バナー バナー
 
特集記事
最終更新日:2022/06/21

同棲するには2LDKの間取りがいい?2LDKに住むメリット・デメリットもご紹介

2LDKの間取りの物件を選んで同棲を始めたTさんカップルに話を聞いてみた

――まず最初に、結婚までの馴れ初めを聞かせていただけますか?

2017年4月に新卒の同期入社同士として出会い、半年後の9月10日に結婚を前提に付き合い始めました。一緒に住むことになったのが翌年2018年3月で、それからちょうど半年後、付き合いだした記念日の9月10日に結婚しました。

――結婚を前提とした同棲だったんですね!なぜ同棲から始めたんですか?

うまくいく・いかないも、すべてやってみないとわからないじゃないですか。「うまくいかなかったら別れる」という意味じゃなくて、「どうせ結婚するなら同棲を経験しておいたほうがいいよね」と考えたんです。

――実際に同棲を経験してみてどうでしたか?

最初は生活サイクルをすり合わせるのが大変でした。なにしろ彼が帰ってこないという…。

――え!?仕事が忙しかったとか?

いや、違うんですよ(笑)。実は学生時代からカフェに寄るのが日課で、閉店時間の22時になってようやく店を出る生活を送ってきたんですね。現在はエンジニアとして働いていますが、プライベートでもシステム開発を手掛けていて、カフェで黙々と作業し、帰宅してからも続きを、といった感じで。
その生活は知ってはいたものの、「同棲したらペースも緩むだろう」と考えていたんですね。それがまったく変わらず、「今日は何時に帰る」の連絡もなく、これは一体どういうことだ?と。それで何度か話し合いをおこなったら、ようやく「あ!それはまずいのか!そこまで悩むのか!」って修正してくれました。

――いや、それはまずいでしょう (笑) !

いやー…当初は彼女と毎日一緒にごはんを食べる必要性がわからなかったくらいで(笑)。
私も「絶対に毎日家で一緒にごはんを食べなくちゃダメ!」みたいな感覚はなかったですけれど、予想以上に帰ってこないし、帰ってきてもすぐに部屋にこもっちゃうし。「今日ひと言も会話してないんじゃない!?」ってなって。

――自由人すぎますね (笑) !

でも別れるとか考えていなかったし、「じゃあ修正しよう」と。彼女との生活サイクルが自分のなかに構築されるまで3ヵ月かかりました。彼女のおかげで結婚前までに人間に戻ることができましたね (笑)!
今では料理はどちらかが作ったり、一緒に作ったり、で、一緒に食べて…みたいにやっていますからね。よかったです(笑)。

ぺやさがしアプリのダウンロード

 

Tさんカップルが同棲生活に2LDKの間取りの物件を選んだ理由は?

――同棲するために選んだ部屋の間取りと、選んだ理由を聞かせていただけますか?

2LDKです。まず絶対条件が、一人1部屋ずつ。お互いの部屋に各自ベッドを置いています。程よい距離感は二人とも必要で、ノンストレスであることが大事です。
お互いの部屋は絶対にあったほうがいいですよ。一人でリセットできる場所を確保しておかないと、一人になりたいときやケンカしたときなどに逃げ場がなくなっちゃうから。
彼のベッドはイケア製で、普段はシングルで、必要に応じて幅を倍に広げて一緒に眠ることもできるんです。いつもは別々に寝て、一緒に眠りたいときは彼のベッドで、みたいな柔軟性が大切ですね。

――寝る時間が一緒だとは限らないし、むしろ別々のことが多いですもんね。

そうなんですよ。私が先に寝て、彼は遅くまで起きているので、寝る部屋やベッドが一緒だとストレスたまりまくりますから(笑)。

――実際に2LDKのお部屋で二人暮らしをしてみて、あとから気づいた良さはありましたか?

浴室乾燥機やオートロック、おしゃれな照明などうれしい設備が多いです。この物件を施工したハウスメーカーを信頼していて、独身時代に住んだ物件もすごくよかったんですね。それで入居申込みしたくらいなので。
なにより防音設備がすごい。
1年ほど前に隣りの住人の方が「赤ちゃんが生まれるので、泣き声で迷惑をかけてしまうかもしれませんが」ってわざわざご挨拶に来てくださったんですね。でも、声がまったく聞こえないんですよ。防音グレードの高さには二人ともびっくりしています。
それから、室内の収納はもちろん、シューズクロークや玄関収納まで充実していること。
玄関を入ってすぐ横に1畳程度の収納スペースがあって、ベビーカーがそのまま置けるんです。きめ細やかな配慮だなあって感心しました。

次ページでは、どんなカップルに2LDKがおススメなのかをご紹介します!

1 2 3
 
― 人気記事 ―

該当する記事がありません