【無印良品マニアおすすめ】本当に買ってよかったキッチン収納アイテム15選

最終更新日:

【無印良品】キッチン収納におすすめのアイテムをご紹介!

【無印良品】おすすめ商品⑥:ファイルボックス用ポケット

商品ファイルボックス用ポケット
価格:150円(税込)~

前のページで紹介したファイルボックスをさらに便利にしてくれるのが「ファイルボックス用ポケット」です。ファイルボックス引っ掛けられるようになっていて、小物を入れるのにぴったり!

ポケット、ペンポケット、仕切付ポケットの3タイプあります。

【無印良品】おすすめ商品⑥:ファイルボックス用ポケット
ちょっとした小物を入れるのに役立ちます

ファイルボックスに取り付けて使います。小さなブラシやキッチンの掃除グッズなど、行方不明になりがちなものを入れるのにおすすめです。

そのまま入れると取り出すときに埋もれて面倒なアイテムも、これならパッと一瞬で取れます。

ファイルボックスに付けておけば、出し入れの手間がかかりません
ファイルボックスに付けておけば、出し入れの手間がかかりません

また、マグネットバーと組み合わせて使うのもおすすめです。

冷蔵庫横にくっつけて、ハサミやペンなどを入れています。ホワイトグレーのシンプルさもいいですよね。

ファイルボックスに引っかける以外の活用方法も!
ファイルボックスに引っかける以外の活用方法も!

【無印良品】おすすめ商品⑦:1/2 ファイルボックス

商品1/2 ファイルボックス
価格:290円(税込)~

前のページで紹介したファイルボックスよりも浅い、「1/2ファイルボックス」もあります。

浅めの引き出しを仕切ったり、奥行きのあるキッチンボードで使ったりするのにおすすめです。

【無印良品】おすすめ商品⑦:12ファイルボックス
1/2ファイルボックス(左)と通常のボックス比較(右)を比較するとこんな感じ

我が家では、ふりかけや海苔などを入れて、カウンター上に置いています。ホワイトグレーは、出しっぱなしでも存在感がないので助かります。

ポリプロピレンシート仕切りボックスという専用の仕切りもあるので、ファイルボックスを仕切りたいときは、一緒に使うと便利です。

1/2サイズなので細々としたアイテムの収納にぴったり
1/2サイズなので細々としたアイテムの収納にぴったり

使いかけの食材をファイルボックスにまとめて、冷蔵庫内に入れちゃうのもあり!

持ち手がないので、狭い冷蔵庫内でもすっきり収まってくれますよ。奥に埋もれて賞味期限切れ……なんてことを防げます。

そのまま収納ケースとして使うのも◎
冷蔵庫内で使うのも◎

【無印良品】おすすめ商品⑧:スチール仕切板

商品スチール仕切板
価格:190円(税込)~

スチール製の仕切板は、大中小の3サイズあります。

ブックエンドとして使っている方が多いと思いますが、キッチンでも大活躍! 重さがあることで、ちょっとしたストレスを解消してくれます。

【無印良品】おすすめ商品⑧:スチール仕切板
実は本を立てる以外にも使い道がたくさん!

例えば、ケースの中を仕切りたいとき。

キッチンクロスなど自立しにくいものは、そのままだと倒れてぐちゃっとなりますが、仕切板で押さえてあげることでスペースが爆誕します!

ケースを仕切ることで、収納スペースが確保できて便利です
ケースを仕切ることで、収納スペースが確保できて便利です

冷凍庫や冷凍庫の中でも効果バツグンで、倒れそうなものを支えたいとき、仕切りたい場所に置くだけで大活躍します。

よくあるプラスッチク製の仕切り板だと軽くて動いてしまうのですが、重さのあるスチール製はいつでもどっしり構えてくれますね!

スチール製なので丈夫です
スチール製なので丈夫です

【無印良品】おすすめ商品⑨:ポリプロピレンメイクボックス

商品ポリプロピレンメイクボックス
価格:100円(税込)~

「メイクボックス」という商品名ですが、別にメイク用品の収納に限らなくてもいいんです。
サイズ展開が豊富ですし、重ねることもできます。ホコリが気になるときは、別売りのフタのパーツもありますよ。

【無印良品】おすすめ商品⑨:ポリプロピレンメイクボックス
水や汚れに強いポリプロピレンのボックス

我が家では、約150×220×169mmサイズのメイクボックスをキッチンボードに入れて、キッチンで使う消耗品をまとめています。持ち手があって引き出しやすく、使い勝手が最高です!

シンプルなので、どこでも使える優秀なアイテムです。

散らかりがちなアイテムをまとめるのに重宝します
散らかりがちなアイテムをまとめるのに重宝します

【無印良品】おすすめ商品⑩:ポリプロピレンペンケース

商品ポリプロピレンペンケース(横型)
価格:150円(税込)~

これも「ペンケース」という名前ですが、入れるのはペンじゃなくてもOK!
サイズは大小と、小ポケットと大ポケットに分かれたダブルタイプもあります。

家にある箸やスプーンを入れれば、即席カトラリーケースの出来上がり!

【無印良品】おすすめ商品⑩:ポリプロピレンペンケース
ペン以外の収納にも役立つアイテムです

また、竹串を入れるのにもおすすめです。市販の竹串のケースって使いにくいんですよね……入れ替えればストレスフリーです。

ただし、長い竹串は入らないので、サイズをご確認ください。

このように、竹串を入れ替えて使うのもおすすめ
このように、竹串を入れ替えて使うのもおすすめ


次のページでも引き続き、仕切りたいものの大きさにあわせて使える仕切板や、無印良品で1、2位を争うほどの大人気収納アイテムについて徹底解説していきます。

リンクをコピー
関連記事関連記事