『わんだふるオーナーズ』に
広告出稿をお考えの方へ
全国63,000人の賃貸物件オーナーにご愛読いただいている会員誌『わんだふるオーナーズ』の広告プランは、シニア世代向けの商品やサービスを展開する企業さま、旅行会社さまや美容・健康食品メーカーさまなどを中心に、さまざまな用途でご活用いただいております。
掲載料金や媒体資料の詳細などは、ご気軽にお問合せください。
媒体の特徴
-
読者は全員賃貸物件オーナー
-
全国63,000人にお届け
-
ご自宅に直接配送
-
約75%が2人以上で回し読み
『わんだふるオーナーズ』の読者は「賃貸物件のオーナー」とターゲットが明確です。
確実に情報をお届けしたいという想いから、全国63,000人の読者のご自宅へすべて直接配送しています。
また、約75%の読者が家族や親子など2人以上で回し読みしているというデータもあります(2022年冬号アンケート調査による)。
毎号実施している読者アンケートの結果を参考にしたり、弁護士や税理士、空室対策やリフォームの専門家などを起用して誌面づくりをしているため、実用性が高く内容が充実しています。
さらに、過去号を保存して読み返してくださる読者が多いことも特徴のひとつです(2023年夏号のアンケート調査にて「わんだふるオーナーズを保存していますか?」という質問に対し「保存している」と回答された方は24.9%。保存している冊数は「平均4.5冊」という結果が出ました)。
『わんだふるオーナーズ』の読者層
男女比率

年齢層

『わんだふるオーナーズ』の読者は、85%が50代以上という特徴があります。
時間に余裕のあるシニアの資産家の方が多く、行動派で高い購買意欲をお持ちです。
ただし、読者の75%が家族や親子など2人以上で回し読みしているため、配偶者の方や子ども世代の方にもご覧いただいています。
また最近は、会社員をしながら賃貸経営に取り組む若い世代の読者も増えています。
読者の興味・関心の強いジャンル


誌面のご紹介
-
善き賃貸経営のための税金哲学
-
決まる!リフォーム
-
新築・建て替え事例
-
大家さんのお悩み相談室
『わんだふるオーナーズ』は、賃貸経営の専門誌として、賃貸経営や資産運用にお役立ていただける情報、法改正や助成金など話題のトピックを掲載しています。また、季節ごとのトラブル対策や最新設備の紹介、人気設備のランキングやメンテナンス費用を抑えるコツなどもご紹介します。
ライフスタイルが豊かになる
コンテンツも充実
-
特集「ゆる筋トレ革命」
-
特集「愛しの昭和カルチャー」
毎号の特集では、読者からの興味・関心が高いジャンルを取り上げ、ご好評いただいております。
-
連載「わんだふるホテル」
-
連載「絶景ドライブ」
-
連載「ココロとカラダの便利帳」
大家さんのライフスタイルをより豊かにしていただくためのコンテンツも充実。行動派で購買意欲の高いオーナーに向けて、旅先やホテル、体操やレシピなどをご提案しています。
また、さまざまな業界で活躍する著名人の方に賃貸経営やお部屋づくりのヒント、生き方をうかがうスペシャルインタビューを行っています。
媒体仕様
創刊 | 2011年4月 |
---|---|
読者 | 全国の賃貸物件所有オーナー |
配布部数 | 全国63,000部 (2025年1月現在) |
配布方法 | 毎月20日前後着にて オーナー様宅へ直接配送 |
定価 | フリーマガジン |
発行サイクル | 季刊(4月、7月、10月、1月) |
体裁 | A4 63P~ カラー4C |