新代田駅は東京都世田谷区に位置しており、京王井の頭線が乗り入れる駅だ。また、渋谷まで電車で10分、下北沢が徒歩圏内の交通アクセスのよい街でもある。今回は二人暮らしを検討中のカップルに向けておすすめの物件や街の雰囲気を紹介しよう。
新代田駅の利便性はどうなのか、二人暮らしのカップルにとっておすすめかどうかなどを徹底解説する。
新代田駅のすぐ前には環状七号線が通っており、道路沿いには昔ながらの商店が並ぶ。駅の周辺にはスーパーなど買い物ができる場所は少ないので、買い物の際は隣の下北沢や世田谷代田まで行くとよいだろう。
主要駅まではどのくらいで到着するのか、5つの主要駅までの所要時間や電車の混み具合などをチェックする。
新代田駅は、京王井の頭線の乗り入れ路線がある。2019年の1日平均乗降9,619人。また京王井の頭線は最大の混雑率が148%というデータがあるため、通勤ラッシュ時でもつり革をつかむ余裕はありそうだ。
主要駅までのアクセス情報は以下の通りだ。
駅名 | 所要時間 | 乗り換え | 使用路線 |
渋谷 | 9分 | なし | 井の頭線 |
新宿 | 14分 | 1回 | 井の頭線 |
東京 | 36分 | 2回 | 井の頭線・小田急線・JR中央線 |
品川 | 30分 | 1回 | 井の頭線・JR山手線 |
池袋 | 31分 | 1回 | 井の頭線・JR山手線 |
出典:ジョルダン
どの主要駅にも40分以内で行くことができる。また、渋谷や新宿までのアクセスがよいことが特徴だ。
ではここで、同棲を前提としてたカップルの通勤時間の差を例に挙げてみる。彼氏の勤務先が渋谷駅、彼女の勤務先が新宿駅だった場合は、以下のような時間差が出るだろう。
駅名 | 所要時間 | 乗り換え | 時間差 |
渋谷 | 9分 | なし | マイナス5分 |
新宿 | 14分 | 1回 | プラス5分 |
出典:ジョルダン
多少の差はあるがそこまで大差はないので、お互いの勤務地が主要都市内であれば通勤時間の差でトラブルになることは避けられるだろう。
新代田駅周辺には、スーパーがなく、コンビニが1軒、薬局が1軒ある。日常の買い物は隣の駅まで買いに行くことになる。徒歩でも10分ほどなので、自転車などがあればそれほど困らないだろう。
ここでは新代田駅と世田谷区の1LDK〜2LDKの家賃相場を比較してみよう。
新代田駅周辺 | 世田谷区 | |
家賃相場 | 16.35万円 | 13.50万円 |
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月18日時点のもの
渋谷に近いということもあり、世田谷区の家賃相場より高い数値となった。新代田駅エリアで二人暮らしをするためには、毎月16万程度の家賃を支払える経済力があれば問題ないだろう。
新代田駅周辺の二人暮らし向け物件の家賃相場は16万円だが、間取りごとに異なる家賃差について調べてみた。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
新代田駅周辺の家賃相場 | 16.42万円 | 11.25万円 | 23.00万円 |
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月18日時点のもの
家賃を抑えるならば2K/2DKがねらい目だろう。
世田谷区の家賃相場についても、間取りごとの家賃差を比較した。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
世田谷区家賃相場 | 14.00万円 | 10.50万円 | 16.80万円 |
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月18日時点のもの
この調査結果からして、新代田駅周辺の家賃相場は高めであるということがわかる。
安心して暮らすためには治安情報を事前に知っておくべきだろう。新代田駅周辺の犯罪動向について解説。
警視庁のデータによると、2019年の世田谷区代田の犯罪発生件数は120件。さらに細分化して、エリアごとの犯罪発生率をチェックしてみた。
凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |
代田1丁目 | 0 | 1 | 1 | 18 |
