【沿線別まとめ】東京メトロ丸の内線の住みやすさは?二人暮らし・同棲・カップルにおすすめの街をご紹介
目次
西新宿駅【東京メトロ丸の内線】
東京都新宿区に位置する西新宿駅は、東京メトロ丸の内線の停車駅である。西新宿はオフィスビルが立ち並ぶビジネス街であるが、大通りから1本入ると単身者・二人暮らし向けの物件も意外と多く、カップルで住むことも十分可能だ。
西新宿駅の家賃相場
西新宿駅周辺の二人暮らし向け物件について、間取りごとの家賃相場は以下の通り。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
---|---|---|---|
西新宿駅周辺の家賃相場 | 15.65万円 | 11.30万円 | 24.80万円 |
出典:CHINTAIネット
※家賃相場はCHINTAIネット2020年9月25日時点のもの
西新宿駅の家賃相場やアクセス、住みやすさを詳しく見たい方はこちら
新宿駅【東京メトロ丸の内線】
新宿駅にはJR山手線、JR総武線、JR埼京線、JR中央本線、JR湘南新宿ライン、東京メトロ丸ノ内線、都営新宿線、都営大江戸線、京王線、京王新線、小田急小田原線の11路線が乗り入れている。
駅周辺は高層ビルが立ち並んでおり、都会の中心地としての雰囲気がある。
新宿駅の家賃相場
新宿駅周辺の二人暮らし向け物件について、間取りごとの家賃相場は以下の通り。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
新宿駅周辺の家賃相場 | 17.20万円 | 12.40万円 | 24.80万円 |
家賃を抑えることを重視するなら、2Kもしくは2DKの物件がねらい目だ。
新宿駅の家賃相場やアクセス、住みやすさを詳しく見たい方はこちら
新宿三丁目駅【東京メトロ丸の内線】
新宿三丁目駅は東京都新宿区の真ん中にある駅である。繁華街のため夜の店も多いが、新宿御苑など緑も多いエリアとなっている。
新宿三丁目駅の家賃相場
新宿三丁目駅周辺の二人暮らし向け物件について、間取りごとの家賃相場は以下の通り。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
新宿三丁目駅周辺の家賃相場 | 31.20万円 | — | — |
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月11日現在のもの
新宿三丁目駅周辺で二人暮らしをする場合は必然的に1LDKの間取りとなる。利便性が高いため、家賃相場は高めだ。
新宿三丁目駅の家賃相場やアクセス、住みやすさを詳しく見たい方はこちら
新宿御苑前駅【東京メトロ丸の内線】
新宿御苑前駅は東京メトロ丸ノ内線の停車駅だ。都内各主要駅に30分以内で行けて、新宿駅なら徒歩でも向かえる好立地だ。
新宿御苑前駅の家賃相場
新宿御苑前駅周辺の二人暮らし向け物件について、間取りごとの家賃相場は以下の通り。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
新宿御苑前駅周辺の家賃相場 | 17.45万円 | 13.40万円 | 22.00万円 |
※家賃相場はCHINTAIネット2020年10月08日時点のもの
新宿御苑前駅周辺の二人暮らしに人気の1LDKと2LDKは比較的高めだ。新宿御苑前駅で家賃を抑えたいのであれば、2Kや2DKの物件がねらい目だろう。
新宿御苑前駅の家賃相場やアクセス、住みやすさを詳しく見たい方はこちら
四谷三丁目駅【東京メトロ丸の内線】
四谷三丁目駅は東京都新宿区にある。また、車通りの多い駅前を抜けると閑静な住宅街が広がり、新宿御苑も徒歩圏内という環境だ。
四谷三丁目駅の家賃相場
四谷三丁目駅周辺の二人暮らし向け物件について、間取りごとの家賃相場は以下の通り。
1LDK | 2K/2DK | 2LDK | |
---|---|---|---|
四谷三丁目駅周辺の家賃相場 | 16.70万円 | — | — |
出典:CHINTAIネット
※家賃相場は2020年09月28日現在のもの
四谷三丁目駅周辺で二人暮らしをする際は、必然的に1LDKと間取りとなる。
四谷三丁目駅の家賃相場やアクセス、住みやすさを詳しく見たい方はこちら
次ページでは、四ツ谷駅~銀座駅までをご紹介!
該当する記事がありません