こんな街
大阪(大阪上本町駅および難波線大阪難波駅)と名古屋、伊勢志摩方面を結ぶ特急列車が通る近鉄の基幹路線のひとつ。
その途中にある奈良県を通過する五位堂、大和高田、大和八木、桜井は近年、大阪のベッドタウンとして多くの人が旧住する場所になってきている。
クローズアップ
YUFURA
2010年8月、近鉄大阪上本町駅南側に誕生した、新歌舞伎座と39店のショップ、そしてオフィスからなる複合ビル「上本町YUFURA」。
その名前は、“ゆらりふらり”と何度でも立ち寄りたくなる“気持ちよい場所、心地よい空間”をイメージして付けられた。
上本町は、数々の歴史の舞台となり、また都心にありながら閑静な趣を残す大阪市内でも貴重な場所

ハイハイタウン
上本町と言えば、ハイハイタウン。レトロな雰囲気がとくに中年サラリーマンの心をくすぐる場所。
また、1階、地下は飲食店が密集しており、お昼のランチタイムで多くの人で賑わっている。また、安価な商品を取り扱う店舗が多く、買い物客でにぎわっている場所。
近鉄大阪線の利用者にはありがたい場所となること間違いなし。

近鉄百貨店
上本町で長年の亘り、愛されている百貨店。高級ブランド、衣料品の品ぞろえもよく、近鉄上本町駅と連結されているので本当にアクセスも便利。上層階にあるレストラン街「上町ごちそうダイニング」は東京、京都での人気レストランもあり、お値段は少し高いが十分楽しめる場所。
