新小岩駅周辺の住みやすさは?治安、家賃相場、買い物、アクセスについて、新小岩に住む30人のリアルな声を公開!

公開日:2018年4月27日

新小岩駅周辺のアクセスについての生の声・評判

“東京駅、新宿駅、秋葉原駅等の都心や主要な駅に乗り換えなしでアクセスでき、時間も短い。池袋駅や渋谷駅等はそれに比べれば行きにくいかもしれないが許容範囲内。”(30代男性・世帯構成:夫婦二人暮らし)

“東京駅に15分以内で出られる”(30代男性・世帯構成:一人暮らし)

新小岩駅周辺の路線・アクセスの良さ

ここからは新小岩駅の路線やアクセスについてご紹介する。

通っている路線

JR中央・総武線各駅停車
JR総武線快速

主要駅までのアクセス

秋葉原駅まで:JR総武線で約13分
東京駅まで:JR総武線快速で約13分
新宿駅まで:JR総武線・中央線快速で約25分

終電時刻(平日)

秋葉原駅から:JR総武線各停で0:28発⇒新小岩0:41着
東京駅から:JR山手線・中央・総武線各停で0:19発⇒新小岩0:41着
新宿駅から:JR中央・総武線各停で0:15発⇒新小岩0:41着

※CHINTAI調べ(2022年7月8日現在)

新小岩駅周辺のアクセスまとめ

新小岩駅からはJR総武線が利用でき、快速が停車する駅でもあるため総じて高評価となった。東京まで約15分で到着できるだけでなく、品川や新宿など都内のターミナル駅、横浜方面、千葉方面などにも乗換なしで簡単にアクセスできる。

駅周辺には都営バス、京成バス、京成タウンバスなどバス路線も充実しているので、目的地に合わせて交通機関を使い分けると良いだろう。

東京駅まで総武線快速で13分とアクセス良好|新小岩駅のアクセス事情|新小岩ってどんな街?駅周辺住民の男女30人に家賃、治安、アクセスなどリアルな声を聞いてみた
東京駅まで総武線快速で13分とアクセス良好

住人から見た新小岩駅周辺の魅力・おすすめポイント

実際に新小岩駅周辺の住人に聞いた、新小岩駅周辺に住むことにした理由と街の暮らしやすさや住み心地は? 住人のリアルな意見をほかにも紹介しよう。

どうして新小岩駅周辺を選んだの?

“夫婦二人の都内の職場に近く、乗り換えなしで行けるから。23区内にしては家賃が安いから。”(30代女性・世帯構成:夫婦二人暮らし)

“元々住んでいた中央区より断然家賃が安かったから。江戸川区、葛飾区の子育て支援環境がよかったから。”(20代女性・世帯構成:夫婦と子ども)

“主要駅まで乗り換えなく行けるアクセスの良さ。駅の近くでなんでもそろうし、少し離れた住宅街は閑静。”(30代男性・世帯構成:一人暮らし)

新小岩駅周辺に住んでからわかった良いところは?

“買い物に困らない。商店街が楽しい。下町人情の溢れる飲み屋さんがたくさんある”(30代男性・世帯構成:一人暮らし)

“都心が近い。地元の人たちが下町っぽくていい。ママ友も変に気取らない感じでとてもいい”(30代女性・世帯構成:夫婦と子ども)

“スーパーのおばちゃんが話しかけてきたり、よく行くケーキ屋さんがオマケをくれたり、人との関わりが苦手でなければ、過ごしやすいところだと思います。錦糸町まで近く、また、ソラマチへはバスで行けるところも良かったです。”(30代女性・世帯構成:夫婦と子ども)

多くの住人が交通の利便性と家賃の安さから新小岩駅を選んでいる。街には下町らしく人情味あふれる人が多く、住人同士の交流が盛んで、温かみのあるアットホームな雰囲気が漂う。気取らない空気に、多くの住人が居心地の良さを感じているようだ。

また「保育園や幼稚園が充実し、子育て環境が整っている」「公園が多い」「近くに荒川が流れ、自然が豊か」という声も見られ、子育て世代にも住み良い地域だと言えるだろう。

新小岩駅北側に広がる新小岩公園。広場や遊具のほかに野球グラウンドや休憩所なども|新小岩駅のアクセス事情|新小岩ってどんな街?駅周辺住民の男女30人に家賃、治安、アクセスなどリアルな声を聞いてみた
新小岩駅北側に広がる新小岩公園。広場や遊具のほかに野球グラウンドや休憩所なども
広大な敷地を誇る新小岩公園。子どもたちをのびのび遊ばせることができそう!|新小岩駅のアクセス事情|新小岩ってどんな街?駅周辺住民の男女30人に家賃、治安、アクセスなどリアルな声を聞いてみた
広大な敷地を誇る新小岩公園。子どもたちをのびのび遊ばせることができそう!

新小岩駅は都心へのアクセス良好、子育て環境も◎な暮らしやすい街

駅周辺の商店街の便利さや、首都圏の主要駅に簡単にアクセスできる点で高い評価を得た新小岩駅。なかには繁華街の騒々しさや夜間の雰囲気を不安視する声も見られるが、繁華街を外すと静かで落ち着きのある住宅街が広がる。

家賃相場は東京23区内では安く、都心部に比べると手ごろ。駅から少し離れるとさらにリーズナブルな物件も見つかりやすく、家賃を節約したい人や学生にオススメ。また、子育て環境が充実し、荒川や公園など豊かな自然も身近に感じられるため、子どものいるファミリー世帯や、将来を見据えた新婚世帯にも暮らしやすいエリアといえるだろう。

文・写真=編集部

【ユーザーコメントについて】
●コメント取得方法:ネットアンケート
●取得時期:2017年8月1日~8月15日
●取得対象:最寄駅(自宅から最も近い駅)が新小岩駅である15~39歳の男女30人

知らない街へ引越す前に、ホテル暮らしで街をおためし

上京や転職など、知らない街でのお部屋探し。初めから自分にあった駅やエリアを見つけるのは難しいもの。
ホテルに滞在して1日を過ごしてみれば、その街の朝・昼・晩の雰囲気や、通勤・通学時の混み具合など、住んで初めてわかることを体験できるはず。
「CHINTAIホテル暮らし」であなたらしい街選びを!

<
12
リンクをコピー
関連記事関連記事