賃貸で掃除機を使う時間帯は?一人暮らし向けの静かなコードレスタイプを紹介

公開日:2021年5月16日

一人暮らしビギナーのお悩みのひとつ、掃除機がけの時間帯

掃除機 一人暮らし1
掃除機がけをしても良い時間帯っていつ?

一人暮らしであれば洗濯に掃除、炊事とすべての家事を自分一人で行わなければならない。慣れない一人暮らしは戸惑うことばかりだが、その中で「掃除機をかけていい時間帯」で頭を悩ませている人もいるのではないだろうか。

日中は仕事や学校で忙しく、食事などを済ませて掃除機をかけようとしたら夜の9時だった!という場合、「この時間は掃除機をかけても大丈夫か?」という疑問を持つだろう。

そこで今回は、賃貸物件で掃除機を使っても良い時間帯はいつなのか調べてみた。また早朝や深夜にしか掃除機を使えない場合の対処法や、一人暮らし向けの静かな掃除機の機種などについても一緒に紹介するので、参考にしてみてほしい。

掃除機を使ってもいい時間帯は?

マンションやアパートなど、集合住宅で問題となるのが生活音。隣の部屋や上下階からの生活音により寝付けなかったり、朝起きられなかったりとストレスの原因にもなりえる。

そんな生活音には足音やテレビの音だけでなく、洗濯機や掃除機などの音も含まれている。自分が掃除をしたいからと時間を問わず掃除機をかけてしまうと、周辺住民からクレームが入る可能性もあるのだ。それでは、具体的に掃除機を使ってもいい時間帯について解説していく。

一般的には朝8時~夜8時

掃除機をかけてもいい時間帯は、一般的に朝の8時から夜の8時ごろまで。朝の8時ごろは出社や通勤をしている時間帯であり、夜の8時ごろまでであれば就寝している人も一般的には少ないからだ。

ただし生活時間はそれぞれ異なるため、周辺の生活リズムに合わせることが大切。小さな子供が暮らすファミリー層が多い物件などでは、なるべく夜の時間帯は避けた方がいいだろう。

またマンションやアパートの規定により、掃除機や洗濯機など音が出る家電の使用時間帯が定められていることもある。契約書や、入居の際に渡された書類を確認してみよう。

早朝や夜遅い時間の掃除機がけはNG?

前述の通り、掃除機をかけてもいい時間帯は朝の8時から夜の8時ごろまでとされている。許容範囲とされる時間帯以外に掃除機がけをしたくなるかもしれないが、なるべく避けた方がよい。常識のない住人と見なされ、クレーム問題に発展する可能性がある。

不要なトラブルを避けるためにも、早朝や深夜には掃除機を使わない方がよい。仕事や学校で朝8時から夜8時の間に掃除機をかけられない場合、休日を利用して掃除機をかけることをおすすめする。

掃除機がけができない時間帯に掃除するときは?

掃除機が使えない深夜や早朝に掃除をしたい時には、粘着式クリーナーやフロアワイパーを使うことをおすすめする。ゴミやほこり、食べかすであればすぐに掃除ができ、時間帯を気にする必要もないからだ。

日中に掃除ができないとわかっている場合は、普段はフロアワイパーを使用し、掃除機は休日の日中にかけるようにしてみよう。

どうしても掃除機をかけたいときは静かに&短時間で

普段は粘着式クリーナーやフロアワイパーを使用することをおすすめするが、どうしても掃除機を使用しなければならないときがある。

例えば食器を割ってしまった場合、あるいは食品を落として床一面に散らばってしまったような場合だ。そのようなときは掃除機を使うことになってしまうが、短時間ですぐに終わらせよう。

また、掃除機の先にあるヘッド部分を、床や壁にガチャガチャと強く当てないようにしよう。掃除機の騒音は、吸引の音よりも床や壁にヘッドが当たる音が響くからだ。

静かな掃除機なら一人暮らしの賃貸物件でも安心

掃除機 一人暮らし2
アパートやマンションにに住むなら静かなタイプの掃除機がおすすめだ

これから掃除機を買おうとしている人におすすめなのが、静かで扱いやすい掃除機だ。音が響きやすい賃貸物件でも比較的静かで使いやすいものが発売されており、場所を取らないコンパクトタイプが多いため一人暮らしでも使いやすい。