代田2丁目 | 1 | 2 | 5 | 8 |
代田3丁目 | 1 | 1 | 0 | 8 |
代田4丁目 | 0 | 1 | 0 | 15 |
代田5丁目 | 0 | 1 | 2 | 4 |
代田6丁目 | 0 | 2 | 1 | 6 |
出典:警視庁
新代田駅のある代田5丁目は凶悪犯が起こっておらず、比較的治安はよいといえる。
新代田駅周辺の治安や住みやすさを計るうえで、住んでいる人々の男女比も知っておきたい情報だ。そこで新代田駅周辺にはどんな人が住んでいるかまとめてみた。
男性 | 女性 | 人口総数 | 世帯総数 | |
代田1丁目 | 1825 | 1939 | 3764 | 2143 |
代田2丁目 | 1701 | 1832 | 3533 | 1971 |
代田3丁目 | 2343 | 2581 | 4924 | 2791 |
代田4丁目 | 1819 | 2058 | 3877 | 2221 |
代田5丁目 | 1567 | 1626 | 3193 | 1962 |
代田6丁目 | 1674 | 1762 | 3436 | 2114 |
出典:人口統計ラボ
人口の男女比を見てみると、女性が多く住んでいることが伺える。
二人暮らしの思い出を作るには、近場に楽しめるスポットがあるに越したことはない。ここからは、新代田駅周辺の飲食店や公園など、カップルにおすすめのデートスポットを紹介。
アットホームな雰囲気で焼き鳥がおいしいと評判の居酒屋。カップルで落ち着いて食事をするのに最適だ。
汁なしラーメンが人気。深夜1時半まで営業しているので、帰りが遅くなってさっと食べたいときに訪れたい。
新代田駅前にあるカフェで、コーヒーだけでなくアルコールの取り扱いもある。2階はイートインスペースになっている。おしゃれな雰囲気の店だ。
グリーンカレーやトムヤムクンなど変わり種のスープがある個性的なラーメン屋。店内もメタルな雰囲気で普通のラーメンに飽きたらぜひ行ってみてほしい。
自家製手打ちパスタとナポリピッツァが人気のイタリアン。ディナーコースは少し奮発したデートにぴったりだ。
季節によってかぼちゃの紅茶やりんごのほうじ茶などが楽しめるカフェ。ケーキやランチもおいしいと評判だ。
将来結婚することを視野に入れても新代田駅は住みやすいのか、結婚後に意識したいポイントを紹介。
新代田駅周辺で婚姻届を出す際は、世田谷区役所が最寄りの役場になる。
世田谷区 代田区民センター | 〒155-0033 東京都世田谷区代田6丁目34-13 |
新代田駅前にあるので、とても便利だ。
新代田駅徒歩3分。駅から近いため仕事帰りに立ち寄りやすい。
新代田駅徒歩3分。クリニックがあまりない新代田駅周辺において、急な体調不良のときに頼りになる存在だ。
新代田駅徒歩1分。土日も診察しているので、便利なクリニックだ。
新代田駅は渋谷に約10分で行けるところが魅力的だ。勤務先が渋谷の場合はおすすめのエリアである。
新代田が気に入った場合、さっそく二人で話し合ってみよう。しかし、お互いの条件などをシェアするのは意外と大変な作業になりがちであり、その都度連絡を取り合うのは非効率だろう。
そこでおすすめするのが「ぺやさがし」。こちらは二人暮らしの賃貸物件探しに特化したサービスで、二人の意見をアプリ上で管理したり、二人の条件にあった物件をシェアできたりと、効率のよい物件選びをサポートする便利ツールだ。気になる方はぜひチェックしてほしい。
同棲を始めたいけれど、なかなか希望に合う物件が見つからない。忙しくて部屋探しをする時間がない! そんなときは、カップル向けのお部屋探しアプリ「ぺやさがし」を使ってみよう。
「ぺやさがし」は、パートナーとつながる「ペアリング機能」で、ふたりで仲良く賃貸物件検索ができる便利なアプリ。気になる物件をお気に入り度やコメントと共にシェアすると、パートナーにプッシュ通知ですぐにお知らせ。条件をすり合わせる時間がないふたりでも、このアプリでペアリングさえしておけば、ふたりの条件に沿った物件の検索ができる。
詳しくはこちら!
「ふたりの条件に近いおすすめ物件」も見られるので、ふたりの意見が合わず、何を妥協して良いか分からないという時でも、意外に良い物件に出会えるかもしれない。
ダウンロードはもちろん無料。カップルのお部屋探しなら、「ぺやさがし」アプリをいますぐ使ってみよう!