【成増駅の住みやすさ】治安や周辺環境、二人暮らし物件の間取り別家賃などもご紹介
目次
【成増駅の住みやすさレポート】結婚しても住みやすい?
将来の結婚を見越して成増駅周辺に二人暮らしを考えているカップルたちのために、結婚してからも住みやすい街なのかを調べてみた。
結婚に必要な手続きのしやすさ【成増駅の住みやすさレポート】
板橋区役所に婚姻届を提出する場合、成増駅からはかなり遠いため、バスなどを使うとよいだろう。
板橋区役所 | 〒173-0004 東京都板橋区板橋 2-66-1 |
成増駅からは徒歩17分ほどで到着する。
保育園や病院は?【成増駅の住みやすさレポート】
将来子どもができてからのために、保育園や病院(小児科)の場所もまとめてみた。
ほっぺるランド成増
成増駅徒歩2分の好立地。採光を多く取り入れ明るく開放的な保育室が特徴だ。
やの内科・小児科クリニック
地下鉄成増駅から徒歩7分ほどの場所にあるクリニック。インターネットで診察予約が可能。
杉内医院
成増駅徒歩5分の好立地で、土曜日も午後17時まで開院している。
西友成増店
徒歩圏内にスーパーがあります。
【成増駅の住みやすさレポート】成増駅は池袋近くで家賃を抑えて二人暮らししたいカップルにおすすめ!
成増駅周辺は坂道が多く、多少不便を感じることがあるかもしれないが、それを差し引いても交通アクセスのよさや家賃の安さは魅力的だといえる。ベッドタウンらしい落ち着きもあり、穏やかに二人暮らしをしたいカップルにはまさに穴場スポットである。
そんな成増駅周辺で二人暮らしを検討しているカップルにおすすめしたいのが「ぺやさがし」。
「ぺやさがし」は、パートナーとつながる「ペアリング機能」で、ふたりで仲良く賃貸物件検索ができる便利なアプリ。気になる物件をお気に入り度やコメントと共にシェアすると、パートナーにプッシュ通知ですぐにお知らせ。条件をすり合わせる時間がないふたりでも、このアプリでペアリングさえしておけば、ふたりの条件に沿った物件の検索ができる。
「ふたりの条件に近いおすすめ物件」も見られるので、ふたりの意見が合わず、何を妥協して良いか分からないという時でも、意外に良い物件に出会えるかもしれない。
ダウンロードはもちろん無料。カップルのお部屋探しなら、「ぺやさがし」アプリをいますぐ使ってみよう!
▼周辺駅の情報もチェック!
「和光市駅」の記事はこちら
「地下鉄赤塚駅」の記事はこちら