曙橋駅の住みやすさは? 家賃相場・アクセス・治安・買い物など現地取材で徹底リサーチ

公開日:2018年6月14日

曙橋ってどんな街? 実際に曙駅周辺を歩いて住みやすさをリサーチ!

東京都新宿区住吉町に位置する「曙橋」駅。都営新宿線を使えば新宿まで2駅と、都心へのアクセスがよさがウリだ。駅を出ると目の前には靖国通りが広がり、車通りが多い。

新宿から2駅ではあるものの、駅周辺には下町の雰囲気を感じられる「あけぼのばし通り」という商店街もあり、のんびりした空気が流れている。アクセスのよさと下町感のギャップも魅力だ。

地名である「曙橋」は都道319号線(外苑東通り)の陸橋のこと。靖国通りの上をまたぐように通っている。1954年に陸橋の建設が提言され、一般からの応募で「曙橋」という名前がつけられたという。

今回は、曙橋エリアで物件探しをしようとしている人、都営新宿線沿線での物件探しを検討している人へ向けて、CHINTAI編集部が実際に街を歩いて取材。家賃相場や都心への交通アクセス、駅の周辺にある施設など、住みやすさを徹底調査した。

曙橋駅
曙橋駅周辺の住みやすさは? 街歩きで魅力にせまる!

曙橋駅周辺MAP

この記事でわかること
曙橋駅の家賃相場は、1Kでも12.20万円と高め
曙橋の路線は都営新宿線のみだけど、都内各地へのアクセスは大変便利
曙橋駅周辺の住環境は? 買い物スポット、公共施設、公園など実際に街を歩いて調査!

曙橋駅周辺の住みやすさについて紹介!

曙橋駅周辺に暮らす住人の口コミ

新宿で働いているので、アクセスのよさが決め手で曙橋を選びました。商店街があって便利ですね。特に治安が悪いと思ったことはありませんが、夜はちょっと道が暗いです。(30代・女性)

スーパーがあるし、保育園や学習塾があるので、子育てにはいいかなと思います。まだお世話になっているわけではないですが、大きな病院(東京女子医科大学病院)が近くにあるので、安心感がありますよね。(20代・ファミリー)

まずは曙橋駅周辺で出会った住民の方へ、街の治安や住みやすさについて尋ねてみた。アクセスの良さ、商店街やスーパーがある利便性の高さ、病院が近くにある安心度の高さが評価されているようだ。

あけぼのばし通り
下町情緒漂うあけぼのばし通り

曙橋駅周辺の家賃相場は?

▽間取り別 曙橋駅周辺の家賃相場

ワンルーム11.85万円
1K12.20万円
1DK14.60万円
1LDK19.10万円
2K/2DK14.80万円
2LDK27.30万円

物件探しの大切な要素となるのが家賃相場だ。曙町エリアの家賃相場を、ワンルーム~2LDKの間取り別にチェックしてみた。

曙橋エリアの家賃相場は1Kでも12.20万円と、都内でも割と高めの水準。しかし交通利便性や立地を考えれば、曙橋駅周辺はコスパが良いエリアと言えそうだ。

※家賃相場はCHINTAIネット2024年3月21日現在のもの
都営新宿線沿線の最新の家賃相場はこちら!

曙橋駅の交通アクセスについて

▽路線・アクセスの良さまとめ

通っている路線都営新宿線
主要駅までのアクセス新宿駅まで:都営新宿線で約3分
渋谷駅まで:都営新宿線・副都心線で約17分
東京駅まで:都営新宿線・丸ノ内線で約20分
終電時刻(平日)新宿駅から:都営新宿線で0:22発⇒曙橋0:26着
渋谷駅から:半蔵門線で0:15発⇒曙橋0:36着
東京駅から:丸の内線で0:23発⇒曙橋0:36着
終電時刻(休日)新宿駅から:都営新宿線で0:22発⇒曙橋0:26着
渋谷駅から:副都心線で0:05発⇒曙橋0:26着
東京駅から:丸の内線で0:23発⇒曙橋0:36着
1日平均乗降人員36,790人(乗車19,780人、降車19,347人)

※主要駅までのアクセス・終電時刻についてはCHINTAI調べ(2020年1月14日時点)
※乗降客数について 出典:東京都交通局公式HP(2018年4月~2019年3月)

曙橋駅を通っているのは都営新宿線のみだが、都内各地へのアクセスは大変便利。新宿駅へは都営新宿線で一本、しかも2駅でアクセスできるのが何よりもうれしいポイント。駅名だけではピンと来ないかもしれないが、馬喰横山駅から日本橋方面、小川町駅から御茶ノ水方面など、主要ビジネス街へも乗り換えなしでアクセスできる。

曙橋駅
都内各地へのアクセスが大変便利な都営新宿線 曙橋駅


また、新宿三丁目駅から副都心線に乗り換えれば、渋谷、池袋、原宿といった主要な駅へもすべて20分以内で行けてしまう。さらに、徒歩10分ほどで東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅もあるので、行き先によって2路線を使い分けることも可能だ。

曙橋駅周辺の治安は?

