おすすめの街
最終更新日:2022/03/09
【牛込神楽坂駅の住みやすさ】治安や周辺環境、二人暮らし物件の間取り別家賃などもご紹介
目次
【牛込神楽坂駅の住みやすさレポート】どのくらいの家賃で住める?
牛込神楽坂駅周辺と駅がある新宿区それぞれの家賃相場を比べてみる。
牛込神楽坂駅の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【牛込神楽坂駅の住みやすさレポート】
牛込神楽坂駅周辺の1LDK~2LDKの家賃相場は以下の通り。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1LDK | 19.2万円 |
2K | 14.8万円 |
2DK | 15.2万円 |
2LDK | 29万円 |
出典:CHINTAIネット
※家賃相場はCHINTAIネット20020年10月12日現在のもの
比較的高めなので、家賃を抑えるのであれば2K・2DKがおすすめだ。
新宿区の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【牛込神楽坂駅の住みやすさレポート】
牛込神楽坂駅のある新宿区での1LDK~2LDKの家賃相場は以下の通り。
間取り | 家賃相場 |
---|---|
1LDK | 21.1万円 |
2K | 13.4万円 |
2DK | 15.2万円 |
2LDK | 28.5万円 |
出典:CHINTAIネット
※家賃相場はCHINTAIネット20020年10月12日現在のもの
23区の中でも新宿区は家賃相場が高めだが、その中でも牛込神楽坂駅周辺は高い家賃相場といえる。
【牛込神楽坂駅の住みやすさレポート】治安
二人暮らしを始める街を決めるのに重要な街の治安。牛込神楽坂駅周辺の治安はどうなのかそして、どんな人が住んでいるのか調べてみた。
牛込神楽坂駅周辺の治安:犯罪発生率は?【牛込神楽坂駅の住みやすさレポート】
2019年の年間統計を見ると牛込神楽坂駅周辺の犯罪発生率は以下のようになった。 今回は駅周辺の地区で起きた強盗などの「凶悪犯」、暴行・傷害・脅迫などの「粗暴犯」、空き巣などの「侵入窃盗犯」の3つをカウントした。また、犯罪発生率は件数をその地区に住む人口の総数で割った割合を指している。
凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 合計 | |
北町 | 0 | 0 | 0 | 0 |
岩戸町 | 0 | 0 | 0 | 0 |
箪笥町 | 0 | 1 | 0 | 1 |
横寺町 | 0 | 1 | 0 | 1 |
出典:警視庁
犯罪発生件数、発生率共に低く治安は非常によいといえる。駅周辺で凶悪犯が発生していないのも安心だ。
牛込神楽坂駅周辺の治安:どんな人が住んでいる?【牛込神楽坂駅の住みやすさレポート】
牛込神楽坂駅周辺に住んでいる男女の人数は以下の通り。
男性 | 女性 | |
北町 | 444人 | 489人 |
岩戸町 | 323人 | 364人 |
箪笥町 | 331人 | 355人 |
横寺町 | 384人 | 417人 |
合計 | 1,482人 | 1,625人 |
出典:人口統計ラボ
駅周辺エリアの人口は少なく男女比もほぼ同数といえる。
次ページでは、結婚しても住みやすいのかを見てみよう!