JR播但線が乗り入れている新野駅は、神戸駅まで電車で片道約1時間半という立地にある。また、駅前周辺には大きなビルはなく、静かで過ごしやすいという印象がある街だ。今回は二人暮らしを検討中のカップルに向けておすすめの物件や街の雰囲気を紹介しよう。
新野駅はどこにあるのか、また交通の利便性はどうなのか、二人暮らしのカップルにとっておすすめかどうかなどを徹底解説する。
新野駅周辺は静かで落ち着いた雰囲気がある街だ。スーパーやコンビニなどは少ないものの、緑豊かな自然が魅力となっている。新野駅は兵庫県のほぼ中央に位置し、西には明石市、東には西宮市が隣接するため、さまざまな特色が味わえるエリアだろう。
主要駅まではどのくらいで到着するのか、5つの主要駅までの所要時間や電車の込み具合などをチェックする。
新野駅は、JR播但線が乗り入れている。通勤のために、姫路などに向かう人も多いので、ラッシュ時の混雑は避けられないだろう。
主要駅までのアクセス情報は以下の通りだ。
神戸 | 1時間33分 | 1 | 播但線・神戸線 |
姫路 | 40分 | 0 | 播但線 |
西宮 | 2時間7分 | 2 | 播但線・神戸線・阪神本線 |
尼崎 | 1時間54分 | 1 | 播但線・神戸線 |
明石 | 1時間22分 | 1 | 播但線・神戸線 |
出典:ジョルダン
いずれも所要時間は40分から2時間ほどかかるが、比較的少ない乗り換え回数で主要駅まで行くことができる。
ではここで、同棲を前提としたカップルの通勤時間の差を例に挙げてみる。彼氏の勤務先が神戸駅、彼女の勤務先が姫路駅だった場合は、以下のような時間差が出るだろう。
所要時間 | 乗り換え回数 | 時間差 | |
神戸 | 1時間33分 | 1 | マイナス53分 |
姫路 | 40分 | 0 | プラス53分 |
出典:ジョルダン
時間差は50分程度になる。生活のリズムが多少前後するので、トラブルにならないように話し合っておく必要があるだろう。
新野駅周辺にはスーパーやコンビニが少ないため、買い物は近隣の街まで出る必要があるだろう。
安心して暮らすためには治安情報を事前に知っておくべきだろう。新野駅周辺の犯罪動向について解説。
警視庁のデータによると、2019年に神河町で発生した犯罪件数の総合計は48件。さらに細分化して、犯罪の種類別にチェックしてみた。
主な犯罪 | 特殊詐欺・強制わいせつ | ひったくり | 乗り物窃盗 | 車上ねらい | 器物破損等 | 空き巣・忍込み |
神河町エリア | 1 | 0 | 3 | 5 | 1 | 0 |
出典:兵庫県警察
全体的に少ないので、乗り物の施錠や深夜の行動を控えるなど、きちんと対策をすれば問題ないだろう。
新野駅周辺の治安や住みやすさを計るうえで、住んでいる人々の男女比も知っておきたい情報だ。そこで新野駅周辺にはどんな人が住んでいるかまとめてみた。
男性 | 女性 | 人口総数 | 世帯総数 | |
神河町新野 | 192 | 215 | 407 | 131 |
出典:人口統計ラボ
人口の男女比は、若干女性が多いが大差はないようだ。
二人暮らしの思い出を作るには、近場に楽しめるスポットがあるに越したことはない。ここからは、新野駅周辺の飲食店や公園など、カップルにおすすめのデートスポットを紹介。
新野駅から車で8分の古民家レストラン。薪窯で焼き上げたピザが味わえるので、ランチデートのときに行ってみるとよいだろう。
新野駅から車で9分の洋食店。バリエーション豊かなオムライスが人気であり、リピーターも多い。
和の雰囲気が漂う店内で本格的な日本料理が味わえる。カップルの記念日や誕生日の利用にもおすすめ。
世界遺産に登録されている「姫路城」。冬はイルミネーションを行っており、たくさんのカップルであふれている。
動物園・遊園地・プール・アイススケートと、幅広いレジャーを楽しむことができる。休日のデートにもぴったりのスポットだ。
映画のロケ地にもなったお寺。静寂な雰囲気に包まれており、秋になるときれいな紅葉を見ることができる。
将来結婚することを視野に入れても新野駅は住みやすいのか、結婚後に意識したいポイントを紹介。
新野駅周辺で婚姻届を出す際は、神河町役場が最寄りの役場になる。
神河町役場 | 〒679-3116 兵庫県神崎郡神河町寺64 |
こちらは新野駅から車を使うと5分ほどで到着する。
新野駅より車で7分の場所にある病院。駐車場があるため、車での通院も可能だ。
内科・小児科・消化器内科を診療している。地元でも評判の病院であり、多くの方が通っている。
0歳児から5歳児までの保育を行っている。自園調理の給食が子どもたちに人気で、保護者からの評判もよい。
各主要駅までは片道40分から2時間圏内。都会の喧騒から離れているため、非常に穏やかな雰囲気であふれている。
そんな新野駅は「のどかで落ち着いたエリアに住みたい」といった二人暮らしカップルにおすすめ。
新野が気に入った場合、さっそく二人で話し合ってみよう。しかし、お互いの条件などをシェアするのは意外と大変な作業になりがちであり、その都度連絡を取り合うのは非効率だろう。
そこでおすすめするのが「ぺやさがし」。こちらは二人暮らしの賃貸物件探しに特化したサービスで、二人の意見をアプリ上で管理したり、二人の条件にあった物件をシェアできたりと、効率のよい物件選びをサポートする便利ツールだ。気になる方はぜひチェックしてほしい。
同棲を始めたいけれど、なかなか希望に合う物件が見つからない。忙しくて部屋探しをする時間がない! そんなときは、カップル向けのお部屋探しアプリ「ぺやさがし」を使ってみよう。
「ぺやさがし」は、パートナーとつながる「ペアリング機能」で、ふたりで仲良く賃貸物件検索ができる便利なアプリ。気になる物件をお気に入り度やコメントと共にシェアすると、パートナーにプッシュ通知ですぐにお知らせ。条件をすり合わせる時間がないふたりでも、このアプリでペアリングさえしておけば、ふたりの条件に沿った物件の検索ができる。
詳しくはこちら!
「ふたりの条件に近いおすすめ物件」も見られるので、ふたりの意見が合わず、何を妥協して良いか分からないという時でも、意外に良い物件に出会えるかもしれない。
ダウンロードはもちろん無料。カップルのお部屋探しなら、「ぺやさがし」アプリをいますぐ使ってみよう!