▽東京23区の犯罪発生件数ランキング

1.新宿区6,416件
2.世田谷区6,035件
3.渋谷区5,432件
1.新宿区6,416件
2.世田谷区6,035件
3.渋谷区5,432件

※出典:警視庁 平成30年度 犯罪発生状況

物件探しをする際、治安や犯罪率も重視すべき大事なポイントだ。そこで、曙橋駅のある新宿区の治安をまとめてみた。

23区の犯罪件数をランキングにすると、新宿区は1位。区で見ると犯罪発生件数が多めになっている。しかし、曙橋駅のある住吉町だけで見てみると、平成30年の犯罪の総数は21件。もっとも多い新宿3丁目は1224件なので、曙橋エリアは、新宿区の中では犯罪件数が少ないエリアと言えるだろう。

▽新宿区 平成26年から平成30年までの犯罪件数推移(警視庁調べ)

平成26年度8,240件
平成27年度7,941件
平成28年度6,793件
平成29年度6,485件
平成30年度6,416件

※出典:警視庁 平成30年度 犯罪発生状況

ここ5年間の新宿区の犯罪件数推移を見てみると、着実に減少していることがわかる。新宿区に暮らす人や新宿区を訪れる人達の安全・安心を守るために、平成28年度には新宿区安全安心パトロール隊を発足し、パトロールを強化するなど防犯への対策が講じられており、安心感が増していると言える。

富久町交番
曙橋駅から数百メートルの場所には富久町交番があり、夜遅い帰宅でも安心感がある

曙橋駅周辺の住環境は? 買い物スポット、公共施設、公園など実際に街を歩いて調査!

スーパー・ドラッグストアなど買い物の便はどう?

A2出口の裏側には三徳があり、住民の食を支えている。また、小型スーパーのまいばすけっとは駅周辺に2店舗、ローソンストア100もあけぼのばし通りにある。食材調達には困らないだろう。

スーパー三徳
A2出口の裏側にあるスーパー三徳

ドラッグストアも、大きなココカラファイン、ドラッグぱぱすなどがある。また、東京女子医大のお膝元ということもあって、処方箋を取り扱う薬局が多数あるのもうれしいポイント。コンビニエンスストアも各ブランドしっかりあるのでご安心を。

病院・クリニックなど医療機関の充実度は?

病院は、なんといっても東京女子医科大学病院があるのがポイント。血液内科、眼科、産婦人科、小児科、耳鼻咽喉科など40以上の科がありサポート体制は万全。心臓病センター、腎臓病総合医療センターなど、それぞれ特化したセンターもあるので安心して受診できる。

曙橋駅近くにある東京女子医科大学病院
東京女子医科大学病院が近くにあるのは嬉しいポイントだ

飲食店や娯楽施設の充実度は?

一人暮らしをする人が多いエリアなので、駅前には牛丼店などの有名チェーン店が多数。あけぼのばし通りにもバラエティー豊かなお店が建ち並んでいる。外食には困らないだろう。

バラエティ豊かな飲食店がある曙橋駅周辺
バラエティ豊かな飲食店がある曙橋駅周辺


また、古くから花街として栄え、今も風情ある街並みが広がる「荒木町」も徒歩圏内。美味しい居酒屋や小料理屋が多いエリアなので、夜は足を運んでみても楽しいだろう。

行政サポート、公園の充実度など子育て環境はどう?

新宿区の公共施設「住吉町生涯学習館」があり、さまざまな教室が開催されている。美術工芸室には陶芸窯もあるなど、学習・集会・文化活動の場として活用することができる。

また、あけぼのばし通りの横道を入って少し坂を登ると住吉公園がある。子どもが遊べる遊具のほか、スポーツを楽しめるスポーツ広場も併設されている。大規模賃貸マンションである「河田町コンフォガーデン」内にも公園が設けられている。

住吉公園
子どもが遊べる広場やスポーツ広場併設の住吉公園

曙橋は新宿からすぐでアクセス良好! 医療サービスも充実、住みやすさ満点の街

曙橋について、家賃、交通アクセス、住環境など物件を探す際に知っておきたい情報をご紹介してきた。都心へのアクセスが良好にも関わらず都会の喧騒から離れてゆったりと暮らせる曙橋の魅力が伝わっただろうか。下町情緒にあふれ、医療サービスも充実の住みやすい街なので、引越しを検討している方は参考にしてみてほしい。

文・写真=maoy(SAGOJO)

曙橋駅の賃貸物件一覧はこちら!<

知らない街へ引越す前に、ホテル暮らしで街をおためし

上京や転職など、知らない街でのお部屋探し。初めから自分にあった駅やエリアを見つけるのは難しいもの。
ホテルに滞在して1日を過ごしてみれば、その街の朝・昼・晩の雰囲気や、通勤・通学時の混み具合など、住んで初めてわかることを体験できるはず。
「CHINTAIホテル暮らし」であなたらしい街選びを!

リンクをコピー
関連記事関連記事