バナー バナー
 
おすすめの街
最終更新日:2022/03/03

【池袋駅の住みやすさ】治安や周辺環境、二人暮らし物件の間取り別家賃などもご紹介

【池袋駅の住みやすさレポート】

池袋駅は東京都豊島区にある駅であり、JR山手線や埼京線、湘南新宿ラインなどが乗り入れている。また、そのほかにも多数の路線が乗り入れている都内有数のターミナルステーションであり、新宿や渋谷までのアクセスも非常によい場所である。さらに駅周辺は日本有数の繁華街となっており、商業施設や飲食店、娯楽施設なども多数ある街だ。

今回は、そんな池袋駅で同棲を考えるカップルに向けて、おすすめポイントや街の雰囲気、家賃相場、住みやすさなどの紹介する。

▼沿線別のまとめ記事もチェック!
池袋駅を含む東京メトロ有楽町線のまとめ記事はこちら
池袋駅を含む東京メトロ丸ノ内線のまとめ記事はこちら

ぺやさがしアプリのダウンロード

初めて同棲する方必見!知っておきたい、同棲にかかる費用

その前に!同棲にかかる平均費用をご紹介!
東京の平均家賃は、13万円程度で、それ以外の地域については、
5万円~7万円程度。やはり、人口の多い都内は、家賃の平均が高め。
地域によって家賃相場に差があるので、下にあるこの街の家賃相場を確認してみて!

住む場所によって家賃は変わるけれど、一般的に言われているのは「手取り合計の2割強」
同棲する2人の合計手取りが35万円であれば、7万円程度の部屋を借りるのがベター。
月いくら貯金するのかなど収支をある程度予測を立ててから家賃を決めると、物件選びがスムーズになる。

首都圏など利便性の高い地域は家賃が高めなので、広々とした部屋がある物件を選ぶとお金の負担が大きいかも。
エキチカ物件を避けたり、築年数のやや古い物件を候補に入れたり、物件の条件を緩めることも検討してみて。

生活費(食費・水道光熱費以外)は3万円台~5万円台、食費は3万円台~5万円台、水道光熱費は3万円未満といった結果が多い。
これらの数字はあくまで目安。外食中心で食費が高かったり、将来のために費用を切り詰めたりと、カップルの生活スタイルによって、かかる費用はさまざま。

以上を参考に、この街のおすすめスポットなどを見ると、また違った雰囲気でお部屋探しできると思う。

【池袋駅の住みやすさレポート】立地と利便性

池袋駅の立地は?交通の利便性は?また、二人暮らしのカップルにとっておすすめの街なのかどうかなどを徹底解説する。

池袋駅周辺の立地は?【池袋駅の住みやすさレポート】

【池袋駅の住みやすさレポート】

池袋駅には駅直結のデパートが2つある。また、駅周辺にもさまざまな種類のお店が広がっているのも特徴的だ。駅周辺には高層ビルやマンションなども立ち並ぶ非常に賑やかな街であるため、人通りが多い方が安心して住めるという二人暮らしカップルにはぴったりの駅である。

池袋駅周辺の利便性は?【池袋駅の住みやすさレポート】

池袋駅から都内の主要駅までどのくらいで到着するのか、5つの主要駅までの所要時間や電車の混雑具合などをチェックしていく。

池袋駅への交通情報【池袋駅の住みやすさレポート】

池袋駅に乗り入れている主な路線はJR山手線、埼京線、湘南新宿ラインだ。また、東武東上本線、西武池袋線。東京メトロ丸ノ内線、副都心線、有楽町線などと非常に多岐にわたる。1日の平均乗車人数はJR東日本が558,623人で、東武鉄道の乗降人数が476,276人。西武鉄道が484,665人で、東京メトロが567,703人となっている。さらに山手線の混雑率が158%。最大の混雑率の東京メトロ有楽町線が165%となっており、都心方面に向かう場合には混雑は避けられないであろう。

主要駅までのアクセス情報は以下の通りだ。

駅名 所要時間 乗り換え回数 主な利用路線
新宿 約6分 なし 埼京線など
東京 約17分 なし 丸ノ内線
渋谷 約11分 なし 埼京線など
秋葉原 約20分 なし 山手線
品川 約28分 なし 山手線

距離も近い新宿駅へのアクセスは良好だ。また、都内の主要駅におおよそ30分で到達することができる。

次に同棲しているカップルの勤務先が違う場合の時間差を比べてみる。例として彼氏が東京、彼女が品川に勤めていたとすると表のようになる。

駅名 所要時間 乗り換え回数 時間差
東京 約17分 なし プラス9分
品川 約28分 なし マイナス9分

最も差の大きい東京と品川でも9分ほどなので、通勤地が違っても話し合いになる確率は低いであろう。また、職場が池袋であれば徒歩で通勤できるもの魅力だ。

池袋駅周辺の住環境【池袋駅の住みやすさレポート】

池袋駅周辺にはさまざまなジャンルのお店が軒並み立ち並んでおり、ドラッグストアとコンビニの数は群を抜いている。ただ、小型のスーパーは駅から徒歩10分程度の場所に7件ほど点在するという立地になっている。少しリッチな買い物は駅前、普段の買い物はスーパーという使い方をすれば、買い物に困ることはほとんどないだろう。

次ページでは、駅周辺の家賃と治安をみてみよう!

1 2 3
 
― 人気記事 ―

該当する記事がありません