おすすめの街
最終更新日:2022/03/09
【狭間駅の住みやすさ】治安や周辺環境、二人暮らし物件の間取り別家賃などもご紹介
目次
【狭間駅の住みやすさレポート】どのくらいの家賃で住める?
この段落では狭間駅と八王子市、それぞれの賃貸物件(1LDK~2LDK)の家賃相場を見ていこう。
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月22日時点のもの
エリア | 家賃相場 |
狭間駅 | 6.5万円 |
八王子市 | 7.0万円 |
出典:CHINTAIネット
八王子市は商業地としても栄えているほか、主要駅へのアクセスもよい八王子駅があるため、狭間駅よりも家賃相場は高いようだ。
狭間駅の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【狭間駅の住みやすさレポート】
ここからは、狭間駅周辺にある賃貸物件の家賃相場を1LDK~2LDKの間取りごとに紹介する。
間取り | 家賃相場 |
1LDK | 6.65万円 |
2K/2DK | 5.8万円 |
2LDK | 7.7万円 |
出典:CHINTAIネット
築浅の1LDKや2LDKは高額な印象。家賃を抑えるなら築古の2Kあたりがねらい目だろう。
八王子市の家賃相場~二人暮らし向け間取り~【狭間駅の住みやすさレポート】
次は、八王子市にある賃貸物件の家賃相場を1LDK~2LDKの間取りごとに紹介する。
間取り | 家賃相場 |
1LDK | 7.5万円 |
2K/2DK | 6.2万円 |
2LDK | 7.9万円 |
出典:CHINTAIネット
狭間駅周辺と八王子市の家賃相場を比較すると、八王子市の方が全体的に高くなっている。家賃を抑えたいと考えている場合は、狭間駅周辺で賃貸物件を探すことをおすすめする。
【狭間駅の住みやすさレポート】治安
二人で安心して暮らしていくには、街の治安状況を知っておくことも大切だ、この段落では、狭間駅周辺の治安状況を紹介する。
狭間駅周辺の治安:犯罪発生率は?【狭間駅の住みやすさレポート】
狭間駅のある八王子市東浅川町の犯罪件数を、警視庁が発表した2019年のデータをもとに見ていこう。
凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | その他 | 合計 | |
東浅川町 | 2 | 1 | 3 | 80 | 16 | 102 |
出典:警視庁
東浅川町では、非侵入窃盗の犯罪件数が目立つ結果となっている。持ち物の管理を十分に行い、夜道や人通りの多いところを避けるといった対策が必要だ。ほかの犯罪に関しては件数が少ないため、必要以上に心配する必要はないはずだ。
狭間駅周辺の治安:どんな人が住んでいる?【狭間駅の住みやすさレポート】
街の住みやすさを知るうえで、男女比や世帯数も大切な情報だ。狭間駅周辺の男女数と世帯総数を国勢調査の結果から見ていこう。
男性 | 女性 | 人口総数 | 世帯総数 | |
東浅川町 | 10,846人 | 10,527人 | 21,418人 | 9,590世帯 |
男性の方が多少多くなっているが、男女比率に大きな差はない。
次ページでは、結婚しても住みやすいのかを見てみよう!
― 人気記事 ―
該当する記事がありません