく、ヘリョンは史官の試験を受けることを決意。見事合格し、晴れて史上初の女史になるが、待ち受けていたのは男社会の厳しい試練の連続だった。
男尊女卑が根強かった朝鮮時代を舞台にする作品では珍しく、『新米史官 ク・ヘリョン』は女性が奮闘し活躍するストーリーである。たくましく生きるヘリョンの姿は、私たちに勇気を与えてくれるだろう。ヘリョンを演じるのは、シン・セギョン。子役出身の実力派女優の演技は、見るひとを惹きつけるに違いない。
ヒロインのお相手 イ・リムを演じるのは、アイドルグループASTROのメンバー、チャ・ウヌだ。彼は、恋愛経験のない恋愛小説家の王子を演じている。彫刻像のような美しい顔立ちと、甘く魅惑的な雰囲気を兼ね備えた彼の美しさには、毎秒圧倒されてしまうだろう。美男美女の恋愛模様には、癒やされること間違いなしだ。時代劇特有の重さとラブコメ要素が良い塩梅で、気軽に見られるのも魅力のひとつ。「時代劇は堅苦しそう」と避けてきた方にも、おすすめできる作品だ。
▶︎『新米史官 ク・ヘリョン』(2022)の情報
出演:シン・セギョン、チャ・ウヌ、パク・ギウン、イ・ジフン ほか
1話約65分 / 全20話
Netflixのおすすめ韓国ドラマ④:ソン・ガン出演の注目ドラマ
昨年公開のNetflixオリジナル作品を皮切りに、人気急上昇中の俳優「ソン・ガン」。ここでは大ブレイクのきっかけとなった作品に加え、近年に配信されたばかりの旬の出演作をピックアップした。さまざまな役を演じこなすソン・ガンをぜひ堪能いただきたい。
Netflixのおすすめ韓国ドラマ『わかっていても』
2021年に配信され、話題沸騰した『わかっていても』。大学生の絶妙な恋模様や、キャストの贅沢っぷりが多くの人の心を掴んだ。中でもやはり、主演のソン・ガンの影響力は凄まじかっただろう。甘いマスクや高身長ですらりとしたルックス、どうしたって惹かれてしまう演技など語ろうとすればキリがない。「ソン・ガンって話題になっていたけど、一体何者なの?」と気になっている方は、まずは『わかっていても』から観始めるといいだろう。韓国ドラマとしては少ない全10話で完結することも、初めて韓国ドラマに触れる方におすすめできる理由だ。
ストーリーは、失恋を経て愛を信じられなくなったユ・ナビと、同じ大学に通うパク・ジェオンとの甘すぎる恋模様だ。ジェオンは他人にも恋愛にも興味がなく、気の向くままに女の子を弄ぶ悪い男だが、ナビは次第に惹かれていく。「都合よく遊ばれてるだけだ」「これじゃ幸せになれない」と”わかっていても”、抑えきれない思いがふたりの関係を加速させる。このリアルなもどかしさに、きっと誰もが心を奪われるはずだ。
ソン・ガンだけでなく、ヒロインを演じるハン・ソヒにも目が離せない。まるで白いうさぎのような可愛らしい顔立ちには、男女問わず癒やされる。ソン・ガンとハン・ソヒの美男美女タッグにも、ぜひ注目して観ていただきたい。
▶︎『わかっていても』(2021)の情報
出演:ソン・ガン、ハン・ソヒ、チェ・ジョンヒョプ ほか
1話約70分 / 全10話
Netflixのおすすめ韓国ドラマ『気象庁の人々: 社内恋愛は予測不能?!』
『気象庁の人々: 社内恋愛は予測不能?!』は、お天気情報を伝える気象庁が舞台の、職場ラブロマンスだ。ヒロインを演じるのは、”韓国一のモテ女優”や”ヒロインの女王”とも呼ばれるパク・ミニョン。そんな大女優パク・ミニョンのお相手役として、なんとソン・ガンが抜擢された。これは誰もが待ち望んだW主演ではないだろうか。
キャストの豪華さはもちろんのこと、『気象庁の人々: 社内恋愛は予測不能?!』はドラマ自体の力量がすごい。気象庁や天気を題材に、ストーリーが展開されていくのがおもしろい。気象庁の仕事の大変さも描いているため、普段何気なくみていた天気予報がより身近に思えるはずだ。