ここではおすすめの静かな掃除機を、以下の3つの順で紹介していく。

1.軽くて扱いやすいハンディタイプの掃除機
2.コンパクトでスタイリッシュなデザインの掃除機
3.バッテリー充電式の掃除機

それぞれに異なる特徴があるので、自分に合った掃除機を選ぼう。

おすすめの静かな掃除機①:軽くて扱いやすいハンディタイプ

ツインバード 掃除機 サイクロンスティック型クリーナー TC-EA17W ホワイト
ツインバード 掃除機 サイクロンスティック型クリーナー TC-EA17W ホワイト
¥3,566/ツインバード工業(Twinbird)

最初におすすめするのは、「ツインバード」のサイクロンスティック型クリーナーTC-EA17Wだ。重さ2.1Kgと軽く、コンパクトで扱いやすいスティックタイプ。ハンドルを外せばハンディタイプとなり狭い場所の掃除にも使いやすい。

また、すき間ノズルもついているので、ソファの間や窓のサッシにも使用可能だ。そして、吸い込んだゴミはワンタッチで簡単に捨てられるのもうれしいポイント。
紙パックが不要で、ダストケースは水洗いもできるためお手入れも簡単だ。部屋の隅に立てて収納ができるので、一人暮らしの部屋でも場所を取りにくい。

おすすめの静かな掃除機②:コンパクトでスタイリッシュなデザイン

パナソニック ハンディ・スティック掃除機 グラファイトグレー MC-SBU1F-H
パナソニック ハンディ・スティック掃除機 グラファイトグレー MC-SBU1F-H
¥14,364/パナソニック(Panasonic)

2つ目は「パナソニック」のグラファイトグレー MC-SBU1F-Hで、こちらはハンディタイプとスティックタイプの両方が使える掃除機となっている。手首のひねりで縦と横に角度が変わるので、床にガチャガチャと当たりにくく静かに使用できる。

スタイリッシュなデザインが特徴で、部屋の雰囲気を壊さない掃除機。付属のストラップがついているので、フックに引っ掛け浮かせて収納もできる。

ゴミ捨ても簡単で、フィルターとダストボックスは水洗い可能。さらに0.53Kgと軽量なので、女性の一人暮らしにも使いやすくておすすめだ。

おすすめの静かな掃除機③:バッテリー充電式

マキタ コードレス掃除機(充電式クリーナー) CL100DW
マキタ コードレス掃除機(充電式クリーナー) CL100DW
¥12,451/マキタ(Makita)

最後は、「マキタ」のコードレス掃除機(充電式クリーナー) CL100DW。バッテリー充電式タイプで、コンパクトかつパワフルな吸引が特徴の掃除機だ。自己放電が少ないため、長期間使用していない場合でも満充電に近い状態で使える。

また、床にしっかり密着したT型ノズルが奥までしっかり届くようになっており、ローラーの動きもスムーズ。オンとオフはトリガー式スイッチで素早く操作ができるので、バッテリーの消費を抑えてくれる。ゴミ捨てもカプセルをひねって捨てるだけなので、操作もシンプルだ。

賃貸物件で一人暮らしするなら掃除機がけの時間帯に注意!

日中の間に掃除機をかけることが一般的だが、やむを得ず夜間の時間帯に使用する場合は短時間で済ませよう。普段はフロアワイパーなどを使用し、掃除機は休日の日中にかけるなど、あらかじめ決めておくのもよいだろう。

賃貸物件ではお互いが思いやりを持って生活することが大切だ。自分が騒音で迷惑をかけないためにも、時間帯に注意して掃除機をかけよう。
 

※記事の価格は2021年4月5日時点のAmazonでの掲載価格をもとにしています

一人暮らし向け賃貸物件はこちら!

東京の人気駅から賃貸物件を探す
池袋駅 中野駅 北千住駅 赤羽駅 笹塚駅 三鷹駅 清澄白河駅 八王子駅 新宿駅 祐天寺駅

東京の人気市区町村から賃貸物件を探す
港区 文京区 江戸川区 練馬区 杉並区 中野区 板橋区 渋谷区 目黒区 台東区

リンクをコピー
関連記事関連記事