狭い部屋でも置けるおすすめのコンパクトソファ4選
狭い部屋でもソファを置きたい!限られたスペースでも置けるソファはある?

憧れのソファのある生活
日々の生活に絶対必要な家具ではないが、でも欲しくなるアイテムと言えばソファが挙げられることが多い。ゆったりと座ってくつろいでいる自分を想像すると、どんなソファが良いかと調べたくなるだろう。
しかし部屋が狭い場合は、家具を置くスペースの確保が難しい。それならば、狭いスペースでも使えるコンパクトソファを検討してみてはいかがだろうか。
ということで今回は、おすすめのコンパクトソファを4つご紹介する。
狭い部屋でもOK!おすすめコンパクトソファ4選
狭い部屋におすすめのソファ①.2人掛けなのにコンパクト!
アイリスプラザ ソファ 2人掛け ブラウン 幅115㎝ EJ-2107
アイリスプラザ(IRIS PLAZA)¥10,237
・商品サイズ(cm):幅約115×奥行約61×高さ約66
・材質:[張材]ポリエステル100%、[構造部材]木製フレーム
2人掛けだが、座面幅が115cmと場所を取らないコンパクトソファ。接地面から背もたれまでの高さが66cmと低いため、室内を圧迫しづらいのが嬉しいところ。奥行きも61cmなので省スペースで設置できる。
また、キャンバス生地のようなサラリとした手触りが気持ち良い。一人で寝転んでテレビを見たり、ゆったりと座って読書を楽しむなどに向いている。
狭い部屋におすすめのソファ②.寝っ転がることもできる3WAYソファ
アイリスプラザ ソファ ベッド 3WAY 折り畳み 1人掛け グリーン 幅約60cm KOLME CG-4Aー60-FAB
アイリスプラザ(IRIS PLAZA)¥8,060
・商品サイズ(cm):幅約60×奥行約66-190×高さ約11.5-55
・材質:[表地]ポリエステル100%、[裏地]ポリエステル100%、[中材]スチールパイプ、ウレタンフォーム、ウレタンチップ
座椅子タイプの一人用コンパクトソファ。背もたれが14段階調節できるリクライニングチェア、座面を伸ばして使うカウチスタイル、背もたれはフラットに、座面は伸ばして使う簡易ベッドと「座る」「足を伸ばす」「寝っ転がる」の3WAYスタイルが楽しめる。
足を伸ばして使えるので、くつろいでテレビを見たり読書をしたりするときにおすすめ。
狭い部屋におすすめのソファ③.ソファベッドにもなるスグレモノ
生活雑貨 脚を伸ばしてゆったり寝れるソファーベッド 3つ折りコンパクトタイプ (2P, ベージュ)
生活雑貨¥20,900
・商品サイズ(cm):幅104×奥行82~199×高さ65(座面高28.14)
・材質:[表地]ポリエステル100%、[中材]ウレタンフォーム・チップウレタン・スチールパイプ
背もたれを引っ張って前に出すだけで、ワンステップでソファーベッドになる。ソファ・カウチソファ・ベッドと3パターンの使い方ができるので、様々な活用方法が模索できそうだ。
幅104cmとコンパクトで、布団の幅(100cm)とほぼ同サイズなので、布団を設置できるスペースがあればこちらのソファーベッドが置けるだろう。
部屋は狭いけれどソファとベッドどちらも欲しいとお悩みの方は、この1台を購入してみてはいかがだろうか。
狭い部屋におすすめのソファ④.折りたたみ式のベンチタイプ
ニュートピア(Newtopia) アウトドア ベンチ フォールディングコンパクトベンチ NTP2265
ニュートピア(Newtopia)¥7,418
・商品サイズ(cm):約104×54×67(座面高 約31)
・素材:[シート]テスリン、[フレーム]アルミ、[肘掛]天然木、[脚フレームカバー]ポリエステル
折りたたみ式のアウトドア・室内兼用ベンチ。
室内で使用しても床を傷つけにくい着脱式のフレームカバー付きで、室内にも設置可能。これを使わないときは畳んで収納できるので、部屋を圧迫しないのがうれしい。
ソファは欲しいけれど毎日使うわけではない人や、設置しっぱなしで部屋を圧迫するのが嫌な人は、こちらを検討してみては。
狭い部屋でも置けるコンパクトソファを選ぼう!
コンパクトソファならば、狭い部屋を圧迫せずに設置できる。単にソファとしてだけではなく、リクライニング機能がついていたり、カウチやベッドになる商品もある。
自分に欲しい機能はどれか、どの形状・サイズだったら部屋に設置できるのか、それを置いたらどんな生活ができそうなのかを考えて選んでみよう!
※記事内の情報は2019年6月27日の時点の情報です。
文=安宅寛高
好きなもの・ことだけに囲まれて暮らす、あるくまっぽい人が書くブログ「クマノオト」を運営