仕事に追われ婚約者とすれ違い、結婚が破談となったチン・ハギョン(パク・ミニョン)。そして、オタクと評されるほど天気に詳しい気象予報士のイ・シウ(ソン・ガン)もまた、気象に没頭するがあまり彼女と別れることに。そんなふたりが気象庁で出会い、一緒に働いていくうちに惹かれ合っていくのだが……。
まるで天気のように予測不能な恋模様。パク・ミニョンとソン・ガンの掛け合いに胸キュンが止まらない。恋も仕事も思い通りにいかないふたり。それでも懸命に向き合う姿は、トキメキと前向きな気持ちを与えてくれる。
▶︎『気象庁の人々: 社内恋愛は予測不能?!』(2022)の情報
出演:パク・ミニョン、ソン・ガン、ユン・バク、ユラ ほか
1話約65分 / 全16話
Netflixで『気象庁の人々: 社内恋愛は予測不能?!』を観る
Netflixのおすすめ韓国ドラマ『Sweet Home ー俺と世界の絶望ー』
韓国のウェブ漫画が原作の『Sweet Home ー俺と世界の絶望ー』。恋愛ドラマが醍醐味の韓国ドラマでは珍しく、本作はホラー系SFサスペンス作品だ。なお、本作には流血や痛々しいシーンもあるので苦手な人は注意していただきたい。
そんな過激な作品の主演をソン・ガンが務めた。主人公は、家族を失った引きこもりの高校生チャ・ヒョンス。パンデミックが突如発生した韓国のとあるアパートを舞台に、生き残りをかけて住人と力を合わせて戦っていくストーリーだ。
『Sweet Home ー俺と世界の絶望ー』の特筆すべきポイントは、パンデミックと言えどもゾンビやウイルスがテーマではないということだろう。本作のパンデミックは、人間の歪んだ欲望がモンスターとなって現れるというもの。さらにただ怖いだけでなく、非常に複雑な”人間の感情”がテーマになっている点が見どころだ。
また、『Sweet Home ー俺と世界の絶望ー』は1話50分・10話完結で、韓国ドラマとしては比較的観やすい尺になっている。しかしながら、原作のウェブ漫画は実は139話もある。ドラマではまだまだ明かされていない部分も多く残っており、既にシーズン2の配信も決定している。新シーズン配信前の今だからこそ、観ておく事をおすすめする。
▶︎『Sweet Home ー俺と世界の絶望ー』(2020)の情報
出演:ソン・ガン、イ・ジヌク、イ・シヨン ほか
1話約50分 / 全10話(シーズン2配信予定)
Netflixで『Sweet Home ー俺と世界の絶望ー』を観る
Netflixのおすすめ韓国ドラマ『ナビレラ-それでも蝶は舞う-』
『ナビレラ-それでも蝶は舞う-』は、70歳の元郵便局員が23歳の天才バレエダンサーと出会い、若き頃に諦めたバレエを始める至高のヒューマンドラマだ。若きバレエダンサー役をソン・ガンが演じており、美しく舞うその姿には心を奪われるに違いない。
大人気ウェブ漫画が原作の『ナビレラ-それでも蝶は舞う-』。才能あるバレエダンサーのイ・チェロク(ソン・ガン)は、さまざまな要因からスランプに陥っていた。一方、パク・イナン演じる主人公のシム・ドクチュルは70歳。大切な友人の葬式の帰り道、偶然バレエスタジオで華麗に舞うチェロクを目撃する。幼い頃に諦めたバレエだったが、彼の姿をみて感化されるドクチュル。そんな時、やりたいこともできないまま亡くなった友人の言葉を思い出し、チェロクの師匠スンジュに弟子入りを申し出る。最初は断っていたスンジュも懇願する彼の姿に負け、教えるようにチェロクへ指示したのだった。
加齢で体が思うように動かないドクチュル。それでも必死に挑戦する彼の姿や言葉で、チェロクの心も動き、バレエに打ち込み始める。懸命に生きて、大事に歳を重ねてきた人の言葉は深く胸に刺さるのだ。「何かを始めるのに、遅いなんてことはない」そんなあたたかな気持ちを『ナビレラ-それでも蝶は舞う-』が教えてくれる。
▶︎『ナビレラ-それでも蝶は舞う-』(2021)の情報
出演:パク・イナン、ソン・ガン、ナ・ムニ、ホン・スンヒ ほか
1話約65分 / 全12話
次のページでは、前へ進む勇気をくれるヒューマンドラマ、日常がより豊かになる癒し系作品をご紹介!